全キャラ最低でも1つの対応技を持ち、特定のタイミングでA+Bを入力すると
モーションを中断し、隙の軽減や連続技が狙える状況となる重要な
システム。
技によってはブレーキングしない理由の無いもの(虎尾脚)もあれば
実戦ではなかなか狙う機会の無い技(モービッドエンジェル)までさまざま。
※注意点としてBR対応技を出した後、BR入力する前に別の必殺技コマンドが成立してしまうとBR出来なくなってしまう。
例…マルコ使用時623+AorC(虎咆)> 6(虎煌拳) > A+Bと入力すると、6入力後2フレーム目以降はBR出来ない。
また623>6+A(完全に同時)>A+Bと入力した場合も
レバー入力完成後2フレーム目以降に必殺技が出るという性質上
虎咆>虎煌拳の順でコマンド成立してしまうためやはりBR出来ない。
ただし6236>AorC>A+Bのように虎砲コマンド成立時に既に虎煌拳コマンドも成立させている場合は
BRは可能となっている。
ブレーキング対応技表(特に表記のない場合弱、強共に対応)
キャラ名 |
技名 |
入力タイミング |
主な用途 |
ロック |
※真空投げ |
つかんだ瞬間 |
追撃可能となりダメージアップ |
テリー |
パワーダンク |
コマンド完成直後 |
着地キャンセル、切り替し |
ドンファン |
空砂塵 |
コマンド完成直後 |
着地キャンセル、切り替し |
ジェイフン |
飛燕斬 |
コマンド完成直後 |
着地キャンセル、切り替し、ゲージ溜め |
マルコ |
虎砲 |
コマンド完成直後 |
着地キャンセル、連続技のダメージアップ |
グリフォン |
強オリンポスオーバー |
バックステップ中 |
ゲージ溜め |
|
強ポセイドンウェイブ |
バックステップ中 |
ゲージ溜め |
北斗丸 |
空破弾 |
2段目まで |
連続技のダメージアップ |
フリーマン |
モービッドエンジェル |
つかんだ瞬間 |
連続技が狙える |
ほたる |
※虎尾脚 |
蹴り上げた後 |
連続技、ゲージ溜め |
牙刀 |
雷牙 |
入力直後 |
着地キャンセル、ガードキャンセル |
ケビン |
ヘルトラップ |
足が伸びきった辺り |
固め、連続技 |
ジェニー |
ディ.ハインド |
着地した瞬間 |
連続技、固め |
グラント |
凶鳥刃 |
入力した瞬間 |
着地キャンセル、連続技 |
カイン |
シュワルツランツェ |
入力した瞬間 |
着地キャンセル、切り替し、ゲージ溜め |
|
強シュワルツパンツァー |
2段目まで |
特に使う必要はない |
※毎回ブレーキングするべき物
凶鳥刃は入力が速すぎると攻撃判定が出る前にモーションを中断してしまうので注意
最終更新:2013年08月09日 03:53