りょうしまはら
両島原 其の一/両島原 其の二/両島原南
概要
広大な大海原を臨む中盤フィールド「両島原」で流れるBGM。
原曲は「2005年東京ゲームショウ プロモーション」で使われた曲で、金管楽器やバイオリンを追加してフィールド曲として再構築したのが本曲である。
和楽器をメインとした和風曲で、どこまでも続く広大な海を表したような勇ましく壮大な曲である。
本作には3つのフィールドがあるが、その中でも随一の人気を誇る。
また本作のフィールド曲には、時間帯の変化により楽器が増えて豪華になるという仕掛けがある。
この曲にも昼や夕方になると太鼓や笛などが加わり、壮大さに加えて疾走感が大幅に高まる。
しかし終盤ではあるイベントによって流れなくなってしまう。
朝・夜の時は其の一、昼・夕方の時は其の二と分けられており、ランキングでも別集計になるので注意。
ちなみに本曲に限らず、サントラ収録のフィールド曲「其の一」と「其の二」は続けて聴くと、綺麗に繋がるようになっている(逆に単曲で聴くと、いきなり曲が始まったり切れたりする)ので出来ればセットで聴きたい。
その後、続編の『大神伝』にも「両島原南」という曲名でアレンジ版が収録された。
こちらは『大神』のPVで使われたフレーズを使用しており、原曲と比べて明るさを感じるアレンジになっている。
もちろん原曲と負けず劣らず壮大な曲で、このアレンジも原曲同様高い人気を誇っている。
ちなみに『大神』には水面を自由に歩けるようになるアイテムがあり、このBGMを聴きながら両島原の大海原を駆け回るのは(意味はないが)かなり楽しい。
過去ランキング順位
収録サウンドトラック
大神 オリジナル・サウンドトラック
大神伝 ~小さき太陽~ オリジナル・サウンドトラック
最終更新:2025年03月15日 09:45