概要
引退勢とは文字通りFWEOもしくは架空国家界隈から引退したメンバーのことである。
本項では引退したメンバーについてや、その理由について記述する。
本項では引退したメンバーについてや、その理由について記述する。
引退勢一覧(50音順)
尼寺真寿郎
福川国出身。2023年3月26日、突如福川国オプから退会し事実上引退。
オニキンダイワロス
マシュマロ帝国出身。この界隈では珍しく明確に下ネタを嫌悪している存在。受験により引退。
ぐら(ふにゃ@)
当界隈では珍しい女性利用者。2023年1月29日、FWEOから引退。引退時には多くのユーザーが引退を悲しむ言葉を発していた。
ジッポ大佐
元翠星連邦国元首。wikiの殆どのページを改ざんするなど数々の問題行為を行っていた。
親バレもあってか2023年4月mp共和国から退会して以降消息が途切れ事実上この界隈から引退。
親バレもあってか2023年4月mp共和国から退会して以降消息が途切れ事実上この界隈から引退。
スラン
2022年10月頃に、シャウクス連邦を巻き込みFWEOを去る。その後別世界線を建て、独立をする。
山本防衛大臣
元パパパール王国軍最高司令官。無断で兵器をコピーしていたことを理由とする蒼海国との衝突を理由に引退。
その後は「エレフセリア大統領」の影武者として活動していた(*1)
エレフセリアが2022年1月に消えたことで自動的に引退となった。
その後は「エレフセリア大統領」の影武者として活動していた(*1)
エレフセリアが2022年1月に消えたことで自動的に引退となった。
ロザリー
元ロザリア共和国元首にして女性利用者。2023年1月29日、度重なる宣伝行為を理由にハーリングの手でFWEOから追放される。
上記のぐらとは対象的に冷たい言葉を浴びせられた。現在は自ら世界線を作り活動している。
上記のぐらとは対象的に冷たい言葉を浴びせられた。現在は自ら世界線を作り活動している。