*Dicey Dungeons 機種:PC,NS [[作曲者]]:[[Chipzel]] 発売元:Terry Cavanagh 発売年:2019 ---- **概要 Steamで配信されているインディーズゲーム。 開発者は過去に『[[VVVVVV]]』や『[[Super Hexagon]]』を手掛けたTerry Cavanagh氏。 手足の生えたサイコロを操作するローグライク系のゲーム。 戦闘中はランダムに振り出されるダイスの目によってコマンドが決まっていく。 音楽は『[[Super Hexagon]]』を手掛けたチップチューンアーティストの[[Chipzel]]氏が担当。 BGMは[[Chipzel]]氏得意のチップチューンだけでなく、ジャズやファンクの要素も含まれており、スイング感のある戦闘曲はどれも名曲揃い。 [[Chipzel]]氏によるとBGMだけでなく、ナレーションの音声から、剣や金属、矢などの効果音までサウンド全般を制作しているという。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Your Host For Tonight|[[Chipzel]]|タイトル|| |Come On Down|~|キャラクターセレクト|| |Beginner's Luck|~|通常戦闘|[[2019年>みんなで決める2019年の新曲ランキングの結果]]162位| |Fighting Chance|~|~|| |Swing Me Another 6|~|~|[[第14回>第14回の結果]]319位&br()[[2019年>みんなで決める2019年の新曲ランキングの結果]]250位&br()[[インディーゲーム>みんなで決めるインディーゲームBGMランキングの結果]]205位| |Step Right Up|~|~|| |Tempting Fate |~|~|| |Prepare To Dice|~|ボスエリア|| |Against All Odds|~|ボス戦|| |Elimination Round|~|~|| |Lifeline |~|~|| |Bonus Round|~|~|[[第14回>第14回の結果2]]424位&br()[[2019年>みんなで決める2019年の新曲ランキングの結果]]158位| |Showdown|~|ラスボスエリア|| |Fortune Favors The Bold|~|ラスボス戦|| |A Brand New Washing Machine|~|勝利|| |What You Could Have Won|~|チャレンジ|| |The Live Set|~|エリアBGM|| |The Library|~|~|| |The Castle |~|~|| |The Crystal Mountain|~|~|| |The Jungle|~|~|| |The Ice Stage|~|~|| |The Volcano Stage|~|~|| |The Dark [[Forest]]|~|~|| |The Grotto|~|~|| |The Dungeon|~|~|| |Let's Meet Our Contestants|~||| |Play To Win|~|クリア後幕間|| |Let's Meet Our Host |~||| |Finale|~|スタッフロール|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Dicey Dungeons: Reunion Original Soundtrack| |Reunion|[[Chipzel]]|タイトル|| |Just Roll With It|~||| |Swing Me One More Six|~||| |It Is What It Is|~||| |The Gall And The Gumption|~||| |Not Today, Satan|~||| |No Time To Dice|~||[[2022年>みんなで決める2022年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]313位| |We Were Rooting For You!|~||| |No Thoughts, Only Dice|~||| |Let The Good Times Roll|~||| |How Far We've Come|~||| ---- **サウンドトラック ***Dicey Dungeons (Original Game Soundtrack) #amazon(B09VZX81ND) ***Dicey Dungeons: Reunion (Original Soundtrack) #amazon(B0B5VYSCZC)