エゥーゴ

ティターンズから奪取し、エゥーゴカラーにリペイントしたMS。
後のZZガンダムまで活躍した名機。
ガンダムMk-ⅡとGディフェンサーが合体した状態。
Gディフェンサーのロングライフルが特徴
  • 百式
開発者が「百年先まで活躍できる」として製作した期待。
クワトロ仕様で金色と他MSで類をみないほど派手なカラーリング。
後にZZでビーチャ・オーレグが搭乗

ティターンズ

  • ガンダムMk-Ⅱ(T)
カクリコン、ジェリド、エマが搭乗した機体。
ただティターンズカラーの時に活躍したイメージが薄い・・・
エゥーゴ降下作戦、ジャブローにてジェリドとカクリコンが搭乗。
シロッコが搭乗したティターンズ初の可変MA。
両肩にに装備されたメガキャノンと変形時の高速移動でエゥーゴを圧倒した。
別名ハンバーガー。搭乗者はブラン・ブルダーク
「あ・・アッシマーが~!」と名言(?)を残しアムロに倒される
プラモ化されないことに定評のあるMS。シロッコ製作所作成。
武装はビームライフルとビームサーベルのみと漢らしいが、隠し腕とか付いてるあたりコンセプトが一貫しない。
黒い巨人。このシリーズでは「やぁようこそホンコンシティへ」のコピペと共にドロップキックが印象的。
原作未視聴の人には申しわけないが、本来は格闘機じゃありません。
紫の巨人。リフレクタービットというサイコミュ兵器を搭載し、自機の攻撃を反射させて二次攻撃を行う。
でもそんなに遠くに飛ばさないので、直接撃てばいいと思います。
  • アッシマー(グリーンダイバーズVer.)

アクシズ

第43話にて初登場
ハマーン・カーン専用MSであり、エルメスの後継機にあたる
今作で猛威を振るうビームガンは原作ではビームライフルよりもやや劣る程度の威力しかない
最終更新:2008年07月21日 02:09