頂上決戦!

「頂上決戦!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

頂上決戦! - (2025/03/15 (土) 09:14:52) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ちょうじょうけっせん! 収録作品:[[ポケットモンスター サン・ムーン]][3DS] 作曲者:[[一之瀬剛]]、[[増田順一]] 編曲者:[[一之瀬剛]] ---- **概要 #center(){&font(14,b,i){これからは きみが ポケモンリーグチャンピオン だぜ!} &font(14,b,i){といいたい ところだが} &font(14,b,i){じつは もう1人 戦わなくては ならない!} &font(22,b,red,i){その トレーナーは もちろん この ぼく だぜ!} &font(14,b,i){島巡りの トリを 飾り} &font(14,b,i){新しい リーグの 門出を 祝うのに ふさわしい} &font(14,b,i){ポケモン勝負を しよう!!}} ポケモンリーグ初代チャンピオンとなった主人公と、その主人公に挑むトレーナーとの「チャンピオン防衛戦」で流れるBGM。 主人公がチャンピオンに挑むのではなく、チャンピオンになった主人公が挑まれるという今までに無い構図が斬新。 メインストーリーでは四天王を倒した後に、主人公に挑戦してくるククイ博士との戦闘で流れ、彼を倒せばめでたくエンディングとなる。 クリア後もポケモンリーグに再挑戦して、四天王を倒し玉座に座ると挑戦者が現れるのでまた聞くことが出来る。 「こいつが挑んでくるのか!」と思わせるような色々なキャラが挑戦してくるので、毎回違った防衛戦を楽しめる。 管楽器をふんだんに使ったオーケストラ風の楽曲で、その力強い響きは曲名通りの最後にして最高の頂上決戦!というイメージ通り。 そして何よりも特徴的なのがイントロに、初代ポケモンである『[[赤・緑>ポケットモンスター 赤・緑]]』の[[オープニング>~オープニング~]]のフレーズが使われていること。 ファンサービスもしっかり踏まえたこの計らいに、心をぐっと掴まれたプレイヤーは多いと思われる。 追加要素を加えた『[[ウルトラサン・ウルトラムーン>ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン]]』ではメインシナリオのラスボスがククイ博士ではなくハウに変更された。 そのハウとの戦闘では別の曲が使われているが、イントロ部分はこの曲と共通している。また他のキャラとの防衛戦はこの曲のまま。 ---- **過去ランキング順位 [[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 9位 [[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果]] 147位 [[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果]] 154位 [[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果]] 208位 [[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果]] 267位 [[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果2]] 425位 [[みんなで決める2016年の新曲ランキング>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]] 5位 [[みんなで決める2018年の新曲ランキング>みんなで決める2018年の新曲ランキングの結果]] 193位(スマブラSP) [[みんなで決める大乱闘スマッシュブラザーズBGMランキング]] 246位(スマブラSP) [[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 47位 [[第2回みんなで決めるポケットモンスターBGMランキング]] 50位 ---- **収録サウンドトラック ***ニンテンドー3DS ポケモン サン・ムーン スーパーミュージック・コンプリート #amazon(B01LE1BFB6)
*ちょうじょうけっせん! 収録作品:[[ポケットモンスター サン・ムーン]][3DS] 作曲者:[[一之瀬剛]]、[[増田順一]] 編曲者:[[一之瀬剛]] ---- **概要 #center(){&font(14,b,i){これからは きみが ポケモンリーグチャンピオン だぜ!} &font(14,b,i){といいたい ところだが} &font(14,b,i){じつは もう1人 戦わなくては ならない!} &font(22,b,red,i){その トレーナーは もちろん この ぼく だぜ!} &font(14,b,i){島巡りの トリを 飾り} &font(14,b,i){新しい リーグの 門出を 祝うのに ふさわしい} &font(14,b,i){ポケモン勝負を しよう!!}} ポケモンリーグ初代チャンピオンとなった主人公と、その主人公に挑むトレーナーとの「チャンピオン防衛戦」で流れるBGM。 主人公がチャンピオンに挑むのではなく、チャンピオンになった主人公が挑まれるという今までに無い構図が斬新。 メインストーリーでは四天王を倒した後に、主人公に挑戦してくるククイ博士との戦闘で流れ、彼を倒せばめでたくエンディングとなる。 クリア後もポケモンリーグに再挑戦して、四天王を倒し玉座に座ると挑戦者が現れるのでまた聞くことが出来る。 「こいつが挑んでくるのか!」と思わせるような色々なキャラが挑戦してくるので、毎回違った防衛戦を楽しめる。 管楽器をふんだんに使ったオーケストラ風の楽曲で、その力強い響きは曲名通りの最後にして最高の頂上決戦!というイメージ通り。 そして何よりも特徴的なのがイントロに、初代ポケモンである『[[赤・緑>ポケットモンスター 赤・緑]]』の[[オープニング>~オープニング~]]のフレーズが使われていること。 ファンサービスもしっかり踏まえたこの計らいに、心をぐっと掴まれたプレイヤーは多いと思われる。 追加要素を加えた『[[ウルトラサン・ウルトラムーン>ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン]]』ではメインシナリオのラスボスがククイ博士ではなくハウに変更された。 そのハウとの戦闘では別の曲が使われているが、イントロ部分はこの曲と共通している。また他のキャラとの防衛戦はこの曲のまま。 ---- **過去ランキング順位 [[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 9位 [[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果]] 147位 [[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果]] 154位 [[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果]] 208位 [[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果]] 267位 [[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果2]] 425位 [[みんなで決める2016年の新曲ランキング>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]] 5位 [[みんなで決める2018年の新曲ランキング>みんなで決める2018年の新曲ランキングの結果]] 193位(スマブラSP) [[みんなで決める大乱闘スマッシュブラザーズBGMランキング]] 246位(スマブラSP) [[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 47位 [[第2回みんなで決めるポケットモンスターBGMランキング]] 50位 ---- **収録サウンドトラック ***ニンテンドー3DS ポケモン サン・ムーン スーパーミュージック・コンプリート #amazon(B01LE1BFB6)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: