地上でキャンセルして必殺技、ゲージ技を出した際にコンボになるかどうかは
小、強、上段
避け攻撃とキャンセルして出した技の発生Fで決まります。
フェイント技の項にある小攻撃14F、強攻撃20F、上段
避け攻撃18Fと設定された数値から
キャンセルして出す技の発生Fを引き算し、その値がプラスとなればコンボとしてつながります。
例) ドンファン 2C→超必雷鳴弾 20-19=+1 ○
上段避け→超必雷鳴弾 18-19=-1 ×
グリフォン 小攻撃→潜在ダイダロス 14-13=+1 ○
小攻撃→超必ダイダロス 14-14=0 ×
※これはあくまで技の最速発生Fで引き算したものなので距離によっては
数値がプラスでもコンボにならない場合があります。
例としてロックの近C→強ハードエッジというコンボは
密着していれば20-17=+3なので繋がりますが
相手との距離によって発生が20F以上になるため繋がらない、といった場合があります。
最終更新:2018年07月21日 09:08