METAL HAWK
機種:AC, NS, PS4
作曲者 :
細江慎治、
野口和雄
開発・発売元:
ナムコ
発売日:1988年10月7日 (AC)、2022年12月22日 (NS, PS4)
概要
大型筐体を使ったヘリコプターのシューティングゲーム。
『
アサルト』の操作性をより深めた感じを取っており、臨場感のあるプレイ感覚で人気を呼んだ。
作曲は『
アサルト』を担当した細江慎治氏、
野口和雄氏が担当。
BGMは一曲一曲がとても長く、普通にプレイしていると最後まで聞くのは難しい。
当初64K使える予定だったPCMが突如として48Kに削ることになり、ボイスは削れないため音色を削ることになったという。
「ゲームBGM1」は『
太鼓の達人14』に「メタルホーク BGM1」として収録されたことでも知名度が高い。
ちなみに、ナレーションは岡本麻弥氏が担当している。
収録曲
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| クレジットサウンド |
細江慎治 |
|
|
| マップモードA |
ゲームスタート~MISSION 1, 2, 3, 4開始前マップ画面 AREA G-11クリアマップ画面 |
|
| ゲームBGM1 |
MISSION 1 AREA H-3 -THE FIRST POINT- AREA E-4 -CANAL ZONE- |
アーケード239位 第2回アーケード11位 |
| ラウンドクリア |
野口和雄 |
|
|
| ゲームBGM2 |
AREA K-5 -THE TASKFORCE- AREA D-9 -ATTACK THE AIRBASE- |
|
| マップモードB |
MISSION 5, 6, 7, 8エリア開始前マップ画面 |
|
| ゲームBGM3 |
AREA J-9 -CROSS FIRE- AREA B-6 -FORTRESS IN THE SKY- |
アーケード263位 |
| ゲームBGM4 |
細江慎治 |
AREA F-7 -TANK BUSTER- |
アーケード106位 第2回アーケード7位
|
| ゲームBGM5 |
野口和雄 |
MISSION 8 AREA G-11 -THE LAST TARGET- |
|
| エンディング |
細江慎治 |
スタッフロール~THE END |
|
| ネームエントリーA |
野口和雄 |
|
|
| ネームエントリーB |
|
|
| ネームエントリーC |
|
|
| ネームエントリーD |
|
|
| SweepRecord版収録アレンジ |
メタルホーク アレンジバージョン 『GAME BGM 1 - THE PROGRESSIVE -』 |
作:細江慎治 編:米光亮 |
|
|
サウンドトラック
ウイニングラン ―G.S.M. namco 2―
「ゲームBGM1」、「ゲームBGM2」の2ループ目がメロディなしのカラオケ音源になっている
ゲームミュージック ベスト・オブ・ザ ・イヤー 1989
「CREDIT~MAP MODE A」、「BGM1」、「BGM2~ROUND CLEAR」、「ENDING」を収録
細江慎治WORKS Vol.2~オーダイン~
アレンジバージョン「GAME BGM 1 - THE PROGRESSIVE -」と併せ、Disc 2に収録している
PV
細江慎治 WORKS VOL.2 ~オーダイン~ 紹介動画
最終更新:2022年12月22日 13:03