萩尾雅彦

はぎお まさひこ

ヒューマンやポリゴンマジックなどに所属していたゲーム音楽作曲家。
1993年から1998年までヒューマンに所属。コンポーザーの他に効果音制作といった仕事も行っていた。
代表的な作品は重松俊一氏と共に担当した『トワイライトシンドローム』で、このゲームのサウンドの評価は高い。

ヒューマンを離れた後はゲーム開発会社のポリゴンマジックに所属。
ポリゴンマジックではサイキックアクションゲームの『ガレリアンズ』や『ガレリアンズ アッシュ』を担当した。
2004年にはディンプスへ所属。サウンドデザイナーやサウンドディレクターとして数多くの作品を手掛けた。
ディンプスには2010年まで在籍し、その後元ヒューマンのスタッフが立ち上げたグラスホッパー・マニファクチュアへ移籍する。
グラスホッパー・マニファクチュアでは『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE』のサウンドを製作している。

現在は音に関わるアプリケーションの開発を行う会社やブロックチェーン開発の会社を運営しているなど多方面で活動中。
ゲームサウンドの制作には引き続き関わっている模様である。

参加作品の一例

  • ヒューマン時代
    • テコンドー (効果音)
    • ヒューマングランプリ3 F1トリプルバトル (効果音)
    • ファイプロ外伝 ブレイジングトルネード (効果音)
    • ドリームバスケットボール ダンク&フープ
    • わくわくスキー わんだあシュプール (効果音)
    • スーパーファイヤープロレスリング クイーンズスペシャル
    • トワイライトシンドローム
  • ポリゴンマジック時代
  • ディンプス時代
    • 聖闘士星矢 聖域十二宮編 (サウンドディレクター)
    • ザ・ランブルフィッシュ (サウンドデザイン)
    • SEVEN SAMURAI 20XX(サウンドディレクター)
    • テイルズオブザテンペスト (サウンドディレクター)
    • 聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編 (サウンドディレクター)
    • ドラゴンボールZ バーストリミット (サウンド)
  • グラスホッパー・マニファクチュア時代
+ タグ編集
  • タグ:
  • 萩尾雅彦
  • 作曲者
最終更新:2025年02月20日 23:19