- 401. 400 2010/05/10(月) 19:41:04
- 誤爆しました(m´・ω・`)m
- 402. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 19:43:53
- 2ちゃんねるの誤爆の98%は意図的だと言われている
- 403. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 19:59:35
- ヤフオクの出品アラートメールがgooメールで文字化けするんだからな
yahooも大上げで取り上げるだろ - 404. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 20:10:38
- >>403
しかも、その原因が「(yahooが)送信元のメールが、IETFの規約違反だから」って言われちゃったからね。 - 405. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 20:10:42
- トップと言っても所詮WEBニュースだしなあ
ブラウザ推奨のにすれば問題の大半が解決するとか言われたまま書いてるし - 406. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 20:25:34
- 少なくともこれからの人間にはgooメールは絶対に勧めない
- 407. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 20:42:37
- ヤフーに載ったのかww
不具合まとめwikiもご丁寧に載せてくれてるね
この前に元に戻せばよかったのに… - 408. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 20:47:29
- 契約の関係とかで、もう旧gooには戻せない悪寒…
- 409. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 21:55:22
- 旧メールはいつになったら移行してくれるんだ…。
とっとと切りたいのに旧メールボックスの方が転送も出来ないし
どうしようもない。
戻せないにしても、しばらくは旧も併用で使えるようにとか
対応してくれ。 - 410. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 23:31:29
- もう全くgooは信じられない。
利用者に告知してないことを記者には話すんだ・・ 順序が違うだろ・・
こういうのを「最低」って言うんだろうな。
ちょっとでも期待したオレがバカだったよ。
さっさと消えろ goo - 411. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/10(月) 23:45:47
- おかしいよね~!
記事見たけど、推奨環境でも転送や送信出来ないときが多々あるぞ。
無理にクリック続けたら固まるし・・・。
これで月末に出すシンプル版が「糞」だったら・・・終わりだな。 - 412. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 23:48:08
- しまった。
CDスフィアの投稿、今日のお昼までだったのか……。
ネタを10個くらいメモ帳に書き留めていたままだった……。
とりあえず20個くらい初日に送ったからなんとか死なずにすんだ。 - 413. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 23:48:26
- ごめん。誤爆
- 414. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/10(月) 23:51:56
- 許さないネタを晒せ
- 415. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 00:43:46
- メール一覧が表示できない
送信・転送しようとするとエラーが出る、または何も起きないw
yahooコメントで書いてる人がいたけど表示欄が狭すぎて件名送信者メルアドの意味がない
リニューアル後スパム激増(最近落ち着いてきた気はするがそれでも多い)
gooが言うところの推奨環境なのにこの始末
ユーザーのせいばっかりなのか?
これ以上どうすればいいんだよ
他に乗り換えればいいのか
gooはユーザー減らしのためにやってんの? - 416. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 00:54:03
- もちろん、ユーザーを減らすためにわざとやってる。
旧来のユーザーを蹴散らして、docomoに「どうぞどうぞお使いくださいませ」と傅いているわけだから。
だから、あえて漏れはしぶとく居残ることにした。
なお、ディスクトップPCとか書いてんじゃねえよ恥ずかしい厨房だなおまいらは、と送ったら、
その後スパムメールがどっと増えて笑ったが。 - 417. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 01:39:24
- >>387は、低能ではなく無用の無能
- 418. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 01:46:53
- 迷惑メールがチェッカーの新着に反応してるみたいでうぜぇww
- 419. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 01:56:44
- そのメディアの記事、深刻さに欠けるな。
書いた奴、実際にはなにも知らずに聞きかじりだけで書いてるのがわかる。 - 420. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 02:06:52
- 1件だけ選択したらプレビュー表示してないのに
既読になるのどうにかならんの?
問い合わせたら問い合わせと違う内容について「対応完了しました」
なんてとんちんかんな答え返ってきたりしたけどどうしようかね。 - 421. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 08:50:05
- あああ、メール全部消えきたあああああああああああ
さ、苦情苦情っと - 422. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 08:55:49
- >>421
マジだ、なんだこりゃ - 423. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 09:01:32
- ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
苦情してきた - 424. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 09:08:28
- うほ!!
メール返信画面後全消えじゃ
すげー - 425. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 09:13:56
- gooメール開くと、うぃんうぃんぐぉーぐぉー音がしだして
切断してもPCが熱くなって触れなくなるんだけど - 426. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 09:38:37
- メールは消えてないけど、一覧だとすべてのフォルダでメールの件名表示されない。
- 427. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 09:54:42
- どうしようも無くなって、遂に自己崩壊?!
- 428. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 11:26:10
- 人造人間セルかよ
- 429. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 12:05:00
- まだ不具合続いてるのか
引越して正解だった - 430. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 12:31:22
- はやくサービスやめちまえや
これ以上恥晒してどうすんだよ愚ちゃん - 431. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 13:01:37
- 根本的にシステムがおかしいから、不具合を直そうとすると
今度は別の箇所に不具合が発生するんだろな - 432. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 13:14:23
- Ajaxにしたということは、外注に丸投げだから、
goo社員は「○○を何日までに」ってのを伝言ゲームしてるだけだろうな - 433. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 16:58:57
- gmailってグーグルのフリーメールなんですね。みんな移行したのかな?
- 434. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 17:08:07
- exciteに移行済
- 435. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 18:03:17
- まだグダグダいってる馬鹿ってなんなのwww
- 436. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 18:41:20
- 旧式に戻る可能性も断たれたし、さっさと移動するべきだね
たとえ利用者数削減が狙いだったとしても - 437. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 18:47:26
- 勿論、移行を進めているけど、
今から無駄にアカウント増やして無駄メールで2G満たし続けたい衝動がw - 438. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 18:51:22
- >>437
2Gがけっこうすぐに埋まりそうな気がするw - 439. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 18:51:38
- なんでもいいから先に過去メール返してくれよ
- 440. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 18:55:51
- 5月も半ばにさしかかろうというのにデータ移行はどうなってんだよ
- 441. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 19:03:24
- リニューアルに伴うよくあるご質問 ttp://mail.goo.ne.jp/renewal/faq.html
■「移行前のメールを見る」のリンクはどこにありますか。
メールデータの移行が完了するまでは、PC版のログイン後ページの左上にございます。
メールデータの移行が完了した皆様は、*こちら*よりアクセスしてください。
*こちら* ttp://archive.mail.goo.ne.jp/info/index.html
■「移行前のメールを見る(リニューアル前の閲覧専用gooメール)」には、いつまでアクセスできますか。
2010年9月末までの予定です。
人質メール殺された皆様は、*こちら* も消滅してしまうの?
そして引越しする皆様は、*こちら*どうするの? ID消せば、消去してくれるの? - 442. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 19:09:02
- こりゃ、待っててもダメダメだな。
過去のメールが移行されてから、と思ってたけど、もういいや…。
サクッと乗り換えでバイバイしよっと。 - 443. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 19:21:58
- 移行前メールが必要な奴は今のうちに「テキスト保存」した方がいいよ
量が多いと大変だろうが旧の方が軽くてストレスないし
改悪システムにメールが移動してきても転送できるか怪しいし… - 444. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 19:25:37
- >>443
今のうち っていつまで?
最悪9月末までアクセスできる予定と違うの? - 445. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 19:27:12
- バスターウイルスの特売メールも文字化け
- 446. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 20:24:25
- 何年か前のエキサイトと同じ事してるな
あっちは元に戻したがgooはこのまま続ける気か? - 447. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 20:34:26
- エキサイトの時も「戻せない」って出てたん?
- 448. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 20:41:51
- メール消えたという今日のレスを見て怖くてログインできない。
- 449. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 20:44:40
- 前を走っていたエルグランドのLEDブレーキランプが
Loadingのケツ穴マークに見えた私は末期 - 450. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 20:46:03
- >>447
エキサイトの時は何にもアナウンスなかったよ
重い・受信箱開けない・過去メール見れない・メール消えたっていう状態がしばらく続いて
結局旧バージョンに戻した - 451. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 20:54:41
- もう二度と利用はしないがアカウントは消さない。
ユーザー減らしが目的なら、居残って文句言い続けてやる。 - 452. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 21:00:21
- ハゲ同 ふやしちゃる
- 453. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 21:13:12
- 今ならいいアド取れるから無駄に増殖中w
- 454. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 21:19:44
- ひょっとして、エキサイト宣伝隊が多い?????
トップページは、近頃ウーマンエキサイトに変えてみたけど、
メエルは使う気、特になし。 - 455. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 21:34:17
- >>449
笑! - 456. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 21:38:59
- 似たようなリニューアルしてユーザーから不評買いまくって
・・・って経緯は似てるけど
その後エキサイトは元に戻し、gooは改悪強行・・・
エキサイトからgooに逃げてきたユーザーも多いみたいだし
どうしても比較しちゃうんだろうね - 457. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 22:09:37
- 個人フォルダのメールが消えちゃった。
移行中ってことなの? - 458. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 22:37:07
- >>434
exciteに暫定移行してるけど
振り分け5件までとか糞すぎる
それでも今の精神異常者が作ったgooメールよりは
はるかにマシなので我慢しているけど
はやく旧gooメールに戻せ! - 459. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 22:46:33
- 現在のgooメールバージョン
Tue May 11 14:48:30 JST 2010 - 460. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 22:59:58
- 送信ボタン押してもメールがいつまで経っても送れねぇ!
メールを送れないメールツールって何よw何のためにあるの?w - 461. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/11(火) 23:25:24
- だから愚ーは「糞」メール!
- 462. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 23:31:10
- カッカッカッッカカカッ・・・・・カッカッカッカカカカッ
- 463. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/11(火) 23:34:15
- パトラッシュ、もう疲れたよ・・
もう・・ゴールしてもいいよね?・・ - 464. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/11(火) 23:40:52
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/10/news016.html
gooでは、この記事、載せてないね。ヤフーはあつかったけど・・・。 - 465. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 00:16:18
- しっかし、なんでこんなにCPUパワー喰うんかね?
普段は、ようつべ見ても、ブラウザ5個くらい開いてもウンともスンとも言わないのに、
gooメール開くと、いきなりファンが「フォーン」って回り出す。 - 466. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 00:24:58
- まさにネットブック殺しだな。
電源がプアだぜ - 467. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 00:32:48
- そりゃgoogle mapの3倍あって最適化されてないJavaScriptが動いているからだろ
- 468. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 01:25:59
- >>181も言ってるが、どうもPC環境のみならずアカウントの古さに
も不具合が依存しているような気がする。
自分は2007年からだけど、そんなに不具合は多くない。
それでも少し重く感じてて、goo恋人探しの広告の笑顔に
イラっとする。
>>464で初めて、4月分、5月分の利用料金が無料って知った・・・。 - 469. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 01:29:18
- >>468
6月中に改修を終えたいと言ってるんだから
6月分まで無料にしろって言いたいよなw - 470. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 01:29:36
- 無料でも腹立つのに
金払ってるやつは大変だな
4、5月無料にしたから5月中はちんたらやるのかw
なるほどな - 471. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 02:21:25
- 移行前メール見れねーぞオイ
確認したいことあったのに・・・ - 472. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 02:24:10
- >>471
本当だwww1月前に逆戻りwww - 473. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 02:35:32
- JavaScriptのせいか重いなとか、某証券会社からのメールが読めないとか、
不便になったなぁと思いつつ、今日はじめてこの板にきたんだけど騒ぎになってたのか。
googleが上陸する前からgooを使っていた。gooが検索で一番だった時代。
プロバイダーは親が契約しているので、ともかく自分だけのメールアドレスが欲しかった。
gooメールはアプリいらずなのが気に入った。
友達は使いづらいと言ったが俺は気にしなかった。安っぽい・ダサいと言われたのは少し堪えた。
NTTがバックにいる安心感は大きかった。長く使っていけるだろうから。
10年近く使ってきた、大事にしてたのでスパムも無かったんだけど、、、
何だね、もう駄目なのか。。。 - 474. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 06:04:16
- 某社のHTMLメールを表示すると背景色らしき若草色だけが表示された
- 475. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 07:34:16
- 2ヶ月もの間、まともにメールが使えない
- 476. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 07:43:49
- まだダメなの?
- 477. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 09:10:18
- そりゃぁもう永遠に><
- 478. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 09:14:43
- 単純なgooに対するお願い・・・
元にもどして運営して下さい。重くって使い辛いです。
正直、使い物になりません。 - 479. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 09:58:57
- 元に戻すのは無理なんだって。
お知らせにそう書いてあったよ。
元に戻すのが無理なら
じゃあ、何ができるというのだ!という気持ちだけど。
リニューアルしてからずっとまともに使えないじゃん。
リニューアルって和訳したら改悪って意味だったっけ?と
思い違いしてしまいそうだwww - 480. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 10:19:29
- 怖いもの見たさにたま~にログインしてどーでもいいようなメールに返信してトラブル無くログアウトができちゃったりすると
茶柱が立ったような気分にさせてくれるクソ仕様 - 481. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 10:27:18
- 正直ここのメルアドをメインに使ってた香具師はたまらんだろうなと
- 482. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 11:10:31
- >>481
メインに使ってた‥ - 483. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 11:14:38
- excite,lycos,yahoo,goo,hotmailの5つのwebメルアドを
10年程前にほぼ同時に使い始めたオレ。
exciteとlycosが氏んで今度はgooか....
まあ今のところyahooとhotmailとg-mailが残っているから迷わず成仏しておくれ.....チン。 - 484. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 11:48:07
- メール受信には問題ないけど
もう1ヶ月半、メール作成できない。
あの小さい枠、大きく出来ないの???
なんでこんな無意味なリニューアルするの? - 485. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 12:14:17
- そろそろ実力行使に出る時期じゃないか?
とりあえず、gooメールに広告出してるカツラ屋、車家、金貸しに電凸とかメール爆撃すべきじゃないか?
goo恋人探しもええかげんウザいな。
会員登録してストーカーとかやってみる猛者はいないか?
ネカマ登録してホモ集団レイプとかインパクトがあるぞ。
逮捕されたら犯行理由は「gooメール改悪で腹がたったのでやった。誰でもよかった。」と高らかに宣言してくれ。 - 486. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 12:45:56
- 祭りに参加するために、今からアカウント作ろうかなw
- 487. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:00:21
- メールは退避、複垢は量産か。よし。
- 488. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:16:24
- なんかgoo本家のトップページも表示がおかしくなってる。
環境=Win7+IE8 - 489. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:16:33
- サイトAから 100%文字化けするタイトル
サイトBから 100%文字化けする本文
携帯サブアド 結構な割合で受信できずに喪失 - 490. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:17:16
- 普段まったく意識ぜずに行っているメールを受け取る&送るという作業が
実は如何に高度な技術によって支えられているかつーことを会社のプライド
を犠牲にしてまで再認識させようとしてるんだな...フムフム
いらんことすなボケッ! - 491. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:25:51
- 俺はプロバイダがOCNで当然メール機能もついてるんだが
相当重い。
そしてHTMLでは画像が全く表示されないことがある。
低スペックなPCではないんだが。
さすがgooと同じNTT様だけのことはあるな。さすがとしかいいようがない。
マジでくたばれNTT。 - 492. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:31:06
- >>488
ほんとだ。重っっっっっ!!!!!!
そして横幅が画面におさまりきらない・・・
モニターまでgooの推奨環境に合わせろってことか。
何様だ!氏ねやーーーーーーーーー!!!!!!!!!! - 493. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:32:35
- goo全体がボロボロだなww
一体何がしたいんだ? - 494. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:32:50
- ブログコメント欄の左クリックで出る別窓の日時表示位置を変えた?
4月エントリー分だと別窓でも日時表示はすぐ分かる場所にあったのに。
gooメール スタッフブログ(コメント及びトラックバック可)
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/ - 495. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:34:04
- 開いたメールをそのままゴミ箱に捨てる方法がわからないんだが
もしかして無いの? - 496. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:34:24
- ふぉくすけ3.6.3&Win7+CATV(8M)でだと重くない。
表示もいつも通り。
ただ、動画(多分FLV)を使った広告のロードは
わりかし重かったな。 - 497. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:49:25
- >>494
ほんとだ
昼ちょい過ぎには タイトル名前(スペース)投稿日時 って並びだったのに
投稿日時そのものが消えてるな
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/590c0572ae9a19ed70ef7830f7847fc1
記事本体からならコメントの投稿日時はあるが
一体なんのつもりだgoo - 498. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 13:56:25
- >>497
左クリック別窓表示だと、下のスライドバーを
右に動かせばようやく見える。
別タブを開くでブラウザ一杯にコメント表示させると全部見えるけど。
なんなんだこれ? - 499. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 14:06:09
- ブログのレイアウトいじって遊んでるヒマがあったら仕事しろと言いたい
- 500. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/12(水) 14:20:06
- リニュー悪
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!