もえろツインビー シナモン博士を救え! / STINGER
機種:FCD, FC
ミュージック (FCD):
禎清宏 (CHARLEY SADA)
スペシャルサンクス (FCD):坂元信也 (RUSHER SHINYA)、
寺島里枝 (BRILLIANT SATOE)、
松原健一 (GIANT KEN)、
山下絹代 (YAMAKO)
ミュージック (FC):坂元信也 (RUSHER SHINYA)
スペシャルサンクス (FC):PAPA HITOMI、MAMA CHAN、松原健一 (GIANT KEN)、N A N!!
発売元:
コナミ
発売日:1986年11月21日 (FCD)、1993年3月26日 (FC)
概要
ファミコン版「
ツインビー」の第2作目。
「もえろ~」という曲名が付いているが、
ジャレコとは特に関係ない。
ちなみに英題は『
STINGER』とクールなタイトル。これも
セイブ電子とは特に関係ない。
作曲は坂元氏がメインで担当し、山下女史も楽曲製作を手伝っているらしい。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
Good Vibration |
|
スタートデモ |
|
ステージスタート |
|
|
|
Mountain High |
|
ノーマルBGM |
|
Love Portion No.2 |
|
パワーアップBGM |
|
無敵BGM |
|
|
|
ボスBGM |
|
|
|
エキストラ・ステージBGM |
|
|
|
最終ステージ ノーマルBGM |
|
|
|
最終ステージ パワーアップBGM |
|
|
|
最終ボスBGM |
|
|
|
オールクリアー |
|
|
|
最終デモ |
|
|
|
エンディング |
|
|
|
ゲームオーバー |
|
|
|
サウンドトラック
コナミック・ゲーム・フリークス (GAME SOUND LEGEND SERIES)
EXPOによるアレンジ「もえろツインビー アレンジ・バージョン」を収録。
KONAMI SHOOTING COLLECTION
DISC 03に収録。
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~
DISC 1に収録。
関連動画
もえろツインビー シナモン博士を救え! プレイ映像
ファミリーコンピュータ版(Wii Uバーチャルコンソールで配信されていたバージョン)のプレイ映像。
最終更新:2025年02月15日 01:17