ザクアメイジング

「ザクアメイジング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ザクアメイジング - (2023/01/19 (木) 23:25:41) のソース

|>|CENTER:ザクアメイジング&br()ZAKU AMZING|
|登場作品|[[ガンダムビルドファイターズ]]|
|型式番号|MS-06R-AB|
|全高|18.0m(※)|
|重量|86.8t(※)|
|所属|聖鳳学園|
|操縦者|ユウキ・タツヤ|
|武装|ハンドガン&br()ロケットランチャー&br()ヒートナタ&br()ロングライフル|
(※)データ上の設定によるもの。EXVS2の公式サイトでは「UNKNOWN」扱いとなっている。
----
*【設定】
ユウキ・タツヤが「機動戦士ガンダム [[MSV]]」に登場する[[高機動型ザクII]]をベースに改造したガンプラ。
タツヤがかつてミリタリーモデルの製作をした経験がある為か、戦車用模型のパーツを流用しており武装もそれに倣っている為、ビーム兵器は一切搭載しておらず、全て実弾兵器で統一されている。
ザクをベースにした理由はやられ役であるにも関わらず、改良により数々の高性能機が生み出されていることに魅力を感じ、創意工夫の余地を見出した為である。
また、赤いカラーリングはタツヤが尊敬する人物であり、第2回ガンプラバトル選手権の準優勝者であるイオリ・タケシの[[ガンダム]]のライバルとなる事を意識しており、「ガンダムのライバルといえば赤」という拘りから選ばれた。

----
*【武装】
**ハンドガン
両腰のホルダーに収納されている拳銃。
射程は短いが、速射性に優れる。

**ロケットランチャー
バックパックに2基装備されており、誘導式のロケット弾を発射する。
熱源や機影認識など様々な誘導方法が存在し、それにより多彩な戦略を取る事が可能。

**ヒートナタ
刃を赤熱化させることで切断能力を高めた鉈。
バルカン砲などに対する盾としても使用可能。

**ロングライフル
戦車模型の主砲をベースに改造を加えた長距離砲。
取り回しは難しい分、射程と破壊力に優れる。

----
*【原作での活躍】
イオリ・セイとレイジが駆る[[ビルドストライクガンダム]]とゴンダ・モンタの[[ゴールドスモー]]との戦いの後にバトルフィールドに乱入。
ビルドストライクの武装がビームサーベルしか装備していない事に配慮し、ヒートナタのみを使用し、圧倒する。
その後も第7回ガンプラバトル選手権の地区予選にて[[ガナーザクウォーリア]]のオルトロスのレンズのみ破壊させ降服させる、[[ジャスティスガンダム]]を撃墜するなど強さを見せつける。
タツヤが準決勝を棄権した後、メイジン襲名前にユウキ・タツヤとしての心残りをなくすためにセイとレイジと決着をつけるために再戦を行い勝利するも機体は大破した。

その後の出番はなかったが、7年後のガンプラビルダーズコンテストメイジン杯にて三代目メイジン・カワグチとレディ・カワグチの演武にてケンプファーアメイジングと交戦を行う。

----
*【操縦者(ファイター)】
**ユウキ・タツヤ
CV:佐藤 拓也

私立聖鳳学園の生徒会長にして模型部の部長。
ビルダーとしては勿論、ファイターとしても高校生最強と称され、ザクアメイジングのカラーリングと、高い工作精度と操縦技術から繰り出される高速戦闘機動中、機体から紅い帯を引く事から「紅の彗星」の二つ名を持つ。
また、容姿と人当たりのいい温厚な性格から学園内でも人気が高い。
ファイト時には髪を掻き上げ、普段の姿しか知らない女子生徒達が一瞬困惑するほど、テンションが高くなる。
その熱さは、専用BGMが情熱の国スペインで生み出されたフラメンコとなっている事からもわかる。

第7回ガンプラバトル選手権の地区予選を楽しみにしていた時、かつてガンプラ塾の同期であり、今はPPSE社に務めるアラン・アダムスが現れ、「二代目メイジン・カワグチが倒れた」と報を継げる((その時はまだ死んでいないが、『A-R』劇中で亡くなっていた事が明かされている))。
それが決定打となり、新たなメイジン・カワグチに襲名する事を決意、第7回ガンプラバトル選手権を棄権し、さらに私立聖鳳学園を休学、[[三代目メイジン・カワグチ>ホットスクランブルガンダム]]を襲名する。

また、外伝漫画ではガンプラバトルとの出会いからトライまでの話を描かれる主人公としても登場。

余談だが、下記名台詞の通り、ガンプラバトルが関わると[[口調が>グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]][[かなり>スサノオ]][[セリフ臭くなる>ブレイヴ指揮官用試験機]]。
おそらく脚本が00を担当した黒田氏だからだろう。

***【原作名台詞】
-「少しばかり、勝負が早く着きすぎたようだ。これではせっかく集まってくれたギャラリーに申し訳が立たん…そうは思わないか?いや、私はそう思う!」
--セイ&レイジのビルドストライクVSゴンダのゴールドスモーの決着が付いた後にザクアメイジングで乱入した際の台詞。
-「すまない、そしてありがとう。それはバトルに乱入したことへの謝罪と君たちと戦える事への感謝の言葉だ!」
-「燃え上がれ…燃え上がれ…燃え上がれ…ガンプラ!」
--ビルドストライクと最初に対戦した時の台詞。&br()この言い回しは機動戦士ガンダムの主題歌「翔べ!ガンダム」の歌詞が元ネタだと思われる。
-「その本気、私の本気で応えよう!」
--ビルドストライクとの再戦時、レイジの「俺の本気を見せてやる!」という台詞にこの言葉で返した。
-レイジ「まだだ!」&br()セイ「まだ!」&br()タツヤ「ああ!まだだ!」
--互いの機体が爆散しても、ビルドブースターにコントロールを移したセイ・レイジコンビに対して、自身もアメイジングブースターを合体させつつ。演出・セリフ全てが熱い展開で最終回「1回目」等呼ばれる事も。

----
*【ゲーム内での活躍】
**EXVS2
新機体として登場。
射撃は実弾射撃のみで構成されており、バルバトスのようなメイン、二連射することでゴールドスモーメイン連射のように大きく動きながら撃つサブ、誘導のいいミサイル、格闘はホットスクランブルのを調整したものに加えN、前、横、後と豊富な派生があり、さらにカウンターやメインからキャンセルでき、全く動かないが長時間拘束する特格と全体的によくまとまっている。
さらに、ダメージを軽減するリアクティブアーマー、ビルドストライクとの決戦で見せたアメイジンブースターになる復活があるなど、さりげない気遣いもある。
復活時には専用の覚醒技もある。

下りテクこそないものの非常に高水準でまとまっており、初心者から上級者までおすすめな名機として名をはせた。
相も変わらず世紀末な環境だがタツヤのように冷静に、時に大胆に戦えば勝機がきっと見えてくるはず。

モーションにも各所に原作再現が含まれているのでファンならばにやりとするシーンも多い。

アップデートにてライバルであるビルドストライクに復活と復活時覚醒技が追加されたので、同時に放てば決戦の再現も可能。
その場合は実弾を発射するのに対してビルドブースターはビームと格闘属性の突撃なので原作と異なりこっちが不利。

**EXVS.MBON(PS4版)
家庭版の新機体として登場。
基本的な仕様はEXVS.2とほぼ同じ。
基本性の高さはEXVS2で証明しているので活躍が期待されていたが、MBON環境に合わせるための調整で主力の特射は誘導が甘く、格闘CSは補正が悪くなっており、さらに機動力は2000最速から最遅にまで悪化してしまった。
同じく家庭版追加の同コストのモンテーロはアシストが微妙に落ちたくらいで横サブなどの強力な武装は据え置きだったため猛威を奮ったことを考えると、もう少しいい感じの調整があったのではないかと思ってしまう。


**EXVS2XB
ミサイルなどの誘導が下方され、コストオーバー時にはリアクティブアーマーが回復しないようになった。
マキオンの性能に加えて横特格に派生限定だった回し蹴りが追加。
アプデですり抜け効果が追加されたが、判定時間が短いのかあまり役に立たないとの報告も多い。
一方でサブが4発となり、特射の誘導もエクバ2ほどではないにしろある程度戻ってきた。

----
*【勝利・敗北ポーズ】
**勝利ポーズ
-通常時:ヒートナタを構える。おそらくビルドストライク戦(一戦目)での決着で首元にナタを突き付けたシーンか
-覚醒時:∀ガンダム前期OPのような感じで右手を掲げる。ビルドファイターズ前期EDでのザクアメイジングのコスプレをしたタツヤのポーズの再現。
-復活時:アメイジングブースターで上空に消えてからザクアメイジングになって下りてきてハンドガン二丁で決めポーズ

**敗北ポーズ

----
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。