クリア条件:ビーダモードでEDを見る&VS COMで全ステージで勝利?
開始時間:2010/12/30(木) 23:25:17.74
終了時間:2010/12/31(金) 01:53:30.46
参加人数:1
開始時間:2010/12/30(木) 23:25:17.74
終了時間:2010/12/31(金) 01:53:30.46
参加人数:1
ボンバーマンから派生して玩具、漫画、アニメ等で展開されたビーダマンシリーズのゲーム。
ゲーム化1作目はSFCでこれは2作目。この年の第13回キャラバン用ソフトでもある。
ゲーム化1作目はSFCでこれは2作目。この年の第13回キャラバン用ソフトでもある。
パズル的なビーダモードと、ビー玉で対戦するVSモードがメイン。
ゲーム中の様々な条件を満たすことによって、マイビーとよばれるビー玉を集めることができる。
マイビーの効果は対戦等で使える実用的なものから背景や効果音が変わる、
設定項目が増えるものなど様々。友達と通信交換も可能。
キャラバンでしか手に入らないものや、裏技くさいコマンドを入れないといけないのもあるので
この企画ではマイビーコンプは事実上不可能かも。
ゲーム中の様々な条件を満たすことによって、マイビーとよばれるビー玉を集めることができる。
マイビーの効果は対戦等で使える実用的なものから背景や効果音が変わる、
設定項目が増えるものなど様々。友達と通信交換も可能。
キャラバンでしか手に入らないものや、裏技くさいコマンドを入れないといけないのもあるので
この企画ではマイビーコンプは事実上不可能かも。
操作
←→ | 移動 |
A | ビー玉発射 |
B+← | シュート(左に曲がる) |
B+→ | カーブ(右に曲がる) |
B+↓ | しめ撃ち(速球) |
セレクト | マイビー使用(VSモード) |
スタート | ポーズ |
※キー設定はオプションで変更可能
ゲームモード
クリア条件について
キャラバンモードのほうは特に明確な終わりがありませんが6つ目のステージを出す過程で
サバイバルもある程度やることになるので、COMに全ステージで勝利としました。
サバイバルもある程度やることになるので、COMに全ステージで勝利としました。
主1雑感
ビーダモードは全100面というボリュームですが、実際には一発打つだけで成否が決まるので思ったほどボリュームがあるように感じません。
なのでさくさくと進んで気持ちいい。携帯機のゲームとしてもちょっとやってやめられるので中々いい感じに思えました。
ビーダモードは全100面というボリュームですが、実際には一発打つだけで成否が決まるので思ったほどボリュームがあるように感じません。
なのでさくさくと進んで気持ちいい。携帯機のゲームとしてもちょっとやってやめられるので中々いい感じに思えました。
しかしVSモードのステージを出すためにチャレンジしたサバイバルモードはなかなかきつかったですw
ビーダモードでやったステージを次々に解いていくのですが、ミスしたらその時点でアウト。一発勝負が延々続くので気が休まるヒマがないw
集中を切らしたら容赦なくアウトであります。条件に入ってなかったら折れていたかもですw
ビーダモードでやったステージを次々に解いていくのですが、ミスしたらその時点でアウト。一発勝負が延々続くので気が休まるヒマがないw
集中を切らしたら容赦なくアウトであります。条件に入ってなかったら折れていたかもですw
そしてVSモードはCOM相手にするのははっきりいってつまらないので時間の無駄です。
だれか友達相手にした対人戦だったらもしかしたら面白いのかも……?
だれか友達相手にした対人戦だったらもしかしたら面白いのかも……?
ビーダモードで高得点を取ることで称号がもらえます

誰だよドクター多摩野(;^ω^)
認定証

スタッフロール

VSモード
トンネルネット
トンネルネット

でんげきネット

どかんネット

かべこわしネット

ビースピネット

ネットなしネット
