TETRIS PLUS
機種:AC, SS, PS, GB
サウンド (AC):NIS、
澤和雄
サウンド (SS, PS):
水谷郁、倉橋真哉、田村光
サウンド (GB):水谷郁
ライセンス (AC):ELORG、BPS
ライセンス (SS, PS, GB):ELORG、テトリスカンパニー
開発元:
ジャレコ (AC)、
ナツメ (SS, PS, GB)
発売元:ジャレコ
発売日:1995年12月 (AC)、1996年8月30日 (SS)、1996年9月3日 (PS)、1996年12月27日 (GB)
概要
ジャレコから発売された『
テトリス』シリーズ。
標準のテトリスに加え、テトリミノを操作しキャラクターを目的地へ移動させる「パズルモード」を搭載。
サウンドは『燃えろ!!プロ野球 '95 ダブルヘッダー』を担当し、のちに『VS雀士ブランニュースターズ』を担当するNISと、『
ゲーム天国』を手掛けた澤和雄氏が担当。
家庭用移植版ではエディット機能が追加されている。
移植版はナツメが担当しており、サウンドも同社のスタッフが担当。
ゲームボーイ版のBGMが特に人気が高い。
(次作:テトリスプラス2)
収録曲(仮タイトル/GB版準拠)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
タイトル |
|
|
|
メニュー画面 |
|
|
|
クラシックモード |
|
レベルが上がるにつれテンポが速くなる |
|
コンティニュー |
|
|
|
ゲームオーバー |
|
|
|
ランキング |
|
|
|
パズルモード:ワールド |
|
|
|
エジプトステージ |
|
|
|
ピンチ! |
|
博士が潰されそうな時 |
|
アンコールワットステージ |
|
|
|
マヤステージ |
|
|
|
クノッソスステージ |
|
|
|
アトランティスステージ |
|
|
第5回782位(GB) |
スタッフロール |
|
|
|
エディットモード |
|
|
|
VS.モード |
|
|
|
最終更新:2024年12月25日 01:44