プロフィール
名前 | 深きもの |
生命力 | 60 |
信仰心 | 100 |
出自の神話 | クトゥルー神話 |
概要
クトゥルフ神及び海神ダゴンに仕えし魚人や蛙人の姿をした奉仕種族、拳を持って戦うものや槍を持って戦うものなどが存在する。その姿は醜悪で心の弱きものが一度見てしまえば瞬く間に狂気の沼に引きずり落とされてしまうだろう。意外にも知能は高く人間の言語(英語)を通して会話できるがそもそも人間と話そうなどとは思っていないため特段意味はない。
攻撃手段
- 『海神の子』
彼らは海神たるダゴン、そしてダゴンが信仰せしクトゥルフ神の庇護を受けし者なり。水辺系のフィールドにいる間行動するたびに生命力+5回復
- 『信徒の矜持』
彼ら二つの神に奉仕する者なりて、その信ずる心不変にして不滅なりて。誘惑や恐怖などの精神干渉系攻撃への防御及び回避判定数値結果に−15のボーナスをつけることができる
- 『醜悪な血肉』
彼らの姿見る事、これすなわち狂気そのものを垣間見ると同義成り。自身の姿を見た対象が信仰心判定に失敗すると戦闘終了まで信仰心が−5される。
- 『慈悲深き海神への讃美歌』
今は海底にて自身が築き上げた街で眠りについている海神への愛と賛美と狂信の強く籠った唄を唱え、海神の起こす海面上昇による高潮の奇跡を再現する。3ラウンドまでにある場所の地下へ避難しなければ1層アーカムごと探索者達は水の中に眠ることになる。この技を使ったとき使った深きものは死亡する
- 『飛沫』
水面に石を落とした時の激しく静かな飛沫のごとく、敵の腹を殴打する。生命力判定成功で命中時敵単体に5d4のダメージを与える
- 『水紋』
勢いよく回転蹴りを繰り出して風圧を作り出し同時に二回蹴りと風の攻撃をする
敵全体に2D6のダメージを与える
敵全体に2D6のダメージを与える
- 『時雨』
敵全体に3D5&二ターンの間敵全体の被ダメ+15up
- 『深瞳』
1ターン命中&回避判定結果に−6のボーナス
- 『逆波』
深海にまでやってきた愚かなる探索者への裁きの心を力に変えて、槍に信仰する海神の力を宿らせて敵を貫かんとする。
信仰心判定成功で命中時敵単体に3d10+5のダメージを与える
信仰心判定成功で命中時敵単体に3d10+5のダメージを与える
- 『白波』
水中で高速で槍を突くことで衝撃を水に伝播させ遠くの相手にも攻撃を当てる技
敵全体に4D3のダメージ
敵全体に4D3のダメージ
- 『祈願』
信仰心判定成功でダゴンの生命力を1D10回復させる
- 『狂信』
信仰心判定成功でダゴンの喰らうダメージを全て引き受ける。
- 『明鏡止水(偽)』
狂気的なまでの域に達した信仰心により自身は信仰する神に従っている清らかな存在であると思考し、疑似的な清純の心となることで一定時間どんな物事も冷静に思考し受け止める或いは受け流す。信仰心判定成功で敵の攻撃によるダメージに−15する。
生態
普段はクトゥルフ神の骸のうち多数が2層ルルイエにて生活し、少数は1.5層インスマスにてインスマス面どもに崇められし現人神として生活している。