渡邊紀如

わたなべ のりゆき

コナミに所属しているサウンドクリエイター。ディレクター。
学生の頃からバンド活動を行っていた他、ドラマーとしてレコーディングや演奏の仕事を請け負っていた。
ゲームが大好きという理由でドラマーではなくコナミへサウンドクリエイターとして入社。

入社後の初担当作は2009年の『実況パワフルプロ野球ポータブル4』。以降10年以上にわたってパワプロシリーズのサウンドを作り続けている。
本家の実況パワフルプロ野球シリーズに参加したのは『2010』からで、『2012』からは主題歌も制作するようになった。
2016』では主題歌の「Never-ending Tale」や、その曲をアレンジしたATSUMORIリベンジャーズ戦の音楽を作曲し好評を得た。
またパワプロだけでなく、派生作であるパワポケシリーズ(『12』から参加)や、同じ野球ゲームのプロ野球スピリッツシリーズにも関わっている。
プロ野球スピリッツAではメインテーマを中心に作曲しており、ジャズ調のBGMコンセプトは渡邊氏によるもの。
プロ野球スピリッツ2024-2025ではディレクターを担当している。

渡邊氏が言うにはパワプロのサウンドの作り方として、「誰でも口ずさめるような、覚えやすいメロディー」という誰にとってもキャッチーなものを心掛けている。
また「シリアスに作り過ぎない」というのも心掛けており、たとえ暗くて後ろ向きな場面でも使われる曲でも、ちょっと遊びのある方がパワポケらしくなるという。

作曲作品の一例



外部リンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • 渡邊紀如
  • 作曲者
最終更新:2025年02月25日 22:42