HENRY EXPLORERS / CRYPT KILLER
機種:AC, PS, SS, Win95
効果音 (AC):坂倉雄一
作曲者:
竹ノ内裕治、
泉陸奥彦
サウンドデザイン (PS, SS):
荘司朗 (AKIROPITO)、占部拓 (TAK)、阿久津秀行 (AKT)、野口洋江、今井一仁 (IMOHORE,IMAI)
サウンドデザイン (Win95):
鎌田裕貴 (Digi Plannet)
開発元:
コナミ (AC, PS, SS)、システムサコム (Win95)
発売元:コナミ
発売日:1995年9月 (AC)、1997年3月7日 (PS, SS)、1997年3月27日 (Win95)
概要
コナミの冒険活劇ガンシューティングゲーム。海外では『Crypt Killer』という名前。
今ではもう稼働している所はほぼ無いと言ってよいほどマイナーな作品ではあるが、プログレチックなサウンドの質はかなり高い。
作曲は泉陸奥彦氏と竹ノ内裕治氏が担当。泉氏のアルバム「Third」にも泉氏が作曲した本作のBGMが収録されている。
ボス戦の「CRIMSON POWER」はキング・クリムゾンの「RED」が元ネタらしい。
収録曲(サウンドトラック順)
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| HENRY EXPLORERS |
泉陸奥彦 |
タイトルデモ |
|
| DIFFERENT JOURNEYS |
竹ノ内裕治 |
エントリー受付 |
|
| GLOBAL ELEMENTS |
セレクト |
|
| GHOST GATE |
ヤー・ノーザのテーマ |
|
| A THICK FOREST |
泉陸奥彦 |
ステージA1 (森) |
|
| WALTER TRIBE |
竹ノ内裕治 |
ステージB1 (湖畔) |
|
| SCHIZOPHRENIA |
ステージA2&B2 (神殿/遺跡) |
|
| SCRATCH "P" |
泉陸奥彦 |
ステージA3&B3 (水路/洞窟) |
|
| CRIMSON POWER |
ステージA&Bボス (メデューサ/[[阿修羅]]) |
|
| BEYOND THE EYE |
竹ノ内裕治 |
導きの瞳 (登場) |
|
| CLEAR |
泉陸奥彦 |
クリア |
|
| ACID PYRAMIDIAN |
竹ノ内裕治 |
ステージC1 (エジプト屋内通路) |
|
| STAR LIGHT |
泉陸奥彦 |
ステージD1 (エジプト屋外通路) |
|
| GEOMETRIC BRICK YARD |
竹ノ内裕治 |
ステージC2&D2 (ピラミッド内部) |
|
| FALLING |
泉陸奥彦 |
ステージC3 (無限の地底へ落下) |
|
| SPIRAL STAIR |
ステージD3 (螺旋階段の塔) |
|
| HIGH N-R-G PROTECTION |
竹ノ内裕治 |
ステージC&Dボス (ツタン仮面/スフィンクス) |
|
| RITUAL PHUNK |
ステージE1 (廃坑) |
|
| STALACTITE |
泉陸奥彦 |
ステージF1 (鍾乳洞) |
|
| MEDITATION TRAX |
竹ノ内裕治 |
ステージE2&F2 (廃坑2/腐食洞窟) |
|
| CAVE |
泉陸奥彦 |
ステージE3&F3 (溶岩洞窟/地下水路) |
|
| STORM BRINGER |
ステージE&Fボス (ゴーレム/地底竜) |
|
| EYE OF GUIDANCE |
導きの瞳 (ハメ込む) |
|
| WORLDLY GOODS |
エンディング1 (財宝の山) |
|
| LEGENDARY SWORD |
竹ノ内裕治 |
エンディング2 (伝説の剣) |
|
| NO WAY OUT |
エンディング3 (ボス) |
|
| MOVIE STARS |
泉陸奥彦 |
エンディング4 (映画撮影) |
|
| FINAL FRONTIER |
竹ノ内裕治 |
スタッフロール |
|
| FAMOUS LAST WORDS |
ジ・エンド |
|
| NIGHTMARE |
ゲームオーバー |
|
| FOUR GUITARS |
泉陸奥彦 |
ランキング |
|
サウンドトラック
ヘンリーエクスプローラーズ オリジナル・ゲーム・サントラ
Third
泉氏のアルバム。泉氏が作曲した本作のBGMが収録。
最終更新:2025年08月10日 12:23