- 501. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 14:37:25
- >>497
聞きたい事がある。10日間で1万3千件届いたという事は、
77日後には受信だけで10万件を突破してしまうと思うんだ。
ゲームオーバー確定じゃね・・・? - 502. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 14:38:16
- >このプレビュー領域、バグ多すぎなのにあちこちで使われてて厄介
もう、根本的にゼロから全部設計し直さんとダメポ(-人-)… - 503. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 14:43:07
- 金をどぶに捨てるのが好きだなDoCoMo
- 504. 497 2010/04/12(月) 14:55:25
- >>501
とりあえず今後はまめに削除することと
よそに数箇所アカウント取って散らすことで対処しようかと。
今のgooでは数百単位でまとめてチェック・削除みたいな作業はしづら過ぎる
旧gooではソートした上で表示最大数の100通ずつ表示し
ザッと目を通して消すという一連の作業が早かった
新しくなってから本当に使いづらい - 505. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 14:58:43
- gooメールチェッカーのインストーラーをお持ちの方がいらっしゃったらwikiのメールフォームからご連絡下さい。
>>504
彼が言ってるのは以下の件のことじゃないかと・・・
「※メールの送受信件数が 10万件 もしくは使用容量が100%に達すると、メールの送受信ができなくなります。」
(設定情報の基本設定にあるメールボックスの使用状況欄に書かれています) - 506. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:19:14
- イザ!とマグマグのメルマガが届かなくなってるが、
これらがblankメールに化けてるのかね? - 507. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:20:51
- 元775さんの引越しガイドをwiki文法が分からないまま、
無謀にも編集してみたんだが、他になに入れたらいい?
Gメールは容量いくらだった?
http://www26.atwiki.jp/goomail775/pages/77.html - 508. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:26:49
- >>499
鳩山「gooの鯖が原因で勝手にメール消失してはいけないと法で決まってるわけではない」 - 509. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:27:45
- メルマガが勝手に迷惑メールとして処理されてブランクメールに化けてるのか
っていうか迷惑メール扱いになるのはある程度仕方ない
でもなんで漂白しちゃうの? - 510. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:29:29
- >>508
いや、それはさすがになんか抵触してそうな気はするが
っていうかその発言オザーサンの許可は取ったんですか? - 511. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:32:59
- 質問です
操作すると左下に「スクリプトエラー」って出て動かなくなります
(「ページが表示されました」って出る所)
解決策を教えてください
IE8です - 512. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:33:55
- >>505
純正なのか何なのか判らないけど持ってる
どうすればいい? - 513. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:41:06
- >>507
https://mail.google.com/mail/
>>511
Firefoxを試してみるとか…… - 514. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 15:55:22
- 焦った…Firefox3.5では見れなくなった
左側には受信箱とメール作成ボタンしかない
【おわび】gooなんたら・・の下は空白
幸いIE8なら見れる
64bitVistaです - 515. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 16:04:37
- ActiveXをオンにしないと使えないのか・・・
- 516. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 16:32:25
- >>508
威力業務妨害罪でしょ… - 517. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 16:45:38
- 4/12 12:46
[goo]新しいメールが届きました
d********@mail.goo.ne.jpにメールが届きました。
件名 : 【goo】★年率4.9%~!厳選カードローン特集★
送信者 : info-t@goo.ne.jp
受信日時 : Mon, 12 Apr 2010 12:26:36 +0900
[gooメール]
PCからアクセス http://mail.goo.ne.jp/
携帯からアクセス http://gw.mobile.goo.ne.jp/mail/
4/12 12:55
gooメールが届きました。
d*******@mail.goo.ne.jp
にメールが届きました。
日時:Mon, 12 Apr 2010 12:55:22 +0900
送信者:***<****@****.co.jp>
件名:*****
■ログインはコチラ
http://mail.goo.ne.jp/
※このメールには返信しないでください。
何があったんだw - 518. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 16:54:58
- >>516
たぶん同意書の免責に書いてあるんだろ。 - 519. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 16:58:15
- 設定画面の下の方が見れない...orz
ミニノートは死ねってか。今一番メール目的で利用されるPCだろ。 - 520. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 17:24:55
- 自社携帯のことしか考えてないんだな
あとは時代に逆行しようが関係なしか - 521. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 17:40:31
- 転送しようとすると何度やっても受信箱に戻る
- 522. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 17:48:23
- 某大手サイトから届いた特定のメールを読もうとしてダブルクリックすると
カカカカッの後に白い画面のままフリーズする・・・
そのメールだけいつまで経っても読めない・・・ - 523. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 17:54:54
- メール一覧からダブルクリックで本文を読んでる時に表示されていた上の「削除」のボタン消えた?
1時間くらい前にメールチェックした時はこれでメール削除したのに、今見たら無いんだけど… - 524. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:09:21
- 重過ぎだろ・・
新着メール見たいのにひらかねーよカス - 525. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:12:23
- フレームが入れ子になってるのと、削除などのボタンが下にないのと、
ソート機能が無くなったのとか不満は色々ある。
メールをダブルクリックでタブを開いて読むとき、
削除、転送、メルマガ整理などのボタンがある箇所にあった、
「前のメール」、「次のメール」ボタンが急に無くなって焦ったw
リロードしても、ログインしなおしてももうそのボタン自体がない。
連続してメールを読むとき、一々タブで開くか、見づらいプレビューで
読まなきゃならんのか?
あんまり使いにくいんだけど、取りあえずどこに行けばいい?
ヤフでもいいかねえ。 - 526. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:13:48
- >>523
削除も無くなってるねw
メールをタブで読んでるときの次のメール、前のメールも
ボタンがなくなって、どういうことにしようとしてるのか
想像も付かないわw - 527. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:14:06
- >>523
ほんとだ
削除ボタンがないw - 528. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:16:18
- いつも来るメールが激減した変わりに空白メールがたくさん来る
今の時代に大手サイトがメール消失を数日放置とかあるわけないね
被害妄想だねアハハ - 529. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:16:30
- なんでこういう変更をお知らせに書かないんだろう
あんなにデカデカとお知らせスペースがあるのに - 530. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:19:04
- いま落ちてない?
アクセスできん@携帯 - 531. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:25:54
- pcからなら普通にいけるよ、重いけど
- 532. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:26:44
- 自分のアドレスが表示されてないのは地味に不便
なんでアドレスからIDに変更にしたんだろ
全てにおいて使いにくくなった - 533. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:28:25
- サンクス
ポータルサイトのメールサービスとは思えないなこれ - 534. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:28:55
- そうそう、今はアドレスを移行前のメール画面からコピペしてるけど
これが見れなくなったらどうしよう - 535. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:29:46
- うちも普通に行ける@pc
ブログ発表のシンプル版に期待してしばらく我慢することにした - 536. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:34:01
- まさか、削除ボタン、次のメールボタン、前のメールボタンなどなど
こっそりちょっとづつボタンを消していって、「シンプル版です」とか言うんじゃないだろうな - 537. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:34:05
- >>534
メール作成画面にして送信者アドレスコピーとか
とにかく使いにくさを追求しているとしか思えない - 538. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:35:23
- 迷惑フォルダに同時刻に同じメールが11通。
ソースを見ると、
To:にわたし宛1件含めて11件のメアド
Cc:に他人の3件のメアド
Bcc:に他人の1件のメアド
なにこれ? - 539. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:37:58
- >>537
メール作成画面で送信者アドレスってコピーできる?
今、その画面で右クリックしてみたけどコピペ出来ない
IE8だと出来ない、とか? - 540. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:45:31
- >>539
じゃあ返信画面の方かも
それだとIEでも右クリできるはず - 541. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:47:44
- IMEに登録おすすめ
ただし「めーる」で登録してしまうと
うっかり2chとかで晒しかねないので注意 - 542. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:47:47
- もしかして 俺達をテスターにして経費節減してるんじゃね?
- 543. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:51:07
- >>538
似たようなメールが俺にも届いてるよ。 - 544. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 18:58:19
- >>543
思わず首をかしげてしまうようなメールだよね。
なんでうちに11通? - 545. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:05:31
- >>544
こっちは11通も届いてないけど、これもおかしいよね。 - 546. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:07:08
- こういうレベルで堂々とリリースしてしまうほど日本人開発者は品質について無頓着になってしまったのだろうか?
それが一番悲しい。もう日本は技術大国なんかじゃない。
クズみたいなモノを平気で出しちゃうプライドのなさ。もうこの国終わりかも(;_:) - 547. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:10:20
- >>541
俺はブラウザの検索バーにペーストしてる
ただし忘れているとうっかりググってしまいかねない - 548. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:18:32
- マスコミ連絡先一覧のコピペまだー?
- 549. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:20:16
- アドレス帳のページで、アドレス一覧の一番下に
新規登録の為の基本情報を入力する場所がありますよね。
「>基本情報
アドレス帳に登録する基本的な情報です。※最低限登録に必要な項目になります。」
これだけで下の欄がいっぱいになってます。
あとはスクロールバーが出てるから、スクロールして見ろって。
めんどくさいよ!見づらい!
Firefox 3.5.9、画面サイズ 1280×1024
(まだ)アドバンスです。
アドレスは仕分けなしのまま86件登録してます。
仕分けしない方が悪いって言うつもりなのかなあ - 550. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:23:37
- gooメール 機能ボタンの一部非表示について
http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/f4ff04e8af1ed3cb09c5d02913927fed?fm=rss - 551. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:28:27
- 回答番号:No.43さんにかける言葉がない。
これだとgooの中の人はバグを把握できてない。
これがデスマーチってやつですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5793664.html - 552. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/12(月) 19:30:23
- gooと利用者のデスマッチ?
- 553. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:32:46
- gooによる一方的な利用者フルボッコ
- 554. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:34:14
- 最新3Dゲームが余裕で出来るハイパフォーマンスなパソコンでも重く感じる
前のgooメールが軽かったせいなんだろう
メールが消えるgooメール
受信数減ったわ - 555. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:36:18
- >>551
ちゃんとしたひともつかってますねww - 556. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:36:20
- >>550
容量減らすために今必死でメールチェックや削除をしてる人も多かろうに…
なんという傷口に塩 - 557. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:42:41
- システム根本から取っ替えないと激重とかカチカチとかLoadingとか様々なブラウザへの対応とか大きな問題は解決しないと思う。
小手先の修正ではどうにもならんだろ。 - 558. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:45:39
- 通知メール5万件受信とかひどいなw
メールボムだろ
パケホ未加入携帯だと爆死 - 559. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:46:40
- デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか エドワード・ヨードン
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4822282716/ref=cm_cr_pr_recent?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending
個人的に気に入った箇所を抜き出すと、、、。
・何にしても問題は人だ。
・技術的問題よりも政治的問題がデスマーチを生み出す方が多い。
・製造手法や言語に会社的な制限があるべきではない。
・むやみに新技術に手を出すな。
・遅れたプロジェクトに人を入れるな、むしろ減らせ。
・そこそこ動く、そこそこの品質のものをリリースできるよう交渉せよ。トリアージを忘れるな。
・進捗確認は毎日が良い。但し、1日で進捗が分かる程度の小さなことを見ること。
・最後に振り返らずに、都度記録に残し、次のデスマーチに備えよ。 - 560. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:48:20
- 移行前メール(旧バージョンの画面)で「メールの受信」ボタン押してみたら、
4/12のメルマガ受信したんだけど・・・なにこれw
ちなみに”goo事務局”からの広告メルマガだった
送信者: "goo事務局" <info-t@goo.ne.jp>
宛先: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
件名: 【goo】★年率4.9%~!厳選カードローン特集★
日時: 2010年04月12日 12:26:36
xxxxxxxxxx 様
このメールは、gooIDのご登録時に、goo又はgooが選定した商品・サービス情報
の受信を承認いただいた方に配布しております。
-------------------------------------------------------------------------
もう何が何やら、ボロボロだねえ・・・ - 561. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:48:51
- >>558
>>551を読むと19万通の人もいる。 - 562. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:48:58
- 重いというひとは、つけっぱにしていてくれ。
うちの低スペックでも表示できた。 - 563. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:49:17
- 前は軽くて良かったのに何でこんな改悪しちゃったの?
- 564. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:49:59
- >>550
これも酷いな。
それにしてもユーザじゃなく親会社の方ばかり向いているくせに、
ボタンの表示方法とか勝手に変えちゃっていいのかな?
ドコモ様に報道発表していただいた時のメール画面とずいぶん
印象が変わっちゃうよ?(笑)
↓
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100329_01.html
話が違うじゃないか!ぷんぷん!ってドコモ様に怒られちゃうよ~? - 565. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:50:58
- gooの人へ
もうあきらめて旧版に戻したら?docomo用は別鯖立てればいいじゃん。 - 566. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:51:32
- 前にあったメールチェッカー使えなくなって不便なんだけど・・・
- 567. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:52:30
- 4/7に電話しますっていうのが今日4/12にあった。
こりゃもうだめだね。 - 568. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:53:34
- 他人事のように思ってたけど俺宛のメールも知らないだけで紛失してるんだろうか
今月に入ってからメール送っても返信くれない人何人かいるが・・・ - 569. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/12(月) 19:55:45
- 中身も外見も最低のの新gooメール。
その後の対応も同様のgooメール。
イイとこ無し。 - 570. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:57:19
- ドコモwebメールのリリースでドコモの株価が半分以下になれ。
- 571. 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/12(月) 19:59:16
- でも、これだけ騒ぎになってるのに、世間には公表無し・・・。
NTTが圧力かけて押さえてるなかいな? - 572. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 19:59:56
- 表示はともかく。
- 573. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:02:01
- >>570
信用売りktkr - 574. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:06:40
- プログラムに興味を持った中学生でも雇って作らせたのかな?とても職人の仕事とは思えないのだが?
- 575. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:09:05
- これってシステム運用しながら行き当たりばったりの修正を直接かけてるんでしょ?
突然バグって完全に使えなくなったりしたら怖いな。
メールデータのバックアップくらい取ってやってんだろうね? - 576. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:11:56
- http://blog.goo.ne.jp/goomailstaff/e/f4ff04e8af1ed3cb09c5d02913927fed?fm=rss
>メール本文の閲覧や移動に関する一部の機能について、
>動作確認が必要と確認されたため
最初この文の意味がわからなかったけど、これは
>メール本文の閲覧や移動に関する一部の機能について、
>(我々gooの方で)動作確認(をしてその後再リリース)が
必要と確認されたため
と言う事か?それにしても確認が2回入ってて、「頭痛が痛い」
みたいになってるぞ - 577. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:12:50
- もともとWebデザイナやってて一応PHPぐらいはかじってきましたよ、という系統の人の仕業に思える
- 578. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:16:24
- 気のせいか、広告枠がgoo関係のものしか表示されない。
一般広告主にそっぽ向かれたのか? - 579. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:17:05
- >>578
atokも表示されてたよ - 580. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:19:03
- 右のほぉの四角って前から「gooメールの情報はこちら」だっけか
- 581. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:19:44
- 我慢して使い続ければ、いつかは改善されるの?
- 582. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:19:57
- 使いにくいし重いし最低だわ
- 583. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:21:12
- 別なところに移行はしたけど大事なメールたちが人質なのだ
- 584. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:22:12
- 皆で引っ越せば少しは反省するかもね。
でもメンドクサイ・・・ - 585. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:23:52
- >動作確認が必要と確認されたため
動作確認がドコモから必要であるとの意向が確認されたため。 - 586. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:26:06
- これって何で何万件も受信って状態になってるんだっけ?
- 587. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:31:13
- 広告は全ていなくなった logout後のでかいのはどうだっけ 忘れた
もう過去の物 - 588. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:33:59
- 受信BOX 1ページに表示する件数設定できないの?
まさかつながってると思わないから一括でチェック入れて削除したら全部消えてしまったわ
一旦ゴミ箱に入れてから削除するようにできないのもおかしい
遅いし説明もわかりにくいし。マジで頭にきたから引っ越すわ - 589. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:38:18
- >>588
>一旦ゴミ箱に入れてから削除する
設定情報→その他の設定ページで設定できるよ
さっきログインしたらメール一切なくなってて、
作ったはずの個人フォルダとメルマガフォルダも消えててびびった
リロードしたら直ったけど怖いわ - 590. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:38:51
- >とても職人の仕事とは思えないのだが?
今までどおりの仕様で行く筈だったのが、土壇場になってドコモ側に
携帯メールと共通にしろって捻じ込まれたのかもよ?
所詮、雇われ技術者は上の意向には逆らえないしね。
誰が作ろうが、時間が無けりゃ無理なモンは無理だし
どう見てもバグフィックスもしてないしねぇ。 - 591. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:41:18
- >>589
あれリロードするまで冷や冷やもんだよな・・・
今のgooにはメール全消しされないとも限らないほどひどい状態だけに - 592. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:44:10
- >>589
ほんとだ。ありがとう。
なんかあまりにも何もかも使いにくくて もうやる気なくなるよね・・・
でも3つもアドレスあるorz
幸い仕事やプライベートでのやりとりでは使ってないけど
会員登録関係の受信全部gooだから・・・ - 593. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 20:57:02
- >>590
いやdocomoがNTTRに100億円突っ込んだのが2008年7月だからドコモwebメールはその頃から話はあったはず。
gooメールのリニューアルは半年くらい前からやるってメールあってまずIMAP止めますって連絡あった。
その頃から開発は始まってるはず。100億円半年以上かけてこのざま。
どんな奴が作ったか顔がみたいよ。 - 594. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:00:03
- ∧_,,_∧ γ⌒´ ::::::ヽ,
<丶`∀´> - 595. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:11:01
- メールの送信ボタンを押しても送れなくなくなった
どうしてくれんだよ
まじ腹立つんだけど - 596. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:11:47
- |;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"。ヾ" :: ::! : | ノ
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :| - 597. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:14:25
- @xxne.jp
から送られたメールがかなりの割合で(消失|消滅|紛失|不達)してる。
複数のxxアドレスで確認済み。ただし100%再現ではない。
逆にgooからxxへのメールがどのくらいの割合で届いてるのかは未検証。
GMailがxxne.jpと相性悪いからgooメール選んだのに…(´・ω・`) - 598. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:16:27
- ↑も↓も削除もなくなって、どうやって不要メールを削除しろと…
それから、メール本文画面に「別ウィンドウで開く」があったけど、
それはメール一覧画面につけるものなんだよ。 - 599. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:18:06
- >>597
やっぱりそうか
自分もリニューアル後にxxne.jp一切受信しなくなった
メールしても全く返信もらえないから色々自己嫌悪に陥ってたんだけど
なんとかしてくれよ・・・ - 600. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/12(月) 21:21:47
- 転送メールが全文文字化けで届く
しかも修復不能なタイプ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ