つっぱり大相撲

つっぱり大相撲

つっぱり大相撲 平成版

機種:FC, PCE
作曲者(FC):山岸継司
サウンドドライバー(FC):猪瀬祥希
サウンドアレンジ(PCE):伊藤真樹子
開発・発売元:テクモ(FC)、ナグザット(PCE)
発売日:1987年9月18日(FC)、1993年2月19日(PCE)

概要

テクモが発売した大相撲を題材とした対戦アクションゲーム。
分かりやすくテンポの良いアクション性で人気作となった。

キャプテン翼』や『忍者龍剣伝』なども手掛けた山岸継司氏の作曲家としてのデビュー作。*1
コミカルな作風にマッチしたBGMはゲームプレイを大いに盛り上げている。

PCエンジン版『つっぱり大相撲 平成版』はナグザットより発売。
顔のモンタージュ作成や稽古のミニゲームなどが追加された。
ファミコン版とは異なり、操作のコツが分かりにくいので注意。


収録曲(仮曲名)

曲名 補足 順位
四股名入力 力士の心得入力、番付表など
取組紹介
取組中BGM1 通常
取組中BGM2 千秋楽
勝ち PCE版では未使用
負け
ごっつあんです! レベル(うでっぷし)アップ
PCE版では未使用
テクモニュース PCE版ではナグザットニュース
優勝
エンディング1 パレード
エンディング2 通算成績
対戦モード結果
PCエンジン版 追加曲
取組結果
稽古メニュー
ちゃんこ早食い 稽古のミニゲーム
稽古試合
俵引っ張り
張り手でポン
反復横跳び

関連動画

Wii VC PV

ニンテンドー3DS VC PV

+ タグ編集
  • タグ:
  • FC
  • PCE
  • 山岸継司
  • 伊藤真樹子
  • テクモ
  • ナグザット
  • 1987年
  • 1993年
  • 猪瀬祥希
最終更新:2025年01月11日 19:29

*1 本作より前にNES版『スターフォース』で編曲と効果音、データ制作を担当。