龍虎の拳

龍虎の拳 / ART OF FIGHTING

機種:AC, NG, NGCD, SFC, MD, PCECD, PS2, PSP ,NS, PS4, Xbox1, Win10/11
作曲者SNK新世界楽曲雑技団(山田泰正, 幡谷正彦, 叙情派北ぴー, 清水ん)
編曲者(SFC):井東誠介
編曲者(MD):北村芳彦山田泰正
編曲者(PCECD):安田拓也
開発元:SNK
発売元:SNK、ケイ・アミューズメントリース(SFC)、セガ(MD)、ハドソン(PCECD)、SNKプレイモア(PS2)
発売年:1992年

概要

SNK(当時の)完全新作。海外では『ART OF FIGHTING』と呼ばれる。
本作で初めて挑発、超必殺技、中段技、脱衣KOなどの要素が盛り込まれており、格闘ゲーム史としても重要なタイトルと言える。
PS2版は「龍虎の拳~天・地・人~」内の1タイトルとして収録されている。

アーケード版・ネオジオ版・ネオジオCD版・PSP版のBGMは同じ物。
通常、ネオジオCD版はアレンジサントラの再編集音源が多く用いられるが、本作はアーケード版準拠の音源がCD-DA収録されている。

続編 龍虎の拳2

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
ART OF FIGHT (Tribal Mix) 山田泰正 サントラ限定アレンジ版
龍虎のテーマ タイトル
¥200ありがとう 乱入
どの子が欲しい、あの子が欲しい プレイヤーセレクト
ようこそ藤堂の館へ 藤堂竜白前戦デモ
ART OF FIGHT 山田泰正 藤堂竜白ステージ 格闘ゲーム60位(AC)
第2回マイナーレトロ75位(PCECD)
嗚呼、日本へ帰りたい 藤堂竜白後デモ
ユリちゃん待っといてや ステージ間デモ
マメマメマーメ ジャック・ターナーステージ
不良にもメンツがあるんだ ジャック・ターナー戦後デモ
中国老人 リー・パイロンステージ 格闘ゲーム334位(AC)
やっぱり歳には勝てんのう リー・パイロン戦後デモ
みちゃいや キングステージ
普通に戻りたい キング戦後ステージ
Bonus Game ボーナスゲームセレクト
超必殺技伝授 ボーナスゲーム本編
たたけ!たたけ! ボーナスゲームリザルト
ようこそダウンタウンへ ミッキー・ロジャース戦前デモ
ごっつうええ感じ ミッキー・ロジャースステージ
ごっつう良かったぁぁ ミッキー・ロジャース戦後デモ
航空ボカーン! ジョン・クローリーステージ
航空ドッカーン!! ジョン・クローリーステージ戦後デモ
工場のブルームーン Mr.BIGステージ 1990年代162位(SFC)
戦ってけがなし Mr.BIGステージ戦後デモ
あとちょっと Mr.カラテ戦前デモ
ザ・天狗ショー Mr.カラテステージ 格闘ゲーム334位(SFC)
できぬわっ Mr.カラテ戦後デモ
その人は私たちの子供かな? スタッフロール
ネェもう1回しよ コンティニュー
Narration

サウンドトラック

龍虎の拳

オリジナル音源のサウンドトラック。
各曲2ループ収録。唯一、ボイス・SE集が収録されている。

SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3



PV

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月22日 16:20