| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
| タイトル | |||
| チュートリアル | エピソード開始前のステージ | ||
| コースクリア | |||
| エピソード1オープニング | |||
| エピソード1 | エピソード1のステージ選択 | ||
| 旅立ちのひっこ抜き峠 | 高原のキノコ岩/ヘイホーの街角/すべりだい山脈/デコボコガーデンなど | ||
| コンプリート | |||
| キョロへいのロール神殿 | ダブルチェリー宮殿/荒野のニョキニョキ小屋/くるくるハグルマ遺跡/ツルハシ洞窟の底など | ||
| ふしぎなタッチストーン | とうめい土管ハイウェイ/真夜中のうごく森/コロコロプラネット/もっとふしぎなタッチストーンなど | ||
| くるくる大図書館 | ダブルチェリーの見張り台/パタンパネル回廊 | ||
| 投げまくりトロッコトンネル | スーパーマリオブラザーズの地下BGMのアレンジ | ||
| 投げまくりトロッコトンネル(トロッコ) | くるくるキラーベース/まわるスペースフロア | ||
| くるくるキラーベース | キラーのタッチ砲台/ローリングインフェルノ/マグマ祭壇のシーソー/ドクドク運河を飛び越えて | ||
| 火ふき山の主 | ドラゴドン戦 | ||
| ボス撃破 | |||
| 大怪鳥の巣はどこだ? | |||
| のびのびパックンの漂流島 | ジャングルのカブ大砲/丸太の抜け道/流されてドンブラ渓谷/大きな切り株のほこら | ||
| 常夏アクアリアム | うきうきウォーターパーク スーパーマリオ 3Dランドの海のテーマのアレンジ |
||
| コインパラダイス(エントランス) | スーパーマリオブラザーズ3のキノピオの家のアレンジ | ||
| コインパラダイス | スーパーマリオ64のスライダーのアレンジ | ||
| 疾走ラッカロード | 激走マグマロード New スーパーマリオブラザーズの溶岩面のアレンジ? |
||
| ふしぎなドアのオバケ屋敷 | まっくら壁のオバケたち | ||
| 吹雪のスターエクスプレス | ホラー特急からの脱出 スーパーマリオ 3Dワールドのキラーエクスプレスのアレンジ |
2014年489位 | |
| 大怪鳥ウィンゴの根城 | ウィンゴ戦までの道のり | ||
| 対決!大怪鳥ウィンゴ | ウィンゴ戦(エピソード1) | ||
| お知らせ | |||
| エピソード2オープニング | |||
| エピソード2 | エピソード2のステージ選択 | ||
| 夕焼けのトロッコマウンテン | |||
| 夕焼けのトロッコマウンテン(トロッコ) | スーパーマリオ 3Dワールドのワイルドサバンナのアレンジ | ||
| 路地裏のふしぎ看板 | 失われたトロッコパレス/ヘイホーの暗闇アジト | ||
| 見つかった! | 敵に追いかけられているとき | ||
| ミス | |||
| ゲームオーバー | |||
| でっぱり壁の攻防 | くるくるスカイウォール/カメックと月影の塔 | ||
| マネミーラビリンス | |||
| 火ふき山を後にして | ドラゴドン騎乗ステージ | ||
| ネジまき階段の番人 | |||
| バトルタワーの頂上 | オバケ画廊のワナ/沈みゆくメタルキャッスル | ||
| つづく | |||
| エピソード3オープニング | |||
| エピソード3 | エピソード3のステージ選択 | ||
| ピッピッピッ!空中広場 | |||
| スーパーツルハシ | スーパーツルハシ獲得時 ドンキーコングのハンマーBGMのアレンジ |
||
| テンテンと雪の散歩道 | |||
| 失われたトロッコパレス(トロッコ) | |||
| フィーバースライダー | 途中で地上BGMのフレーズが入る | ||
| 鉄球ビルディング | |||
| オバケ画廊のワナ | |||
| からくり天井の上で | |||
| メタルキャッスルの大怪鳥ウィンゴ | |||
| 決戦!大怪鳥ウィンゴ | ウィンゴ戦(エピソード3) | ||
| 決戦!大怪鳥ウィンゴ クリア | |||
| スタッフロール | |||
| おまけ | |||
| マネミーラビリンスフォーエバー | |||
| 進め!キノピオ隊長のテーマ |