藤田晴美

「藤田晴美」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

藤田晴美 - (2024/10/31 (木) 18:32:25) のソース

*ふじた はるみ
日本で活動していたゲーム音楽作曲家。旧姓は猪原(いはら)
かつて[[新日本企画>SNK]] (のちのエス・エヌ・ケイ) と[[カプコン]]に所属していた。

最初は新日本企画に1年間所属し、『マッドクラッシャー』などを担当。
同社では初のプログラマーが兼業しない形のサウンドコンポーザーだったという。(([[サウンドクリエイターへの道|HARUSAN>>https://note.com/legendharumi/n/n467fa62075a9]]より))

その後1985年に[[カプコン]]へ入社。「ミセス・たるみ」などの名義を使い、
当時のサウンドチーム[[ALPH LYLA]]のリーダーを務めていたことも。
初担当は『[[魔界村]]』の効果音制作 (([[藤田氏のツイート>>https://twitter.com/soundfujita/status/12991839060]]より。なお発売自体は同じく効果音、音色制作を担当した『[[エグゼドエグゼス]]』の方が早い)) で、その後『[[トップシークレット]]』や『[[魔界島]]』などの[[カプコン]]初期のアーケード・家庭用作品を担当する。

1991年に[[カプコン]]から独立しフリーとなった(Twitterによれば第一子懐妊に伴うものだったとのこと)。
同じく元[[カプコン]]所属のファーストサークルの[[藤田靖明]]氏と共に制作することが多く、『[[パルスター]]』や『[[ブレイジングスター]]』などが有名。

現在はゲーム業界からは身を引いており、音楽療法やミュージカルの演出・作曲といった舞台音楽の方面で活動中である。
ただ近年になって『Spidersaurs』や『[[ベア・ナックルIV]]』といった作品に楽曲を提供しているほか、
2024年からは「おかんP」の名義で「〇〇みたいな曲作れる?」と題し、
名作ゲームへのオマージュ曲を即興で作成する動画シリーズをTikTok・YouTubeショートなどの動画サイトに投稿しており、それらの動画が人気を博している。
----
*担当参加作品の一例
-SNK時代
--ジョイフルロード (曰く「音に手を加えた記憶もあるが定かではない」)
--マッドクラッシャー
--マービンズメイズ
--グラジエイター (少なくとも一曲)
--ジャンピングクロス
--[[キャンバス・クロッキー]]
-カプコン時代
--[[エグゼドエグゼス]] (効果音、音色制作)
--[[魔界村]] (効果音、音色制作)
--[[ラッシュ アンド クラッシュ]] (効果音、音色制作)
--[[トップシークレット]]
--[[魔界島]]
--[[虎への道]] (メイン担当)
--[[麻雀学園 卒業編]] (他二、三名)
--[[七対子: 一萬去って また一萬>麻雀学園 卒業編]] (他二、三名)
--[[1943改 ミッドウェイ海戦]] (「対艦戦BGM B」、「対艦戦BGM C」の作曲)
--バルガス (FC) ※未発売 (&ruby(ネオ バルガス){NEO VULGUS} ((ファミコン通信 1988年3月4日号 緊急U.S.A.リポートより)) とも。バルガスの続編的な移植)
---海外でもTITAN WARRIORS (NES) ((1988年11月に発売予定としていた[[資料>>https://pbs.twimg.com/media/Dngff6GV4AAyLq9?format=jpg]]が存在する)) として未発売
--Strider (NES) ([[ストライダー飛竜]]のNES版)
--[[ドカベン]] ([[坂口由洋]]、[[民谷淳子]]、[[河本圭代]]、[[殿村裕誠]]と共にサウンド)
--[[ウィロー (FC)]]
--[[ドカベン2>ドカベン]] (坂口由洋、民谷淳子、河本圭代、殿村裕誠、ありばばと共にサウンド)
--[[ファイナルファイト]] (坂口由洋、松前真奈美、民谷淳子、[[下村陽子]]、高岡宏光、[[藤田靖明]]と共作)
--[[レッドアリーマー 魔界村外伝]] (河本圭代、下村陽子と共作)
--チップとデールの大作戦
--[[ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?]] (藤田靖明と共作)
-フリー時代
--あしたのジョー
--[[迦楼羅王]]
--Spawn 
--美少女戦士セーラームーンS こんどはパズルでおしおきよ!
--[[とっても!ラッキーマン ラッキー クッキー ルーレットで突撃ー!!]] 
--パニック イン なかよしワールド
--全国縦断ウルトラ心理ゲーム
--[[パルスター]]
--風雲悟空忍伝
--激闘バーニングプロレス
--クーリースカンク
--[[羅媚斗]]
--[[オレっ!トンバ]]
--[[ブレイジングスター]]
--[[ダークメサイア]]
--よしもと麻雀倶楽部 (([[本人のツイート>>https://twitter.com/soundfujita/status/1547596025929486338]]より))
--マジカルテトリスチャレンジ (GBC)
--ビューポイント2064 ※未発売
--Spidersaurs 
--[[ベア・ナックルIV]]
--[[フライングパワーディスク2]]
----
*外部リンク
-[[茨木市:フジタサウンド、作曲・アレンジ・録音・デザイン、パラレルクリエイター藤田晴美のページです。>>http://fujitasound.wixsite.com/music]]
-[[HARUSAN|note>>https://note.com/legendharumi]]