ガウ

「ガウ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガウ - (2023/08/08 (火) 15:39:00) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|>|CENTER:ガウ&br()GAW| |登場作品|[[機動戦士ガンダム]]| |型式番号|ACA-01| |全高|72.4m| |重量|690.4t| |所属|ジオン公国軍| |武装|対空機銃&br()爆撃倉&br()連装メガ粒子砲| |艦長|ガルマ・ザビ| ---- *【設定】 ジオン公国軍の大気圏内用大型輸送機兼爆撃機。 地球連邦軍の[[ガルダ級超大型輸送機>アウドムラ]]が登場するまでは最大の航空機だった。 初の実用核融合炉搭載航空機であり、[[ムサイ]]と同級のミノフスキー型熱核融合炉2基を翼付け根に搭載し、その電力によりプラズマ過熱型熱核ジェットエンジン18基を駆動し、ほぼ無限の航続距離がある。だが、コロニー内のシミュレーションのみで設計された機体であったため、ドップと同じく揚力だけで飛行を支えるのは不可能でリフトジェットを左右の翼付け根に4発づつ備え、全速航行時でも下方ジェット噴射に全推力の三割を回していたという。離着陸時はさらに水噴霧で推力を向上させ、揚力と同等の上昇力を稼ぐ。陸上での長距離移動能力に乏しいMSを運用するために開発され、MSを胴体部に3機、ドップ戦闘機を両翼にそれぞれ4機搭載可能である。 あたかも空飛ぶ空母のごとき威容と機動兵器搭載運用能力を持つことから「攻撃空母」と呼ばれる。 対地攻撃に優れ、絨毯爆撃を市街地などで展開している。 南米の連邦軍総司令部ジャブローに対しては、「定期便」と呼ばれる爆撃をたびたび行っていた。 また、オデッサ戦でも多数投入された。 前方にMSの発進口を設けたため、MS降下時には速度を落とさねばならず、ジャブロー強襲作戦では連邦軍の良い標的となったという。また、同作戦中のガウはドップを搭載せず、艦載機発進口のカタパルト上部に多数の空対地ミサイルランチャーを仮設。 MS隊降下の露払いとしてジャブローにミサイル攻撃を仕掛けた。護衛のドップ部隊は最初からガウの周囲を飛翔している。 特筆すべき事項として、宇宙往還機の母艦機能がある。 大気圏突入カプセルコムサイの空中収容とブースターなしでの弾道飛行のための自力発進が可能。 航続距離の短い[[コムサイ]]を連邦軍制空圏手前で回収し、弾道軌道で味方基地近辺に送り出すことでコムサイの生存率は著しく向上したとされる。 終戦までに40機前後が生産されている。 装備の違いによりいくつかのバリエーションを持つが、最も基本的な初期型の型式番号はACA-01である。 ---- *【武装】 **対空機銃 近接防衛用の対空火器。 機体各所に装備されている。 **爆撃倉 機体底部から爆弾を投下する。 **連装メガ粒子砲 機体上部と両翼に計3門を装備している大型ビーム砲。 ---- *【原作の活躍】 ガルマ・ザビが座乗する本機を旗艦としたガウ攻撃部隊を擁し、連邦軍の[[ホワイトベース]]隊と二度に渡り交戦するも、ニューヤークでの戦闘でホワイトベース隊の攻撃を受け座乗していたガウは撃沈、ガルマ大佐もこの時に戦死した。 この他にも多くのガウ攻撃空母が戦線に投入され、ジャブロー攻略戦でも使用された。 一年戦争終結後もジオン残党軍により運用されており、オットー・アイヒマン大佐らの部隊が本機を運用し、インビジブル・ナイツ隊を支援していたという ---- *【艦長】 **ガルマ・ザビ CV:森 功至(初代) / 柿原 徹也(THE ORIGIN) サイド3(ジオン公国)を支配するザビ家の末っ子。 シャア・アズナブルとは士官学校からの同期であり、「ガルマにとっては」親友でもある(シャアも彼を「いい友人」と言っていたが、それが本心かどうかは不明)。 家族であり上官でもある父デギン、兄[[ドズル>ビグ・ザム]]、姉[[キリシア>アッザム]]から愛され、特にドズルはいずれは自分を超える将になると評価していた。 また裏表が無く誰にでも優しい性格であり、士官や国民から高い人気があった(シャアはそれを甘さと指摘している)。 他にも自らの地位と肩書きが親の七光りであると言われるのを嫌っており、それ故に指揮官でありながら自ら戦場に出る事もあった。 シアトルでの戦闘中シャアの策略に嵌まり後ろからWBの集中砲火を浴び、最後は「ジオン公国に栄光あれ!」と叫びつつWBに特攻を仕掛けるが間一髪避けられてしまい、そのまま戦死する。 劇中ではお坊ちゃんならではの純粋さや恋に生きようとする姿も見受けられたが、死に際の特攻即断や、恋人の名では無く国の繁栄を叫んだ事から、彼も若くして誇り高い軍人であった事がうかがえる。 ガンダムシリーズの物語の中で、シャアの友人という立場の人物は彼と「ORIGIN」に登場する本物のシャアのみである。が、本物のシャアに対しての友情は内心ゼロである可能性もあり、そういう点で言えばシャアの友人という立場にいたのはガルマただ1人である。 シャアも彼の人柄はそれなりに評価していた様だが(評価と呼べるレベルかは不明だが)、それ以上に彼がザビ家であるという点をシャアは許せなかった。 彼の死はザビ家の面々を惜しませたが、兄[[ギレン>プレイヤーナビ]]だけは父デギンの反対を押し切ってまで国葬による戦意向上に利用した。それが原因でデギンは連邦との交戦意志が徐々に消えていき、一年戦争末期にはレビルと極秘に接触して和平交渉を行おうとする。 ***【原作名台詞】 -「笑うなよ、兵がみている…」 --アニメ第6話から。 -「この化け物が!落ちろ!落ちろォ!」 --アニメ第9話から。 -「それで聞き届けてもらえねば、私も…ジオンを捨てよう」 --アニメ第10話から。 -「シャア!謀ったな!?シャアアアアアア!!」 --シャアの策略に嵌り、「君は良い友人だが君の父上がいけないのだよ」と言われ憤慨するガルマ。 -「私とてザビ家の男だ!無駄死にはしない!!」 --満身創痍の状態にも関わらず、最後の力を振り絞ってガウを木馬にぶつけようとする。 -「ジオン公国に栄光あれえェェェ!!」 --最期の台詞。特攻に失敗してガウと運命を共にする。この時セシリアが何かを喋っているシーンが映し出された。 ---- *【VS.シリーズの活躍】 **EXVS.FORCE 母艦として登場。艦長はガルマ。 敵母艦を一撃で沈めるフォースアタックが主砲ではなく、特攻である。 ステージによってはフォースアタックが何度も打てるので何度も特攻する様は実にシュール。 **GVS EXVSシリーズの戦艦枠ではなく、ボス機体として登場。 FORCEと異なりガルマは搭乗していない。 ボス機体としては移動速度は遅く、格闘武装も持たないため最弱のボス機体となっている。 しかし、誘導の強い連装メガ粒子砲や、後部からの爆撃攻撃といった武器も持っているので、舐めてかからないように。 ---- *【その他の活躍】 **ガンダムビルドファイターズ 第11話の第7回ガンプラバトル選手権世界大会予選第2ピリオドのロワイヤルで青と赤に塗装された機体が登場。使用者はライナー・チョマー。 まさかの1/144サイズとして中に他機体を収納できるようになっており、縮尺ままの場合とんでもないサイズになるが、GPベースにセットする光景が気になる所。 イタリア代表リカルド・フェリーニにある理由から恨みを持っており、同様に恨みを持つ者達の[[ガンダムエピオン]]、[[ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク]]、[[ガンダムアシュタロン]]、[[ビギナ・ギナ]]、[[バンデット]]、ゲンガオゾと結託してフェリーニを襲撃する。 表面にはビームコーティングを施しており、フェリーニが駆る[[ウイングガンダムフェニーチェ]]のバスターライフルカスタムを物ともせず、バンデットの協力もあって後一歩でフェニーチェを潰せるという所まで追い詰めるも[[ガンダムX魔王]]のサテライトキャノンを受け撃墜された。 #region(ライナー・チョマー) **ライナー・チョマー CV:神奈 延年 第7回ガンプラバトル選手権世界大会ドイツ代表ガンプラファイター。 リカルド・フェリーニとは因縁があり、リベンジを果たすべく世界大会に挑む。 バトルに応じてガンプラを使い分けるスタイルで、[[ゲルググ]]や[[ウォドム]]、[[ロト]]などを使用する。 #endregion **ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ 暴走した人工結晶体に操られたガンプラとして複数のチョマー機が登場。[[ザクレロ]]と同様に市販されているのだろうか。 [[ヒルドルブ]]、陸戦強襲型ガンタンク、ザムザザー、トムリアット、[[ゾロ]]、モックらと共にZZIIの一斉射撃、ガンダムダブルオーシアクアンタのクアンタムバースト、ギャンスロットの天罰覿面によって一掃された。 **スーパーロボット大戦 初登場の『第4次』ではガルマが既に死亡している為、代わりに[[ガデム>ザクI]]が艦長を務めている。 ガルマ自身は他の兄弟と違い物語開始時に亡くなっていることも多いが、『OE』では最後まで生存し、[[クワトロ>百式]]((シャアとしてジオンに潜入していたという設定))と互いに生き残るよう話す場面もあったりした。 ---- *【余談】 ガルマは放送当時御姉様方の人気が非常に高く、ガルマが死去した際にはサンライズに剃刀が送られる、ファンにより教会で葬式が行われるなどの逸話を残している。 ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』ではガルマがジオン公国の罪を自覚し、新生ジオンを立ち上げるifルートもある。 ガルマ役の森功至は『[[機動戦士ガンダムUC]]』でダイナーの老主人役で出演し、ガルマの姪であるオードリーと会話する場面がある。 また、『THE ORGIN』でガルマ役を担当した柿原徹也はシャアの再来と呼ばれる[[フル・フロンタル>シナンジュ]]に心酔する[[アンジェロ>ローゼン・ズール]]役を担当していた。
|>|CENTER:ガウ&br()GAW| |登場作品|[[機動戦士ガンダム]]| |型式番号|ACA-01| |全高|72.4m| |重量|690.4t| |所属|ジオン公国軍| |武装|対空機銃&br()爆撃倉&br()連装メガ粒子砲| |艦長|ガルマ・ザビ| ---- *【設定】 ジオン公国軍の大気圏内用大型輸送機兼爆撃機。 地球連邦軍の[[ガルダ級超大型輸送機>アウドムラ]]が登場するまでは最大の航空機だった。 初の実用核融合炉搭載航空機であり、[[ムサイ]]と同級のミノフスキー型熱核融合炉2基を翼付け根に搭載し、その電力によりプラズマ過熱型熱核ジェットエンジン18基を駆動し、ほぼ無限の航続距離がある。だが、コロニー内のシミュレーションのみで設計された機体であったため、ドップと同じく揚力だけで飛行を支えるのは不可能でリフトジェットを左右の翼付け根に4発づつ備え、全速航行時でも下方ジェット噴射に全推力の三割を回していたという。離着陸時はさらに水噴霧で推力を向上させ、揚力と同等の上昇力を稼ぐ。陸上での長距離移動能力に乏しいMSを運用するために開発され、MSを胴体部に3機、ドップ戦闘機を両翼にそれぞれ4機搭載可能である。 あたかも空飛ぶ空母のごとき威容と機動兵器搭載運用能力を持つことから「攻撃空母」と呼ばれる。 対地攻撃に優れ、絨毯爆撃を市街地などで展開している。 南米の連邦軍総司令部ジャブローに対しては、「定期便」と呼ばれる爆撃をたびたび行っていた。 また、オデッサ戦でも多数投入された。 前方にMSの発進口を設けたため、MS降下時には速度を落とさねばならず、ジャブロー強襲作戦では連邦軍の良い標的となったという。また、同作戦中のガウはドップを搭載せず、艦載機発進口のカタパルト上部に多数の空対地ミサイルランチャーを仮設。 MS隊降下の露払いとしてジャブローにミサイル攻撃を仕掛けた。護衛のドップ部隊は最初からガウの周囲を飛翔している。 特筆すべき事項として、宇宙往還機の母艦機能がある。 大気圏突入カプセルコムサイの空中収容とブースターなしでの弾道飛行のための自力発進が可能。 航続距離の短い[[コムサイ]]を連邦軍制空圏手前で回収し、弾道軌道で味方基地近辺に送り出すことでコムサイの生存率は著しく向上したとされる。 終戦までに40機前後が生産されている。 装備の違いによりいくつかのバリエーションを持つが、最も基本的な初期型の型式番号はACA-01である。 ---- *【武装】 **対空機銃 近接防衛用の対空火器。 機体各所に装備されている。 **爆撃倉 機体底部から爆弾を投下する。 **連装メガ粒子砲 機体上部と両翼に計3門を装備している大型ビーム砲。 ---- *【原作の活躍】 ガルマ・ザビが座乗する本機を旗艦としたガウ攻撃部隊を擁し、連邦軍の[[ホワイトベース]]隊と二度に渡り交戦するも、ニューヤークでの戦闘でホワイトベース隊の攻撃を受け座乗していたガウは撃沈、ガルマ大佐もこの時に戦死した。 この他にも多くのガウ攻撃空母が戦線に投入され、ジャブロー攻略戦でも使用された。 一年戦争終結後もジオン残党軍により運用されており、オットー・アイヒマン大佐らの部隊が本機を運用し、インビジブル・ナイツ隊を支援していたという ---- *【艦長】 **ガルマ・ザビ CV:森 功至(初代) / 柿原 徹也(THE ORIGIN) サイド3(ジオン公国)を支配するザビ家の末っ子。 シャア・アズナブルとは士官学校からの同期であり、「ガルマにとっては」親友でもある(シャアも彼を「いい友人」と言っていたが、それが本心かどうかは不明)。 家族であり上官でもある父デギン、兄[[ドズル>ビグ・ザム]]、姉[[キリシア>アッザム]]から愛され、特にドズルはいずれは自分を超える将になると評価していた。 また裏表が無く誰にでも優しい性格であり、士官や国民から高い人気があった(シャアはそれを甘さと指摘している)。 ニューヤーク市前市長の娘イセリナ・エッシェンバッハとは交際しているが、ジオン軍がニューヤークを攻撃した事もあり結婚は反対されている。 他にも自らの地位と肩書きが親の七光りであると言われるのを嫌っており、それ故に指揮官でありながら自ら戦場に出る事もあった。 シアトルでの戦闘中シャアの策略に嵌まり後ろからWBの集中砲火を浴び、最後は「ジオン公国に栄光あれ!」と叫びつつWBに特攻を仕掛けるが間一髪避けられてしまい、そのまま戦死する。 劇中ではお坊ちゃんならではの純粋さや恋に生きようとする姿も見受けられたが、死に際の特攻即断や、恋人の名では無く国の繁栄を叫んだ事から、彼も若くして誇り高い軍人であった事がうかがえる。 ガンダムシリーズの物語の中で、シャアの友人という立場の人物は彼と「ORIGIN」に登場する本物のシャアのみである。が、本物のシャアに対しての友情は内心ゼロである可能性もあり、そういう点で言えばシャアの友人という立場にいたのはガルマただ1人である。 シャアも彼の人柄はそれなりに評価していた様だが(評価と呼べるレベルかは不明だが)、それ以上に彼がザビ家であるという点をシャアは許せなかった。 彼の死((『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』に登場するキリー・ギャレットは、「ガルマの死によって、ザビ家の暴走を止める者はいなくなった」と述べるほど。))はザビ家の面々を惜しませたが、兄[[ギレン>プレイヤーナビ]]だけは父デギンの反対を押し切ってまで国葬による戦意向上に利用した。それが原因でデギンは連邦との交戦意志が徐々に消えていき、一年戦争末期にはレビルと極秘に接触して和平交渉を行おうとする。 また、イセリナもガルマを慕っていた部下たちと共に敵討ちのために別のガウで攻撃を仕掛けるが、彼女もまたガルマの後を追うように還らぬ人となった。死に際にアムロに銃を向けながら言い放った「&bold(){ガルマ様の仇!}」はアムロに衝撃を与えた。((本当の仇はシャアだが、連邦のホワイトベース隊との戦いで死亡したとしか聞かされていなかった様子)) ガンダムもアムロも決してヒーローではなく、彼もまた恨みを買う立場にいる現実を突きつけたのだった。 ***【原作名台詞】 -「笑うなよ、兵がみている…」 --アニメ第6話から。功績を上げるチャンスを与えてくれたシャアとの会話。この時、髪を指で巻く仕草を見せており、彼を象徴する場面となっている。 -「この化け物が! 落ちろ! 落ちろォ!」 --アニメ第9話から。ガンダムに攻撃を仕掛けるが、ザクでも敵わなかった相手にドップで通用するはずもない。 -「それで聞き届けてもらえねば、私も…ジオンを捨てよう」 --アニメ第10話から。手柄を立ててイセリナとの結婚を認めてもらう決意を固めるが… -「シャア! 謀ったな!? シャアアアアアア!!」 --シャアの策略に嵌り、「君は良い友人だが君の父上がいけないのだよ」と言われ憤慨するガルマ。 -「私とてザビ家の男だ! 無駄死にはしない!!」 --満身創痍の状態にもかかわらず、最後の力を振り絞ってガウを木馬にぶつけようとする。 -「ジオン公国に栄光あれえェェェ!!」 --最期の台詞。特攻に失敗してガウと運命を共にする。この時イセリナが何かを喋っているシーンが映し出された。 ---- *【VS.シリーズの活躍】 **EXVS.FORCE 母艦として登場。艦長はガルマ。 敵母艦を一撃で沈めるフォースアタックが主砲ではなく、特攻である。 ステージによってはフォースアタックが何度も打てるので何度も特攻する様は実にシュール。 **GVS EXVSシリーズの戦艦枠ではなく、ボス機体として登場。 FORCEと異なりガルマは搭乗していない。 ボス機体としては移動速度は遅く、格闘武装も持たないため最弱のボス機体となっている。 しかし、誘導の強い連装メガ粒子砲や、後部からの爆撃攻撃といった武器も持っているので、舐めてかからないように。 ---- *【その他の活躍】 **ガンダムビルドファイターズ 第11話の第7回ガンプラバトル選手権世界大会予選第2ピリオドのロワイヤルで青と赤に塗装された機体が登場。使用者はライナー・チョマー。 まさかの1/144サイズとして中に他機体を収納できるようになっており、縮尺ままの場合とんでもないサイズになるが、GPベースにセットする光景が気になる所。 イタリア代表リカルド・フェリーニにある理由から恨みを持っており、同様に恨みを持つ者達の[[ガンダムエピオン]]、[[ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク]]、[[ガンダムアシュタロン]]、[[ビギナ・ギナ]]、[[バンデット]]、ゲンガオゾと結託してフェリーニを襲撃する。 表面にはビームコーティングを施しており、フェリーニが駆る[[ウイングガンダムフェニーチェ]]のバスターライフルカスタムを物ともせず、バンデットの協力もあって後一歩でフェニーチェを潰せるという所まで追い詰めるも[[ガンダムX魔王]]のサテライトキャノンを受け撃墜された。 #region(ライナー・チョマー) **ライナー・チョマー CV:神奈 延年 第7回ガンプラバトル選手権世界大会ドイツ代表ガンプラファイター。 リカルド・フェリーニとは因縁があり、リベンジを果たすべく世界大会に挑む。 バトルに応じてガンプラを使い分けるスタイルで、[[ゲルググ]]や[[ウォドム]]、[[ロト]]などを使用する。 #endregion **ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ 暴走した人工結晶体に操られたガンプラとして複数のチョマー機が登場。[[ザクレロ]]と同様に市販されているのだろうか。 [[ヒルドルブ]]、陸戦強襲型ガンタンク、ザムザザー、トムリアット、[[ゾロ]]、モックらと共にZZIIの一斉射撃、ガンダムダブルオーシアクアンタのクアンタムバースト、ギャンスロットの天罰覿面によって一掃された。 **スーパーロボット大戦 初登場の『第4次』ではガルマが既に死亡している為、代わりに[[ガデム>ザクI]]が艦長を務めている。 ガルマ自身は他の兄弟と違い物語開始時に亡くなっていることも多いが、『OE』では最後まで生存し、[[クワトロ>百式]]((シャアとしてジオンに潜入していたという設定))と互いに生き残るよう話す場面もあったりした。 ---- *【余談】 ガルマは放送当時御姉様方の人気が非常に高く、ガルマが死去した際にはサンライズに剃刀が送られる、ファンにより教会で葬式が行われるなどの逸話を残している。 一年戦争から[[50年以上後の時代>機動戦士クロスボーン・ガンダム]]において猿にモビルスーツの操縦技術を叩き込み、ジオンのパイロット不足を補う「E計画」が立案されていた事が判明。 この計画を立案した「ジオンのやんごとなき高官」はガルマだと言われているが詳細は不明。%%オフィシャルではございませぬぞ%% ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』ではガルマがジオン公国の罪を自覚し、新生ジオンを立ち上げるifルートもある。 ガルマ役の森功至は『[[機動戦士ガンダムUC]]』にダイナーの老主人役で出演し、ガルマの姪であるオードリーと会話する場面がある。 また、『THE ORGIN』でガルマ役を担当した柿原徹也はシャアの再来と呼ばれる[[フル・フロンタル>シナンジュ]]に心酔する[[アンジェロ>ローゼン・ズール]]役を担当していた。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。