風町 陽歌
■プロフィール
基本データ |
名前 |
風町陽歌 |
読み |
かぜまちはるか |
タイプ |
SWEET |
誕生日(星座) |
7月3日(かに座) |
血液型 |
O型 |
身長 |
156cm |
体重 |
46kg |
3サイズ |
B:80cm/W:56cm/H:83cm |
趣味 |
音楽鑑賞、作詞作曲、アップリケ |
好きなもの |
ソフトクリーム |
嫌いなもの |
イカ |
部活・所属 |
軽音部 |
得意科目 |
音楽 |
その他のデータ |
英記 |
HARUKA KAZEMACHI |
ヒトコトID |
@sing_wind |
クラス |
2年A組 |
BMI値 |
18.9 |
乳関数 |
40.666666666666664(普通) |
カップ |
C(普乳) |
一部のデータはGF速報からの引用となります。
■交友関係
■呼称一覧
主人公から→×
主人公に対し→[名前]くん
[名前]くん(定常SR第2進展以降から現在まで)
呼び方
黒川凪子 |
ナギー、凪子ちゃん |
主人公と話しているときは凪子ちゃん呼びが多い パチスロでは終始ナギー |
蓬田菫 |
菫 |
|
朝比奈桃子 |
桃子ちゃん |
|
江藤くるみ |
くるみちゃん |
|
相楽エミ |
エミちゃん |
もっと |
葉月柚子 |
柚子ちゃん |
夏休み |
椎名心実 |
心実ちゃん |
(♪) |
櫻井明音 |
明音ちゃん |
鴫野睦 |
睦ちゃん |
天都かなた |
生徒会長さん |
神楽坂砂夜 |
神楽坂先輩、砂夜さん |
いずれも(♪)。後者は地方大会編以降 |
呼ばれ方
黒川凪子 |
陽歌 |
|
蓬田菫 |
ハル |
|
朝比奈桃子 |
陽歌ちゃん先輩、風町先輩 |
後者はテスト勉強エピソード |
江藤くるみ |
陽歌ちゃん |
があるふれんどでは「はるかちゃん」になっていた |
相楽エミ |
陽歌ちゃん |
もっと |
櫻井明音 |
(♪) |
椎名心実 |
陽歌さん |
神楽坂砂夜 |
■声優
- セキレイ(結)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(鶴見知利子(つるこ))
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(雪ノ下雪乃)
など
■その他の考察
- 軽音部所属の2年生。ガールズバンド「にゅーろん★くりぃむそふと」の中心的存在で主にボーカルを担当している。
- 実際ににゅーろん★くりぃむそふとのキャラソンである「楽しきトキメキ」「進化系Girl」等でも陽歌役の早見氏がメインボーカルを担当している。
- 音楽一家に育ち数多くの楽器を演奏するほか、作詞作曲もこなしておりにゅーろんの楽曲の多くは彼女が作詞作曲を担当している。
- 楽器に関してもピアノやギター、さらにHR「妖怪仮装」では和太鼓での演奏もこなしておりオールラウンダーぶりが伺える。
- 母親がピアノ教室の先生をしており、陽歌が教室の手伝いをすることもある。
- 小さい頃の朝比奈桃子がこの教室に通っており、陽歌とも面識があった。その当時は「陽歌お姉ちゃん」と呼ばれていた。
- 真面目な性格だが、集中しすぎて周りが見えなくなることも多く、恒常SRにおける初めての出会いも作曲に夢中になって鼻歌を歌っている場面を主人公が目撃するというもの。
- それ以外の場面でもいい歌が思いつくと、鼻歌を歌ったりメロディを口ずさんだりすることが多々ある。
- 普段はのんびりしており色々とマイペースなため、そういった部分も影響していると思われる。
- 物にアップリケを付けるのが好きで、髪留めやカーディガンなど所々につけており、SR「山盛アップリケ」ではアップリケを大量に付けたエプロンがお客さんに褒められてご満悦の様子だった。
- 中でも髪留めにつけているウサギのアップリケがお気に入りなのかほぼ全てのカードで付けており、シチュエーションに応じて細かい部分が変わっていたりもする。
- ソフトクリームが好物であり、SR「牧場体験」では特製ソフトクリームを食べるために、力仕事も含めた牧場の仕事をこなしていた。
- 反面イカが嫌い(だがタコは大丈夫)。きみと過ごす夏休みによると、イカの方がタコより2本足が多く食感が苦手で、昔家族で旅行していた際に食事に出てきた刺身のイカの目を見ていて突然動きだして睨まれたのがトラウマになってしまった、とのこと。
- ちなみにソフトクリームが好物なのは同学年の皆口英里、イカが嫌いなのは1年生の新田萌果と共通。
- ヒトコトIDは名前の風町陽歌を英語にしたもの。
- 白鳥詩織が憧れを抱いている。
- アニメでもかなり目立っており、2015年の総選挙での順位に大きく影響していると思われる。
- 6話では椎名心実・黒川凪子と共に、朝比奈桃子達1年が先輩後輩の垣根無く接していることについて話していたのだが、桃子は話の途中までしか聞いていなかったため良く思われていないと勘違いしてしまい、その時の桃子の想像の中では罰として腕立て50回を強要するどSなキャラになってしまっていた。
- 9話では文化祭用の新曲のネタ探しをしたり、クラスの茶屋で菫と共に客寄せをしたりしており、最後は手芸部に救援を依頼して衣装を完成させて、新曲である「進化系Girl」を披露して幕を閉じた。
- もっとでは通常の話だけでなく、クリスマスエピソードにもメインで登場している
- 「陽歌、がんばる!」では給水タンクの底が抜けて、その真下にあった部室が使えなくなったため代わりの練習場所を探していたのだが、放送室や体育用具室、職員室に加えてトイレまで候補に入れていたという天然ぶりを発揮している。その後別棟の第二音楽準備室に向かったが、そこで望月エレナによる心実の撮影会を目撃してしまい、全く練習場所を見つけられないこともあって意気消沈してしまった。
- クリスマスエピソードの第2話では、相楽エミと共に大道芸の練習をするがジャグリングは上手く出来ず、落としたバトンをキャッチしようとして村上文緒のスカートをめくりかけたり、人が入った箱に剣を刺すマジックでは剣がちゃんと引っ込まなかったため、刺された陽歌が喘ぎ声を上げてしまうなどサービス精神溢れる回になってしまっている。
- があるふれんどでは、3話で李春燕と一緒に準備体操しようとしたら突然出てきたダンス部(緒川唯・小泉由佳)の体操…というかブレイクダンスについていけず頭が真っ白になっていた。
- 4話では、櫻花祭でのにゅーろんのライブでマイクとアイスを間違えたり、アンコールを観客と一緒に叫んで凪子に突っ込まれたりした。
- 同じく6話では、「RUI」の名前つきハンカチを拾った西野彩音に対し、自分のクラスには「大きいほうのるいと小さいほうのるいがいるんだけどどっちのるいちゃんかな~」と言った。
- 前者は高崎瑠依で後者は上条るいを指す。陽歌自身は身長のつもりで言ったが、バストサイズを気にしているるいは照れ隠しと同時にいかにもなツンデレ台詞を飛ばした(ちなみにハンカチの持ち主は瑠依)。
- 夏休みでは、2016年1月28日より無料追加DLCとして彼女のシナリオが配信された。
- 彼女のみ他ガールと違ってLive2Dが採用されておらず、突貫工事で作ったのが明らかなだけでなく他のシステム(マイクに呼びかけるのが息を吹くだけで成功、夏祭りのタッチイベントの適当な判定…など)も含めた全体的な手抜き感のしわ寄せがきている。
- (♪)では、凪子がにゅーろんはバンドなのでダンスバトルには参加しないことに決めていたのだが、陽歌と桃子はダンスバトルに興味を示しており、クロエ・ルメールに誘われて桃子共々nonetに参加することを決めた。
- メンバーからは桃子と共ににゅーろんでの活動でステージに馴れている部分を頼りにされている。
- 地方大会編では、フリー演技に使用する新しい曲作りという大役を任された。最初はにゅーろんのイメージが抜けず苦戦していたが、最終的にnonetのイメージを盛り込んだ新曲「Now On Stage!!」を完成させた。
- 天然なのかそれとも評判を知らないのかは定かではないが、砂夜が主人公に対して練習場所を確保できなかったことを冗談混じりでからかった直後に主人公が去って行ったのを見て「神楽坂先輩がいじめるから逃げたとか?」(実際は代わりになる練習場所を探しに行った)、最初のステージが終わった直後にメンバーにダメ出ししたことに対して「やっぱりSだよね…」などと、本人がすぐ近くにいる状況で言ってのけている。最も砂夜本人は気にしている様子も無いので実はそんなに問題ないのかもしれない。
- 他にも曲作りのためにエレナにアドバイスをもらおうとしたが、いつも通りのノリで女子に関するトークを繰り広げていたので「参考にならないかなぁ」とやはり本人の目の前で言ってしまったり、心実のトートバッグのイラスト(恐らくいつも通りセンスのずれた物)を見て「変わってる」「ずっと不思議だな、と思ってた」と言うなど、思ったことをはっきりと言ってしまうタイプのようだ。
- あまり知られていないが、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の新垣あやせとスリーサイズが全く一緒である(しかも中の人も一緒)。
最終更新:2021年11月13日 11:19