幻想用語データベース @ ウィキ
レブンエカシ
最終更新:
gensousyusyu
-
view
レブンエカシ
アイヌに伝わる海の怪物・妖怪。
内浦湾(噴火湾)に棲む主で、船を丸ごと、またクジラを8頭も呑み込んでしまう巨大な体を持つ。昔、レブンエカシに呑み込まれた2人の漁師が、腹の中で火を焚いたころ、吐き出されて生還したという逸話が残っている。
名前は「沖の長老」の意。
内浦湾(噴火湾)に棲む主で、船を丸ごと、またクジラを8頭も呑み込んでしまう巨大な体を持つ。昔、レブンエカシに呑み込まれた2人の漁師が、腹の中で火を焚いたころ、吐き出されて生還したという逸話が残っている。
名前は「沖の長老」の意。
参照
参考文献
- 村上健司著『日本妖怪大事典』角川書店
- 村上健司著『妖怪事典』毎日新聞社
- 小松和彦監修『日本怪異妖怪大辞典』東京堂出版
- 朝里樹著『日本怪異妖怪事典 北海道』笠間書院