***RAY-KUDRYAVKA X(レイ クドリャフカ ゼクス) ***RAY-KUDRYAVKA heXa(レイ クドリャフカ ヘキサ) ***レイクドリャフカ? ***RAY-KUDRYAVKA ixTL(レイ クドリャフカ イクストル) 機種:PC [[作曲者]]:nagi 開発:ls 発売:うさだblog/しろくま屋 ---- **概要 著名プログラマーls氏により製作された一連のシューティングゲーム[[シリーズ]]。 00年代初頭にネット界を一世風靡した[[デスクトップ]]マスコット「伺か(旧称・偽春菜)」のプログラマーであるls氏(=黒衣鯖人=閑馬永空=川上新夜)により開発され、氏の個人サイト「[[うさだblog>http://lovelove.rabi-en-rose.net/]]」で無料配布されている[[フリーゲーム]]のSTG。 STGの方向性を示すために実験的に作られた作成途上のものが多く、基本的に1~2ステージまでしか作られていない。 異端作『レイクドリャフカ?』のみエンディングまで作られた[[シリーズ]]唯一の完成作。こちらはコミケで販売された同人ソフトでありフリーソフトではない点に注意。 『レイクドリャフカ?』を配布したサークル「しろくま屋」は[[シリーズ]]のキャラクターイラストを担当した、すか氏の個人サークルである。Is氏が同人サークルに所属していないため、すか氏に委任して販売した形になる。 ちなみに、すか氏は「伺か」のデフォルトゴースト「さくら(任意たん)」「双葉」に次ぐ3代目マスコット「御影さくら」のイラスト担当でもある。 //なにもかもみな懐かしい。正しくは「伺か(旧称・偽ペルソナウェア)」だが、当時からソフトウェア自体が偽ペルソナウェアではなく"偽春菜"とか、"何か"などと呼ばれていたためこう表記した。えんいー。 ---- **収録曲 |曲名|補足|順位| |Introduction|Opening|| |preparation for action|RAY-KUDRYAVKA X / Menu|| |Geometric blue|RAY-KUDRYAVKA X #200 / Chapter 2|[[第2回フリゲ>第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100]]131位| |The Sin [[War]]|RAY-KUDRYAVKA X #200 / Chapter 2, 8 Boss|| |Go on|RAY-KUDRYAVKA X #200 / Chapter 8|[[第2回フリゲ>第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100]]177位| |A3 - Attack and Attack|RAY-KUDRYAVKA X #200 / Chapter 9|| |Go on - Magnificent DnB Edition|RAY-KUDRYAVKA X #501b / Chapter 1&br()RAY-KUDRYAVKA heXa / Chapter 1|| |Geometric blue ( heXa ver. )|RAY-KUDRYAVKA heXa / Chapter 2|| |RAY-KUDRYAVKA? BGM 00|RAY-KUDRYAVKA?|| |RAY-KUDRYAVKA? BGM 01|RAY-KUDRYAVKA?|| |RAY-KUDRYAVKA? BGM 02|RAY-KUDRYAVKA?|| |hypothetical world|RAY-KUDRYAVKA ixTL|| |dependency walker|RAY-KUDRYAVKA ixTL|| ---- **サウンドトラック ***RAY-KUDRYAVKA BGM http://archive.org/details/RAY_KUDRYAVKA_BGM ***RAY-KUDRYAVKA BGM 2014 https://archive.org/details/RAY_KUDRYAVKA_BGM_2014 ***RAY-KUDRYAVKA musiX #image(https://medium-media.vgm.io/albums/58/9185/9185-1214381814.jpg,https://archive.org/details/RAY_KUDRYAVKA_musiX,width=160,height=160)