プロフィール
名前 | 海神の残滓 |
生命力 | ???????? |
出自の神話 | クトゥルー神話? |
概要
それは新しき古き海神の姿を模った信者たちの強き幻想を集合させ具現化した存在。故にそれに命はなく、されどその純粋な祈りだけが詰まった幻想(カミ)はここに確かな姿を持って実体化したのだ。ああ、探索者たちよ。助かりたくば逃げるな怯えるな。そんなものは幻想にとっては甘美なる蜜でしかないのだ。立ち向かえ恐れるな狂うな狂気を飲み干せ。それが生きるということだ。
攻撃手段
- 『真正なる邪神(偽)』
唯一なる至高の神によって貶められてしまった他の神々ではなく、宙より舞い降りある一人の男の前に幻想としてその身を顕現させた神聖たる真正の邪神たる存在。敵からのクトゥルー神話関係以外の攻撃によるダメージを無効化する
- 『具象化されし悪夢(偽)』
さる海神は矮小なる人共にとっては絶望の象徴たる存在、故に存在するだけで人々の住まう文明圏を汚泥のように容易く溶かして自身の神殿へと塗り潰す。自身行動時自身にかけられたデバフと相手全体にかけられたバフを全て解除する(2回)
- 『神話の代表者(偽)』
本来は主神などの神が持つものである。しかしクトゥルフ神はクトゥルー神話において全ての神々よいも知名度をもつためにこれを獲得することが出来た。自身の出自となる神話に対する支配的権限を持つことが出来るようになる(クトゥルー神話関係)
クトゥルー神話関係に関する判定に+50のボーナスをつけることが出来る
クトゥルー神話関係に関する判定に+50のボーナスをつけることが出来る
- 『惑星沈没(偽)』
この神が顕現するとき、それはこの星が沈むことと同義なり
敵全体に生命力判定を振らせ失敗した対象に対象の生命力の2分の1ダメージ
敵全体に生命力判定を振らせ失敗した対象に対象の生命力の2分の1ダメージ
- 『荒れ狂う海神の裁定(偽)』
神聖なる我らが海神は気まぐれなりて、時に我らが神は戯れに鼠を裁定するのだ。哀れなる、愚かなる、矮小たる哺乳類へ、気まぐれな裁きの水を。
敵全体に信仰心判定と生命力判定を振らせてどちらかを失敗、またはどちらも失敗した敵に敵の現在の生命力÷2のダメージを与える
敵全体に信仰心判定と生命力判定を振らせてどちらかを失敗、またはどちらも失敗した敵に敵の現在の生命力÷2のダメージを与える
- 『されどそれは幻想なり』
どんなに本物に近しけれど、このものは信者たちの夢、思い、虚構、空想なり。ゆえにその身は真実をぶつけてしまえば容易く霧散する。
自身が喰らう非神信仰系の攻撃ダメージに+99999999999999999999999上乗せする。
自身が喰らう非神信仰系の攻撃ダメージに+99999999999999999999999上乗せする。
生態
海神クトゥルフの一般的に想像される人の身体にタコの頭で蝙蝠の羽を背中に生やした巨体の姿をしているが、所々体の部位が透けたり歪んだりしている。
もしも、探索者が予め超えれるように設定しておいたダゴンを倒したその時に、倒した喜びに震えようとしたその時に、それは絶望と悪夢を連れて貴方達の前にやってくるだろう。
もしも、探索者が予め超えれるように設定しておいたダゴンを倒したその時に、倒した喜びに震えようとしたその時に、それは絶望と悪夢を連れて貴方達の前にやってくるだろう。