ゆめでおわらせない…
収録作品:
バイオハザード[PS]
歌・作詞:渕上史貴
作曲:安川宙志
編曲:廣樹輝一
概要
エンディングスタッフロールで流れる歌曲であり、本作のテーマソングの1つ。CMやPVでも使用された。
悪夢のような洋館からなんとか脱出でき、ようやく安心できるような達成感や開放感を感じさせる名曲である(イントロに洋館脱出時の爆発音がインサートされている)。
…なのだがやはり『バイオハザード』の世界観に合っていなかったのか、ディレクターズカット版や移植版などには使用されず、別の曲に差し替えられている。そのため最初に発売されたPS版でしか聞くことができない。
ちなみにこの曲は渕上史貴氏のデビュー作でもあり、ゲームの人気も受けてオリコン初登場60位とヒットを飛ばした。
このゲームのスタッフロールはゲーム中の回想シーンと共に映し出されており、
ゾンビから逃げ回ったり、怪物に襲われるシーンでこの「夢で終わらせない…」が流れるのはなかなかシュール。(特にモンスターやキャラが死にまくるPS版の残虐エンディング)
「夢で終わらせてくれ…」と突っ込む人もいるというネタ方面でも有名な曲である。
因みにこの曲が収録されたシングルCDは廃盤になっており、人気も相まって入手困難。もちろんプレミアも付き始めている。
渕上氏自身もシングルを5曲ほどしかリリースしておらず、この曲がアルバム等に再録される可能性は低い。
『バイオハザード』のサウンドトラックにもこの曲は収録されていないため、本曲を入手する手段はシングルCDのみである。
もし中古CDショップへ行ったときはついでに探してみてはどうだろうか。その際は8cmシングルの棚で探すことをお忘れなく。
……実はカプコンがメインスポンサーを務めた特撮番組『七星闘神ガイファード』のサントラにも、ボーナストラックとして収録されていた。
なぜ『ガイファード』と全く無関係のバイオの曲が収録されているのかは不明(一説ではカプコンがスポンサーを務めた縁と言われている)だが、こちらのサントラもチェックしてみるのもいいだろう。
ただし、『ガイファード』は知る人ぞ知るマイナーな作品だったためこちらもこちらでものすごいプレミア価格傾向にあり入手しづらいのが難点である。
なおこの『ガイファード』のサントラには『
ロックマンX3(PS/SS)』のOPとEDテーマも収録されている。
こちらは『ガイファード』のエンディングと歌手が同じという一応繋がりがあるのだが…。
またシングルCDのカップリング曲である「氷のまなざし」はオープニングのBGMに歌詞をつけたものである。
こちらは割とゲーム本編にマッチしていると言われている。
過去のランキング順位
サウンドトラック
"BIO HAZARD" テーマ曲 夢で終わらせない…/氷のまなざし
七星闘神ガイファード オリジナル・サウンドトラック
最終更新:2024年09月04日 00:37