FINAL STAR FORCE
機種:AC, NS, PS4
作曲者:
宮崎博 (WAKASUGI MATSURI)、
山岸継司 (YAMASAN)、
半井香織 (KAORIN)、茂野理香 (RIKARIN BZ)、
新井理生 (RIO)
効果音:宮崎博 (WAKASUGI MATSURI)
発売元:
テクモ
発売日:1992年11月末 (AC)、2025年1月23日 (NS, PS4)
概要
名作縦スクロースシューティング『
スターフォース』の続編。
前作に該当する『
スーパースターフォース』と異なりオーソドックスなシューティングゲームとなっている。
前二作に比べて知名度は低め。タイトル通り「スターフォース」シリーズの最終作となっている。
ただし、後に外伝作のような形の『
エイトフォース』が稼働されている。
BGMは『スターフォース』と同じくステージ曲は1曲のみであるが、パワーアップアイテムのパーサを装備するとBGMが変化する。
メインBGMは無機質的、パーサーBGMはキャッチーと、そこはいかにも『スターフォース』らしい。
「ボス1」は後に『
がんばれギンくん』に「FSF?!」として流用された。
収録曲(サウンドトラック順)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
タイトル |
|
|
|
クレジット |
|
|
|
ステージスタート |
|
|
|
メインBGM |
|
原曲:『スターフォース』より「メインBGM」 |
|
パーサーA |
|
|
|
パーサーB |
|
|
|
パーサーC |
|
|
|
ボス1 |
|
STAGE 01, 02 ボス STAGE 07 ボス Part 1 |
|
ボス2 |
|
STAGE 03, 04, 05, 06 ボス STAGE 07 ボス Part 2 STAGE 08 ボス |
|
爆弾のテーマ |
|
STAGE 09 ボス |
|
BADエンディング |
|
|
|
最終決戦 |
|
STAGE 10 ボス |
|
TRUEエンディング |
|
|
|
コンティニュー |
|
|
|
ゲームオーバー |
|
|
|
ネームエントリー |
|
|
|
未使用曲1 |
|
|
|
未使用曲2 |
|
|
|
サウンドトラック
テクモ アーケード ゲーム クロニクル
DISC 6に収録。
作曲者リストの
山岸継司氏の別名が誤ったもの(Angirus)になっている。
関連動画
アーケードアーカイブス ファイナルスターフォース
最終更新:2025年01月23日 00:50