| 曲名 | 作曲者 | 編曲者 | 補足 | 順位 | |
| 28人版 | |||||
| SYSTEM DRAGOON "V80" START UP | 細江慎治 | 未使用曲 | |||
| 出発 | |||||
| アステロイド | |||||
| 巨大戦艦 | |||||
| 侵入路 | |||||
| THEME OF GALAXIAN | |||||
| シナリオ Version 1.00 | 細江慎治/佐宗綾子 | シナリオ:でんでん | |||
| シナリオ Version 2.00 | シナリオ:でんでん | ||||
| 16人版 | |||||
| Out of the Fire | 相原隆行 | 会場内宣伝曲 | |||
| Before the Gate | 佐宗綾子 | 作戦指令室BGM | |||
| Galactic Dance | 細江慎治・佐宗綾子 | VTR用BGM | |||
| DRAGOON | 細江慎治 | 相原隆行 | 出発 | 第2回アーケード210位 | |
| Big Octopus | 未使用曲 | ||||
| Front of Thousand | 巨大艦隊 | ||||
| Red Valley | 峡谷~キャノンシード | ||||
| Point 1437 | 未使用 | ||||
| The Theme of GALAXIAN³ | 作戦成功 | ||||
| Reincarnation | 作戦失敗 | ||||
| Scenario Version 3.21 | |||||
| Scenario Version 3.01β㊙ | ひみつのぎゃらくしあんのテーマ | 細江慎治 | |||
| CHING-DONG DOLL | 佐宗綾子 | ||||
| どらぐーん The 実況 | |||||
| まわっちゃったのね | |||||
| 6人版 PROJECT DRAGOON | |||||
| A base of operations. | 細江慎治/佐宗綾子 | ナレーション | |||
| Burn up the space. | 出発 | ||||
| Fight back a chap. | アステロイド | ||||
| Destroy possessed enemy. | 巨大艦隊 | ||||
| Spend a restless fight. | 峡谷~キャノンシード | ||||
| Return to BASE. | 作戦成功 | ||||
| Reflect scene. | 作成失敗 | ||||
| Scenario GT-6 English Version. | |||||
| Before the gate. | 『ワンダーエッグ』設置版ブリーフィングVTR用BGM GM-16版「Before the Gate」のアレンジ | ||||
| Scenario GT-6 Japanese Version. | |||||
| 6人版 ATTACK OF THE ZOLGEAR | |||||
| STORY OF M9083D | 細江慎治、佐野信義 | ナレーション | |||
| Stand by J2 | 細江慎治、佐宗綾子 | エントリー画面 | |||
| Exia Space | STAGE 1 エクシア宙域 | ||||
| Exia Metropolis | STAGE 2A エクシア都市部 | ||||
| Environmental Control Center | STAGE 2B 環境コントロールセンター | ||||
| Circulatory Organ | STAGE 3A ゾルギア循環器官 | ||||
| Gravity Organ | STAGE 3B ゾルギア重力器官 | ||||
| Brain Core | STAGE FINAL ゾルギア脳中枢 | ||||
| Space dust | 作戦失敗 | ||||
| Theme of Dragoon J2 | 作成成功 | ||||
| Zolgear | 構成:佐野信義、佐々木宏人 | タイトル画面 | |||
| Scenario M9083D (Eng) | |||||
| Scenario M9083D (Jp) | |||||




*1 文化庁 メディア芸術データベースによれば、1992年12月