クリア条件:NORMALクリア
開始時間:2009/05/08(金) 09:58:03
終了時間:2009/05/08(金) 13:39:02.32
参加人数:1

開始時間:2009/05/08(金) 09:58:03
終了時間:2009/05/08(金) 13:39:02.32
参加人数:1

各ステージにある丸い形をしたメインコンピューターを破壊することを目的とした
アクションゲーム。少しパズル的な要素もあり。ついでに処理落ちもある。
弾の強弱や砲身の角度調節が重要となっている。
アクションゲーム。少しパズル的な要素もあり。ついでに処理落ちもある。
弾の強弱や砲身の角度調節が重要となっている。
NORMAL
このゲームの主となるモード。メインコンピューターを破壊すればステージ
クリアとなる。5面クリアするごとにパスワードが表示され、また10面ごとに
ボス戦がある。全30面
このゲームの主となるモード。メインコンピューターを破壊すればステージ
クリアとなる。5面クリアするごとにパスワードが表示され、また10面ごとに
ボス戦がある。全30面
1P VS
こっちは敵ユニットを倒せばクリアとなる対戦型のモード。全15面
コンテなしと書いてありましたがコンテがあったので修正しました。
敵が2匹でてくる10面以降が本番
こっちは敵ユニットを倒せばクリアとなる対戦型のモード。全15面
コンテなしと書いてありましたがコンテがあったので修正しました。
敵が2匹でてくる10面以降が本番
操作方法
左右キー | 移動 |
上下キー | 砲身の角度調節 |
A | ジャンプ |
B | 弾の発射 押しっぱなしで飛距離が変わる |
START | ポーズ この時A+Bで自爆 |
少し練習したあと配信しました。感じとしてはレイノスやヴァルケンのチームっぽいですね
敵や動く物体が増えただけで処理落ちするのと当たり判定の微妙なでかさで結構難しいですが
時間を忘れて最後まで楽しめた久々のHIT作品でした。
敵や動く物体が増えただけで処理落ちするのと当たり判定の微妙なでかさで結構難しいですが
時間を忘れて最後まで楽しめた久々のHIT作品でした。

通常モードに続いて補完でVSモードもクリアしました。
はっきりいって地形ゲーです。戦いやすい地形にあたらないとキツイ
何度かやり直したところ地形は30種類ぐらいでループしてる模様
一番の難敵はこちらのジャンプ感知でジャンプしてくるロボット(しかも微妙に硬い)
こいつが3体でてくる14面が一番難しいとおもいます。
というか11~14面は本当に地形ゲーw
はっきりいって地形ゲーです。戦いやすい地形にあたらないとキツイ
何度かやり直したところ地形は30種類ぐらいでループしてる模様
一番の難敵はこちらのジャンプ感知でジャンプしてくるロボット(しかも微妙に硬い)
こいつが3体でてくる14面が一番難しいとおもいます。
というか11~14面は本当に地形ゲーw

15面ラスボスだが幅がでかすぎ&弾うってこないので安地でどうとでもなる

かちました~

まけました~