「開発者用」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

開発者用 - (2008/05/13 (火) 01:58:33) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

933 名前: ◆0x0D/0x20I 2006/09/27(水) 22:29:32 ID:kdcoJI+4 再配布は自由。改変も自由。派生物もご自由に。ソースを利用して自作のプログラムに 組み込んだ場合はその旨をどっかに明記。転売はだめだけど、商用利用は別にかまわない。 改変した場合のフィードバックは義務じゃなくて良心で。 ---- 938 名前:名無し~3.EXE 2006/09/27(水) 23:15:06 ID:9CYQ4E6W ということは、こうだな。      再配布 … ○ 自由        改変 … ○ 自由      派生物 … ○ 自由     商用利用 … ○ 自由        転売 … × 不許可 改変した場合のフィードバック … △ 任意 ソースを自作のプログラムに組み込んだ場合 … ※ その旨を何らかの形で明記。   -> バイナリ利用の場合は派生物になるのかな。その場合は自由だから記述する必要はないのかな。 転売と商用利用の区別はこんな感じかな。 転売 … ソース、バイナリを配布し、その対価を得る行為こと。       -> 改変の有無等は明確な基準を作るとすれすれで何かされそうだからあいまいにしておくのがよさそうだ。 商用利用 … バイナリ、ソースを商用ソフトウェアに組み込むこと。       -> この場合もソース使用を明記?バイナリの場合は派生物になるのか? ちょっとした疑問点 ・フィードバックしたソースの権利を後で主張可能か。 -> 当然可能っぽいが。。。 ・バイナリをそのまま利用した場合は派生物、再配布となるか。 -> なるような。。。 ・ソースを丸パクりして権利主張する汚い奴はどーするんだろうか。 -> >>934 のように燃えれ~燃えれ~
933 名前: ◆0x0D/0x20I 2006/09/27(水) 22:29:32 ID:kdcoJI+4 再配布は自由。改変も自由。派生物もご自由に。ソースを利用して自作のプログラムに 組み込んだ場合はその旨をどっかに明記。転売はだめだけど、商用利用は別にかまわない。 改変した場合のフィードバックは義務じゃなくて良心で。 ---- 938 名前:名無し~3.EXE 2006/09/27(水) 23:15:06 ID:9CYQ4E6W ということは、こうだな。      再配布 … ○ 自由        改変 … ○ 自由      派生物 … ○ 自由     商用利用 … ○ 自由        転売 … × 不許可 改変した場合のフィードバック … △ 任意 ソースを自作のプログラムに組み込んだ場合 … ※ その旨を何らかの形で明記。   -> [[バイナリ]]利用の場合は派生物になるのかな。その場合は自由だから記述する必要はないのかな。 転売と商用利用の区別はこんな感じかな。 転売 … ソース、バイナリを配布し、その対価を得る行為こと。       -> 改変の有無等は明確な基準を作るとすれすれで何かされそうだからあいまいにしておくのがよさそうだ。 商用利用 … バイナリ、ソースを商用ソフトウェアに組み込むこと。       -> この場合もソース使用を明記?バイナリの場合は派生物になるのか? ちょっとした疑問点 ・フィードバックしたソースの権利を後で主張可能か。 -> 当然可能っぽいが。。。 ・バイナリをそのまま利用した場合は派生物、再配布となるか。 -> なるような。。。 ・ソースを丸パクりして権利主張する汚い奴はどーするんだろうか。 -> >>934 のように燃えれ~燃えれ~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー