クリア条件:EDを見る
開始時間:2010/05/15(土) 16:26:14.83
終了時間:2010/05/17(月) 03:33:16.42
参加人数:1
開始時間:2010/05/15(土) 16:26:14.83
終了時間:2010/05/17(月) 03:33:16.42
参加人数:1
同名の料理番組をゲーム化した作品。
塩や米をそのまま食べちゃうおかしな主人公たちが主人公の母親を救うために冒険するゲーム。ゲームのクオリティは・・・当時のバンダイということで察してください。
塩や米をそのまま食べちゃうおかしな主人公たちが主人公の母親を救うために冒険するゲーム。ゲームのクオリティは・・・当時のバンダイということで察してください。
プレイしてみて元ネタ知らなくても料理番組とは無関係なのはすぐ分かりましたw
海賊に誘拐された母親を救うために冒険するんかと思いきや知らんうちに料理で世界を救え的なことに。
料理の作り方を教えてもらうのに世界中を右往左往するんですが、戦闘がシュールだったり雌キャラに種付けして技発動させたりサンドイッチの作り方が分からなかったりこぶへい死んだり生き返ったり母親が実はプリンセスだったりカレーが世界を救ったりそのカレーが必要だって時にカレー粉が無かったり、もー突っ込んだらキリが無いですw 結局ヒロミとはなんだったのか。
でもまあ無駄にボリューミーでしたし楽しいksgですた。
海賊に誘拐された母親を救うために冒険するんかと思いきや知らんうちに料理で世界を救え的なことに。
料理の作り方を教えてもらうのに世界中を右往左往するんですが、戦闘がシュールだったり雌キャラに種付けして技発動させたりサンドイッチの作り方が分からなかったりこぶへい死んだり生き返ったり母親が実はプリンセスだったりカレーが世界を救ったりそのカレーが必要だって時にカレー粉が無かったり、もー突っ込んだらキリが無いですw 結局ヒロミとはなんだったのか。
でもまあ無駄にボリューミーでしたし楽しいksgですた。
祭壇にカレーをぶちまけたらデビルマンぽいラスボス(フェーゴ)が分離。
悪い心のヤツが現れ、そいつと勝負。

悪い心のヤツが現れ、そいつと勝負。

さっきのやつ? ヒロミのことかー!!!!!!!!


ラスボス戦
通常攻撃は大して強くないが、「まぐま。」とかいう技を食らうと瞬コロ確定。
技はランダムで出してくるっぽいんでそこんとこは神頼みで。

通常攻撃は大して強くないが、「まぐま。」とかいう技を食らうと瞬コロ確定。
技はランダムで出してくるっぽいんでそこんとこは神頼みで。

戦略としては、おっぱいの大きな幼女(ファオ)にクミンの種を食わせて敵の動きを止める技を使う。
この技は失敗する場合もあるのでそこも神頼み。(☆が出たら成功、ドクロが出たら失敗)

この技は失敗する場合もあるのでそこも神頼み。(☆が出たら成功、ドクロが出たら失敗)

成功すると5ターンくらい敵が動かなくなり攻撃し放題になる。
すかさずティーに入れ替えしてコリアンダーの種を食わし技を当てまくる。
敵が攻撃してきたらまたファオに入れ代えしてクミン攻撃。これの繰り返し。
運悪く、まぐま。を食らって死んでしまっても他の空気キャラにチェンジして回復アイテム(フルーツ類や料理したやつ)を使ってやればおk。
一応、ビッチ(主人公)の攻撃も当たるが入れ替え面倒なんでそっちにいろって感じで。てかこっちみんな。

すかさずティーに入れ替えしてコリアンダーの種を食わし技を当てまくる。
敵が攻撃してきたらまたファオに入れ代えしてクミン攻撃。これの繰り返し。
運悪く、まぐま。を食らって死んでしまっても他の空気キャラにチェンジして回復アイテム(フルーツ類や料理したやつ)を使ってやればおk。
一応、ビッチ(主人公)の攻撃も当たるが入れ替え面倒なんでそっちにいろって感じで。てかこっちみんな。

兄弟愛劇場をお楽しみください

親子愛劇場を楽しみください

ヒロミ劇場をおた・・・・・ひ、ヒロミ!おまえ生きてたんか!!!
こぶへいキリッてんじゃねえぞ。ボンボンは巣に帰れ。
こぶへいキリッてんじゃねえぞ。ボンボンは巣に帰れ。

スタッフ紹介でおしまいーの

☆おまけモード☆
スタッフ紹介が終わるとOP画面に戻り、新たに「キッチンモード」が追加されている。
内容はまあ劇中で作ってきた簡単料理レシピの総ざらいってなだけです。

スタッフ紹介が終わるとOP画面に戻り、新たに「キッチンモード」が追加されている。
内容はまあ劇中で作ってきた簡単料理レシピの総ざらいってなだけです。
