新gooメール不具合まとめwiki

401-500

最終更新:

tomo

- view
だれでも歓迎! 編集

401. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/27(木) 23:58:35
てかブラウザのキャッシュ毎回消すの、普通なのか。意図がわからん。

402. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 00:03:03
もうレイアウトめちゃくちゃだよね。
昔はシンプルでわかりやすくて良かったけど。
表示はなぜにこんなに時間がかかるのか

403. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 00:18:44
メール送信したらブラウザ固まった

404. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 00:26:48
>>398
sage 覚えたんだw

405. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 00:27:38
いったいどこの会社がつくったのか是非参考までに聞きたい。公表したほうが今後のためになると思う。

406. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 00:31:03
>>405
レゾの内製だったりしてな。
昨年度入社社員渾身の作なのかもよ。
マジで出来は学生レベル以下だし。

407. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 00:51:36
今気づいたんだけど

http://mail.goo.ne.jp/goomail/index.ghtml
前は5/31で終了って書いてなかったっけ?

いつの間にか9/30まで延びてるんだけどw

408. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 01:23:59
確かに、個人的にそこしかブクマしてないんで手間が先延ばしになってよかった

409. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 04:22:09
>>407
昨日気づいた
最近ひそかに変えたのかねw

410. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 10:13:45
>>407
「期限表示改ざん」問題キタコレw


411. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 10:27:41
別に「改ざん」ぢゃねえだろ

412. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 10:43:08
てけてんてんてん

413. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 11:26:03
やりとり履歴、
邪魔臭いなと思い削除したら、メール全部消えたwwww

414. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 12:15:56

今年、一番ワロタ

415. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 12:24:46
>>413
普通なら聞いただけで激怒するような大問題だと思うが
思わずワロタ
笑うしかない、さすがだgoo

416. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 12:44:59
もう電電公社ごと全部消えちまえwww

417. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 12:47:14
>413
天気いいしオムスビこしらえたから公園いこうぜ

418. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 14:02:36
>>413
ペプシバオバブ味おごってやる。


419. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 14:15:53
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/

420. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 14:17:17
民主は駄目だが、自民党も駄目だろ

421. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 14:22:33
セパレータの位置を少しは考えろよ。見づらいだろよ。
縦:可能な限り左に寄せておけ。
横:3~5件程度が表示できればいいから上に寄せておけ。本文が見えねぇだろ。

クッキーなんていつまでも保存してると思うなよ。

422. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 14:40:13
シンプル使い物ならないのは判った…  
メールアドレス変更手続きのメールを受信できない事が無ければ、そこまでで終了。

423. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 14:54:19
愚ーを治してくれた方に投票してやる

424. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 15:20:07
まだメールをまともに削除できないんだな
糞すぎる

425. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 15:41:59
6月も無料だそうだ。メールが来た。

日頃より、gooメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。

3月31日のgooメールリニューアルにあたり、事前のご案内及びご検討いただく期間が
必ずしも十分ではなく、gooメールをご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しました。

今回、シンプルモードの提供にあたり、有料サービスであるgooメールアドバンス及びアドバンスパッケージを
ご利用のお客様全員を対象に、4、5月に引き続き、
今回提供するシンプルモードをお試しいただく期間である本年6月分(1ヵ月間)のご利用料金を無料とさせて頂きます。

この無料期間において、gooメールのシンプルモードやスタンダードモードのサービスをご利用いただきながら、
機能面やご利用いただける環境などをご確認の上で、今後の利用についてご検討いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


426. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 15:46:40
おっと失礼
昨日発表されてたのね

427. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 17:12:53

い  つ  に  な  っ  た  ら  俺  の  メ  ー  ル  返  し  て  く  れ  る  の  ?

428. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 17:51:35

ま    た    こ    ん    ど    ー


429. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 17:54:16
返すには返すが、その時と場所はこちらが指定(ry
AA(ry

430. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 18:29:51
AUの携帯に送ったメールがどうやら届いてないのだが・・・。

1通だけは跳ね返されて戻ってきたし。
もうこれはさすがにダメかも。

431. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 18:45:37
仕事先の携帯に3回送っても全然届かない。
なめてんのかこれ。

432. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 18:51:42
跳ね返すのはAU側の判定じゃね?

433. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 20:00:18
同じ携帯に送っているのだが、跳ね返されたり、遅延して届いたり。

もう、Gmailのアカウント取った。

皆さん、さよーならぁ♪(^^)ノ~~

434. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 20:17:30
>>427
返したいのですが…
黒ヤギさんが食べてしまいまして。

サーセン。

435. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 20:30:05

メール消えた

436. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 20:36:41
6月1日にはサービス終了のお知らせが来そうな勢いだなw  <メール消滅

437. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 20:50:57
遅延情報入ったぞ。

メール送信状況のお知らせ
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/b27e08d40434c7d3d85aaee1c606b2b1
[ 障害 / メンテナンスのお知らせ ] / 2010年05月28日
5月28日 20:35 追記
現在、以下の宛先へのメール送信に遅延が発生しております。
・ezweb.ne.jp
ご迷惑をおかけいたします事をお詫び申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------
いつもgooメールをご利用いただきありがとうございます。
現在、一部アドレス宛のメール送信に遅延が発生しております。
詳細につきましては改めてお伝えいたします。
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたします事をお詫び申し上げます。



438. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 20:53:08
サービス終了のお知らせがメールだったり
ログインしてから見る形だと  そもそも見られるかどうかも…

439. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 21:21:58
>>420
支那チョソの傀儡とメリケンの傀儡><

440. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 21:22:57
>>427
どうせ移行終わらぬまま、9月末にジェノサイド><

441. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 21:35:52
未だに親方日の丸のまま

442. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 21:37:26
メールの遅延はシンプル版とかAjax版とか関係のない部分の
話だよなぁ。シンプル版になっても遅延は続くんだろうな。

443. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 22:10:54
しかもメール遅延はなぜか夜が多い気がする。
午前中~昼間は普通に送受信できてたんだよなぁ。
ここ数日続いてる…

444. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 22:17:10
鯖も定時退社www

445. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 22:38:42
>444

  四百四十四ゲットおめ

446. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 01:08:46
あと数日でシンプル版か。
そもそも、新しいの作らんでええから元に戻せと。。。

447. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 01:26:50
ソートできないって

448. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 01:59:27
相当だな

449. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 03:21:15
そうとも!

450. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 03:23:30
そーっとしとけよ

451. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 03:30:07
シンプル版移行時になんかやらかしそうな希ガス
いろいろ避難しといたほうがいいかな?

452. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 03:34:43
退避出来るくらいならとっとと脱愚しろよwwwwwww

453. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 05:49:20
メールがダブルクリックで開かなくなったぞ
タヒね

454. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 07:29:42
メールの移行に数ヶ月掛かる人もいるというアナウンスを最初に読んだ時は、
何かの悪い冗談だろう、自分とは関係ないと思ったもんだが、
現実には自分も被害者の一人になってしまった。
無料会員だからって、gooの他の有料サービスを使わない訳ではないし、
放っておいていいはずないんだが。
むかつく。

メールが60日掛かっても移行できないというのは、
NTTレゾナントが同業他社に較べてどれほど技術力の劣った会社であるかの象徴だし、
社長の中嶋孝夫は始めとする社員が、いかに無能ぞろいであるかの象徴だ。

NTTレゾナントは、まともな会社ならやることをやらない会社、いや、やれない会社だ。

455. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 09:26:57
AU遅延ってゆーか、全部戻って来たのだが。

終わってるな。

456. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 09:54:22
ゴタゴタしてる間にスパムの踏み台にされてAUが受信拒否したのか
さすが自分の事しか考えないNTTだな

457. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/29(土) 10:03:58
こんな会社の人材育成コンサルとかってwww  と指差して笑われるお粗末さだな

社員400人しかいねーんだし、gooメールのシステムは社内構築とか考えられないんだけど、どうなんだろ?
無理難題丸投げして下請け苛めまくってるように思うのさ
役員構成見ても、親会社でいらない子の集まりな気がしなくもない・・・

458. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 13:15:02
指示した上がばかだからこうなったんでしょうよ
まず機能的な問題点に気づかずあれが「かっこいい」から通して、
なおかつ中のことは分からないから下に丸投げで、性能面の問題が一気に増加

459. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 16:40:47
これさー、根本的な仕様がよくないからさー、
一から作り直すかサービス終了するかのさー、
英断しなきゃならないときがさー、いつかさー、
絶対くるでしょー。

460. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 17:32:27
>>458
一番上も勿論無能なんだろうが、最大の戦犯は設計した奴だろ
どう見てもWebアプリ経験者じゃねえよ
アホみたいに通信しまくるのがその証拠

461. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 17:33:45
もう来ないですよ。そのときは過ぎてしまいました
あとはサービスを終了するだけになっています

462. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 18:13:40
唯一の生き残る道が、前のシステムに戻すことなんだがな。
「3ヶ月あれば出来る」と言ってしまった手前、
その選択をせずにサービス終了なんてことになったら
また凄まじい数のクレームが押し寄せるに決まってる。
どこまで馬鹿なんだ。

463. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 19:45:10
>>459
どう見てもやめる気満々でしょ

464. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 19:45:20
シンプル版を俺は信じるぜ!

465. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 19:48:40
ねー
楽しみだねー

466. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 20:32:26
クッキー消す度に極狭仕様に戻される。

467. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 20:34:50
本音は止めたいのかもしらんが、ドコモ様が止めさしてくんないだろ

468. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/29(土) 20:37:05
シンプル版  受信拒否設定  X  って迷惑メールは受信しまくり仕様なの?
旧よりも相当へたれ版に落ちてしまってるようなんだが・・・。

469. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 21:29:34
脱愚したいんだが、お引越しが楽になるツールとかないのかな

470. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 22:41:04
メール作成送信したんだが
いちいち使いづらいな  つくづくシンプル番がよかったよ

471. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 23:05:17
もうかれこれ一ヶ月くらい、メルマガとか色々きてて
300通以上はメールきてるはずだが、1通も開く気がおきないんだが
MMORPGじゃあるまいし、どんだけ重いんだ?ヤフーメールに引っ越すわ

472. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 23:06:16
返信する時にReply-Toヘッダを見てくれてもいいのにね…

473. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 23:47:03
>>464
ソートすら出来ない時点で(-人-)…

474. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 23:54:42
昔のgooメールはどんな携帯電話からもパソコンからも使えた貴重なものだったのに

今のは、どんな携帯からもパソコンからも使えねー最低なやつ

鳩ぽっぽ以下

475. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 00:08:13
>>464
表面だけシンプルなのは信じられん
性格悪い本物の不細工が整形してもダメ
中身を元に戻せ

476. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/30(日) 00:23:29
gooの公表したものに目を通したが、旧より悪くなってるじゃん。
リニューアル=改悪  の図式はシンプル版でも成立するな。

477. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 01:26:29
>>472
超後付けで RFC 読む様な奴がシステム作ったに違いないから、無理ポ。

478. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 01:27:06
振分け設定ていうのしたとたん着信通知がこなくなった@mail.goo.ne.jp
振分け設定とか全部削除したら着信通知が元に戻った
mixiが迷惑振分けされちゃって困った
バイアグラの迷惑メールがたくさんきた

479. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 01:33:25
>>477
それは間違いないな
いろんな部分で素人が作ってる

480. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 02:03:46
旧版作ったところには発注できんかったのかな?

481. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 02:11:47
邪険に切り捨てて、今更どの面下げて な悪寒…

482. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 06:49:41
こりゃ鳩山政権と同じでどんなにごまかしても、支持者は戻ってこないぞ。

新しいのは捨てて、旧メール作った会社に頼むべき。

新版てもしかしたら学生バイトのなんかの個人委託か

そんなレベルで金は取れないよ。
こんなのじゃ。

最低でもニフティレベルにしないと

483. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 07:37:44
安いだけで中国にでも発注したんじゃないか
それでカスみたいなシステムが出来て損害を出す大手馬鹿会社もあるし

484. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 09:12:56
安物買いの銭失いか
失った信用を取り戻すのは難しいのにね

485. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 09:56:29
うわっ・・私の年収低すぎ・・

486. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 10:15:24
確か、、、2日前までやりとり履歴があったはずなののに、、

やりとり履歴の、履歴が消えてる。なんじゃこれ?
勝手にいじられっぱなし。

知らないうちにメールいじられるのってすごい感じ悪いよな

487. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 10:18:30
明日、本当にシンプル版公開されるのか?
ほんとに5月末決着みたいな普天間と同じ流れ、
ユーザーを罷免して、前より重くして訳がわからない内容で、昔の案に戻る感じは。

488. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 10:20:07
gooメールは『鳩メール』と名前を変えよう


489. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 10:38:56
>>488
朝から、すっげえ笑いました。


490. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:01:18
やりとり履歴、なんて、ソートさえシッカリ出来れば要らないよね。
宛先でソートすれば良いんだし。

Gmail の Subject: が変わらなければ、送信メイルも同一スレッドにする機能を真似て、より見易くしたつもりなんだろうけど、そういう押付けは要らない。
電電時代からの、誰使/誰得な御大尽機能は、結局、要らない子になるっての、全然学んで無いんだなぁ。

491. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:17:36
昔の案に・・・いや昔の仕様に戻してくれ~・・・

492. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:27:03
担当者はプライド捨てなきゃ。いつまでもこん新メールをいじっても、根がだめだからどうにもならない。
前のに戻すことがなぜできないのか。

493. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:39:31
上の方も馬鹿なんじゃないの
公式サイトでフラッシュとか使いたがるのは
ネットの事もよく知らないそういう馬鹿だったりするらしい

494. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:02:20
初めからプライド無いから捨てることも出来ないだろ。

あっちの意見を聞いて、
こっちの言いなりになって、
展望も戦略もなく行き当りばったりの
鳩メールだからな

本当に会社の為に何が良いのか解って無い。
ユーザーに喜ばれることが結局会社の利益になるのに・・・


495. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:06:18
鳩メール(笑)
名前変えたらヒット間違いなし。ただしまともに使おうなどど考えないだろうが

496. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:10:35
鳩メール。よくわかんねーかちゃかちゃ音をポっポッポにしろ

497. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:11:49
鳩メールだから伝書鳩みたいに戻ってくるのか。違いは相手に届かないとこだけど

498. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:17:54
鳩メールって言ってもこっちは頑固に戻そうとしないからな
もっと質が悪い

499. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/30(日) 12:19:51
鳩山は沖縄に戻してしまったけど、NTTレゾは元に戻す気無いぞ。

500. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:32:47
gooはメールだけがまともだったが、もういらねーな。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー