半井香織

なかばい かおり

音楽制作会社のカジヤミュージックに所属しているゲーム音楽作曲家。
かつてはテクモおよびコーエーに所属していた。コンセルヴァトワール尚美卒業。

テクモでは1990年頃から活動を開始し、コンシュマー、アーケード両方の作品に関わる。「Kaorin」とクレジットされていることが多い。コンシュマーでは『忍者龍剣伝III 黄泉の方船』・『ラディア戦記 黎明編』・『キャプテン翼III 皇帝の挑戦』などを担当。アーケードでは『ファイナルスターフォース』や『がんばれギンくん』などを担当した。

90年代後半にコーエーへ移籍。コーエーでは主にウイシングポストシリーズなどパソコンゲームを担当。
デジタルメディア協会が主催する第4回AMDAwardでグランプリを受賞した『信長の野望Internet』ではサウンドディレクターを務めた。またパソコンゲーム以外でも『三國無双』や『ギタルマン』といったコンシュマー作品も手掛けている。

コーエー退社後はテクモ時代の同僚である山岸継司氏と新田竜一氏が設立したカジヤミュージックに所属しブシロードの『トリプルモンスターズ』などのBGMを制作していたが、ほぼ引退状態であった。

2020年、あまた株式会社にてサウンドクリエイターに復帰、現在はAimingでサウンドクリエイターとして働いている。


作曲作品の一例

+ タグ編集
  • タグ:
  • 半井香織
  • 作曲者
  • テクモ
  • コーエー
  • カジヤミュージック
最終更新:2025年01月11日 19:26