| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
| CAPCOM LOGO (DIRTY BERET) | 旧称「Dirty Beret Logo」 『2』での画面表示は"Dirty Beret X" |
||
| Opening Title | 岩井隆之 | ||
| Ranking Display | |||
| Player Select.1 | 岩井隆之 | ||
| Player Select.2 | |||
| VS. | 甲田雅人 | ||
| FEAST OF THE DAMNED | 第17回845位 格闘ゲーム219位 | ||
| DEMITRI Winning Theme | |||
| DEMITRI Ending Theme.1 | |||
| DEMITRI Ending Theme.2 | |||
| VANITY PARADISE | 岩井隆之 | ||
| LEI-LEI Winning Theme | |||
| LEI-LEI Ending Theme.1 | |||
| LEI-LEI Ending Theme.2 | |||
| Story Demo.1 | |||
| GREEN SCREAM | 甲田雅人 | ||
| AULBATH Winning Theme | |||
| AULBATH Ending Theme.1 | |||
| AULBATH Ending Theme.2 | |||
| SUSQUATCH Winning Theme | 岩井隆之 | ||
| SUSQUATCH Ending Theme.1 | |||
| SUSQUATCH Ending Theme.2 | |||
| TOWER OF ARROGANCE | |||
| FELICIA Winning Theme | |||
| FELICIA Ending Theme.1 | |||
| FELICIA Ending Theme.2 | |||
| ABARAYA.1 | 格闘ゲーム154位? | ||
| Story Demo.2 | 『ヴァンパイアハンター2』でも使用 | ||
| ABARAYA.2 | 岩井隆之 | 『ヴァンパイアハンター2』でも使用 | 格闘ゲーム154位? |
| BISHAMON Winning Theme | |||
| BISHAMON Ending Theme.1 | |||
| BISHAMON Ending Theme.2 | |||
| WAR AGONY | 甲田雅人 | 格闘ゲーム86位 | |
| LILITH Winning Theme | 岩井隆之 | ||
| LILITH Ending Theme.1 | |||
| LILITH Ending Theme.2 | |||
| BULLETA Winning Theme | |||
| BULLETA Ending Theme.1 | |||
| BULLETA Ending Theme.2 | |||
| DESERTED CHATEAU | |||
| MORRIGAN Winning Theme | |||
| MORRIGAN Ending Theme.1 | |||
| MORRIGAN Ending Theme.2 | |||
| CONCRETE CAVE | 甲田雅人 | 夜364位 | |
| GALLON Winning Theme.1 | |||
| GALLON Winning Theme.2 | |||
| GALLON Ending Theme.1 | |||
| GALLON Ending Theme.2 | |||
| Here Comes A New Challenger | |||
| FOREVER TORMENT | 岩井隆之 | ||
| ZABEL Winning Theme | |||
| ZABEL Ending Theme.1 | |||
| ZABEL Ending Theme.2 | |||
| VICTOR Winning Theme | |||
| VICTOR Ending Theme.1 | |||
| VICTOR Ending Theme.2 | |||
| RED THIRST | 甲田雅人 | ||
| ANAKARIS Winning Theme | |||
| ANAKARIS Ending Theme.1 | |||
| ANAKARIS Ending Theme.2 | |||
| IRON HORSE, IRON TERROR | 岩井隆之 | ||
| Q-BEE Winning Theme | |||
| Q-BEE Ending Theme | |||
| Story Demo.3 | |||
| FETUS OF GOD | 甲田雅人 | 第2回100位 アーケード46位 格闘ゲーム334位 ラストバトル287位 | |
| JEDAH Winning Theme | |||
| JEDAH Ending Theme.1 | |||
| JEDAH Ending Theme.2 | |||
| SHADOW Winning Theme | 岩井隆之 | 『ヴァンパイアハンター2』でも使用 (PS2) ディー 勝利画面 |
|
| SHADOW Ending Theme | |||
| Continue | |||
| Game Over | |||
| Staff Roll | 格闘ゲーム448位 | ||
| Special Ending.1 | |||
| Special Ending.2 | |||
| OMAKE (NOT USED VOICE ETC....) | 岩井隆之 | グルーミーパペットショウ パターン1 | |
| グルーミーパペットショウ パターン2 | |||
| グルーミーパペットショウ パターン3 | |||
| グルーミーパペットショウ パターン4 | |||
| グルーミーパペットショウ パターン5 | |||
| グルーミーパペットショウ パターン6 | |||
| サントラ収録Arrange Ver. | |||
| FEAST OF THE DAMNED (Arrange Ver.) | 作:甲田雅人 編:水田直志 (MTA) |
サントラブックレットのクレジットによれば"OVERDOPE MIX" | |
| DESERTED CHATEAU (Arrange Ver.) | 作:岩井隆之 編:伊勢聡 |
サントラブックレットによれば"Unlimited Edit" | |
| 『ヴァンパイア セイヴァー2』追加・変更曲 | |||
| OPENING SAVIOR2 / HUNTER2 | 『ヴァンパイア ハンター2』でも使用 旧称「Opening」 『EXエディション』では未収録 |
||
| REVENGER'S ROOST | 旧称「REVENGER'S LOOST」 『EXエディション』では未収録 |
||
| PHOBOS Winning Theme | |||
| PYRON Winning Theme | |||
| DONOVAN Winning Theme | |||
| OBORO BISHAMON Winning Theme | 『ヴァンパイア ハンター2』でも使用 | ||
| MARIONETTE Winning Theme | 旧称「LIMIT Winning Theme」 『ヴァンパイア ハンター2』でも使用 |
||
| ENDING SAVIOR2 | 旧称「Ending」 『EXエディション』では未収録 |
||
| STAFF ROLL 2 | 旧称「Staff Roll」 『EXエディション』では未収録 |
||
| PS『ヴァンパイア セイヴァーEXエディション』追加・変更曲 | |||
| PHOBOS Ending Theme.1 | |||
| PHOBOS Ending Theme.2 | |||
| PYRON Ending Theme | |||
| DONOVAN Ending Theme.1 | |||
| DONOVAN Ending Theme.2 | |||
| DONOVAN Ending Theme.3 | |||
| OBORO BISHAMON Ending Theme.1 | |||
| OBORO BISHAMON Ending Theme.2 | |||
| DC『ヴァンパイア クロニクル フォー マッチング サービス』追加・変更曲 | |||
| CAPCOM LOGO | |||
| OPENING | |||
| NETWORK | |||
| ARRANGED BONUS TRACK | (PS2) ディー テーマ曲 | ||
| STAFF ROLL | |||
| PS2『ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション』追加曲 (仮曲名) | |||
| DEE Ending Theme | 『クロニクル』より「STAFF ROLL」のショートイントロVer. | ||
| 『ヴァンパイア リザレクション』使用楽曲 | |||
| Electrostatic Remix | Electrostatic | プロモーションビデオなどで使用 | |
| Savior Theme (Remix) | 作:岩井隆之 編:Jake Kaufman |
『セイヴァー』選択時 メニューなどで使用 原曲:「VANITY PARADISE」 |
|
*1 「CAPCOM LOGO (DIRTY BERET)」のみDisc. 6に収録