「GBのゲーム制覇しましょ」のまとめ

ダーティ・レーシング(ジャレコ)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
クリア条件:難易度EXPARTで優勝してEDを見る
開始時間:2009/12/06(日) 16:20:49.63
終了時間:2009/12/06(日) 23:47:11.37
参加人数:1

見下ろし型タイプのレースゲーム。
稼いだ賞金で自車のパワーアップができるのが特徴。
全12コースとなんだか中途半端?
4つのメジャーサーキットを勝ち抜かなければチャンピオンシップは現れない
日本でしか発売されてないけど洋ゲー(開発はGremlin Interactiveというメーカー)

難易度は3つから選択できますが、スタッフロールなどが流れるのはEXPARTだけで
他は2つとも次のレースへ的なメッセージが現れるのみ。
難易度による違いは初期の車体性能やEXPARTからのオフロード出現など

コンティニューは4回までと制限ありのため、わざと負けてお金を溜めたりはあまり出来ません。

念のためイージーからクリア
意訳ぽいもの:
よくやった!テストレベルは終了だ。本格的なダーティレーサーになるのを考えてみてくれ。
今度は第2レベル(HARD)にチャレンジしてみるんだ。

ハードクリア
意訳ぽいもの:
おーけーおーけー。なんとか危険を乗り切ったな。
しかしトップダーティレーサーならオフロードもやれないと。
思い切って第3レベル(EXPERT)をやってこい!

どちらもチャンピオンシップに狩ってもこの1画面のみ。ボタンを押すとタイトルに戻る・・

そして3度目のチャンピオンシップ、と最終結果。ボタンを押すと突然エンディングへ

※実際はこんな軽快に走れません

最後の文のあとボタンを押すとこの画面に。ジャレロゴは右から左、ロールは下から上へ。
どうやら1フレームごとの切り替えで表示されているらしく、両方いっぺんには撮れないw

EASYはまだマシですが
HARD以降自車の初期性能低すぎでちょっと特殊パネル運がつよくなってきすぎじゃないか
EXPERTの初期なんでSUPERSONIC出ないと絶対勝てねー!!!
ちゅーかね、敵車、2LAP以降早すぎです・・・

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー