てんこもりシューティング

てんこもりシューティング TENKOMORI SHOOTING

機種:AC
作曲者:大塚隆功
サウンドエフェクト:三宅優
スペシャルサンクス:矢野義人
開発・発売元:ナムコ
発売年:1998年12月

概要

1998年にナムコが発表した、業務用のバラエティーシューティングゲーム。
「てんこもり」というタイトルの通り、全部で25種のシューティング要素を盛り込んだミニゲームで構成されており、
主人公の猿(1P: うっちぃ、2P: もっきー)が仲間を助けるため、魔女のいる塔に立ち向かうという内容となっている。

作曲は『ソウルキャリバー』のサウンドデザインを務めた大塚隆功氏が担当。
ナムコ往年の名作をパロディにしたミニゲームのオープニングなどでは、原作のアレンジ曲が流れる。

収録曲 (仮曲名)

※ミニゲームの記載順は公式サイトでのゲーム紹介順に準拠
曲名 作曲者 補足 順位
アトラクトデモ 大塚隆功
セレクト 大塚隆功 ルール説明~セレクト
通常フロア セレクト
激ムズ!フロア セレクト 大塚隆功
注文通りに寿司をX個撃て! 大塚隆功 「よく狙って殿を倒せ!」でも使用
色を間違えずにリンゴをXX個撃て! 大塚隆功 エクステンド演出でも使用
答えを撃ってXX問正解せよ! 大塚隆功
マドンナに君のハートをXX発ぶつけろ! 大塚隆功
細胞を撃ちXX個に増やせ! 大塚隆功
虫を撃ち落してXX匹食べろ! 大塚隆功
ビルをXX発撃って破壊せよ! 大塚隆功
UFOをXX機破壊せよ! 大塚隆功 カラスを撃って米俵を守れ!」でも使用
プーカをXX匹倒せ! 慶野由利子 『ディグダグ』モチーフ
同「スタートミュージック」、「インゲームミュージック」のアレンジ
噴火してUFOをXX機破壊せよ! 大塚隆功
敵をXX機破壊せよ! 指令文 大野木宣幸 『ギャラガ』モチーフ
同「スタートミュージック」のアレンジ
敵をXX人倒せ! 大塚隆功 タイムクライシス2』モチーフ
敵を誘爆させてXX機破壊せよ! 大塚隆功 「パワーアップアイテムをXX個取れ!」、「戦闘機をXX台破壊せよ!」でも使用
ボムを撃って敵をXX匹倒せ! 大塚隆功
アンドアジェネシスを破壊せよ! 指令文 慶野由利子 ゼビウス』モチーフ
同「Start Music」のアレンジ
トーテムポールを全滅せよ! 大塚隆功
超巨大戦艦をXX発撃って破壊せよ! 大塚隆功 「戦艦を3機破壊せよ!」でも使用
巨大戦車をXX発撃って破壊せよ! 大塚隆功 「戦車をXX台破壊せよ!」でも使用
怪獣の口をXX発撃って倒せ! 大塚隆功
ゴキブリを全滅せよ! 大塚隆功
最終フロア到達デモ 大塚隆功 LAST FLOOR
ゴーレムをXX発撃って破壊せよ! 大塚隆功 中級コース最終ステージ
上級コース最終ステージ前半
魔女をXX発撃って倒せ! 大塚隆功 初級、中級クリアデモ
上級コース最終ステージ後半
失敗 大塚隆功
成功 大塚隆功 「おめでとう!」でも使用
エンディング 大塚隆功 大勝利! (上級クリアデモ)
「セレクト」の音色違いver.
スタッフロール 大塚隆功 TANKOMORI SHOOTING NAMCO PRODUCTION STAFF
ランキング 大塚隆功

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 大塚隆功
  • ナムコ
  • 1998年
最終更新:2024年08月05日 22:12