オーバードライブ状態とブレイク状態

 騎空士であるあなたたちが戦う相手の中には、自らを奮い立てて力を増す強敵に出会う事があるだろう。
あるいは逆に相手を追いこみ、窮地に追い込むこともあるかもしれない。
そのような相手の状態を、お空TRPGでは[オーバードライブ]と[ブレイク]という二つの状態で表わす。

GMはエネミーを作成するときにこれらの状態にならないエネミーを作成してもよい。
一兵卒やただの獣なら、そう表現するまでもなく常に全力で向かってくるかもしれないのだ。

オーバードライブ(OD状態)とブレイク(ブレイク状態)

敵が奮い立ち、溜めこんだ力を解放して襲いかかってくる状態を[オーバードライブ状態(以下ゲーム内はOD状態と書く)]という。
OD状態になるとダメージや防御力が変化したり特殊なアビリティを使用したりする。
逆に息を切らせたり、一時的に弱っている状態を[ブレイク状態]という。
ブレイク状態では防御力やクリティカル値の変化やアビリティが使用できなくなったりする。

ゲーム中、OD状態は[OD状態]強度で表わされ、毎ターンのクリンナップに強度が下がっていく。
強度が0以下になるなら[OD状態]は解除され、代わりに[ブレイク状態]が付与される。



GM向けOD状態

具体的な数値を決める際は
  • 攻撃のダメージに+エネミーレベル×2
  • 防御力に+エネミーレベル
  • OD状態のみとかかれたエネミーアビリティの使用
を参考にシナリオ上の強さや現状などで変化させるといい。
最終更新:2016年11月06日 23:02