ラフレシア

「ラフレシア」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ラフレシア - (2016/11/21 (月) 17:19:02) のソース

|登場作品|[[機動戦士ガンダムF91]]|
|形式番号|XMA-01|
|所属|クロスボーン・バンガード|
|主なパイロット|カロッゾ・ロナ|
|主な装備|テンタクラー・ロッド×125、葉部メガビームキャノン×5、支部メガ粒子砲×5、茎部拡散ビーム砲×8|
|その他武装|Iフィールドジェネレーター、ネオ・サイコミュシステム、バグ|
----
*【設定】
クロスボーン・バンガード(以下CB)の最高司令官カロッゾ・ロナがラフレシア・プロジェクトの遂行のために開発した試作MA。巨大な花の様な形をしている。
5つの花手弁には各25本、計125本の攻撃用触手「テンタクラー・ロッド」、全身に装備された多数のメガ粒子砲、Iフィールドジェネレーターによる防御力と、操縦はネオ・サイコミュシステムを用いたパイロットの思念のみでも可能等、強力な戦闘力を有した。コクピットは5枚の花弁の中央部にあり、風防ガラスで覆われただけで剥き出しになっている。

**バグ
ラフレシア・プロジェクトに使用された兵器。CB旗艦ザムス・ガルの船首部分(ガル・ブラウ)に格納された人間の反応(体温、呼吸時に出る二酸化炭素等)を感知して攻撃を加える自律兵器である。ノコギリのように刃を高速回転させて体当たりする他、内部からビームを発射して攻撃する。シェルター内部などの狭い地形には内部から「子バグ」と呼ばれるさらに小さな自律兵器を射出、自爆させて攻撃を加える。
本作や某ロボットシュミレーションのようにゲーム媒体では本機の武装に「バグ」が含まれることが多いが、実際には本機に搭載された武装ではない。
----
*【原作の活躍】
旗艦ザムス・ガルから出撃し、月から増援に来た連邦艦隊を撃滅後[[F91>ガンダムF91]]及び[[ビギナ・ギナ]]と交戦。ビギナ・ギナを引き裂いたが、M.E.P.E.を発動したF91の動きに翻弄され、コクピット付近まで接近を許してしまう。そしてコクピット前の残像をロッドのビームでコクピットごと撃ち抜き自滅、爆散した(小説などではF91の零距離攻撃などの説あり)。
----
*【パイロット説明】
**カロッゾ・ロナ
クロスボーン・バンガード総帥マイッツァー・ロナの娘婿でベラ・ロナ(セシリー)の父。クロスボーン・バンガードの軍事部門の責任者で、自律兵器『バグ』による人類粛清計画「ラフレシアプロジェクト」を推進する。常に鉄の仮面をつけていることから「鉄仮面」と呼ばれる。
その鉄の仮面はセシリーの母に逃げられてから着けるようになり、それと同時に強化人間処置を受けている。
仮面にケーブルを接続して思念によるラフレシアの操縦、生身で宇宙空間に出られる、MSのコクピットハッチを素手でこじ開ける、仮面越しに銃で撃たれても大丈夫…など、いくら強化人間とはいえ人間離れし過ぎている描写が多い。

当初の予定では仮面のトサカ部分がブーメランになるという設定があったらしい。

**【原作名台詞】
-つくづくお前は悪い子だ。大人のやることに 疑いを持つのはよくないな。
-機械による大量殺戮。誰の良心も咎めぬ良い作戦だった。
-私は機械ではない。任務達成のために、エゴを強化したものだ。
-ふはは、怖かろう!
-全人類の10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろう!
-しかも脳波コントロールできる。
--なんの脈略もなく突然言ったため、やたらとネタにされるので、その方面で有名なセリフ。
-質量を持った残像だとでも言うのか!?
-化け物かぁ!?
----
*【ゲーム内での活躍】
**ガンダムVSガンダム
「機動戦士ガンダムF91」枠のGCO。戦場をラフレシアが横切る。威力はやや低めで範囲が少々同タイプのものより狭い。駆け抜けるスピードは速いが発動が遅いため避けられやすく巷での評価は低め。

**NEXT
NEXTでは、GCOが廃止となり登場しないが、ED画像に往生は出演していたため、一部ユーザーから登場を期待されたが出番なし。

PSP版『NEXT PLUS』のKコースにてボスMAとして参戦。エルメスに似た感じだが、ダウンをとっても攻撃が中断されないという唯一の特性([[エルメス]]はビットが回収される)を持ち、多数のメガ粒子砲やバグによる攻撃、テンタクラーロッドを組み合わせてプレイヤーを苦しめる。

なお、Iフィールドは解除されているので、ビーム中心の機体も安心?

**EXVS
[[ベルガ・ギロス]]の武装アシストとしてバグだけが登場。2個同時に出現し、敵に突撃していく。原作ではバグを忌み嫌っていたザビーネだが、使用すると「気に入らないけど使う」と言う風な台詞が聞ける。

PS3版ではトライアルモードに登場。前作の性能が嘘の様にパワーアップしている。
高誘導のスタンビームやテンタクラーロッドによる擬似的なオールレンジ攻撃が可能で、
前作にもあったローリングしながらのビームは動きが素早く、前面にIフィールドが張られている。
そのため少しでも隙を見せればハチの巣になってしまう。恐らく全MAの中でも1位2位を争う厄介な敵であろう。

**EXVS.FB
ブランチバトル6-Aのボスとして出現。
Aルートのボスではあるが、葉部からの全方位ビームやバグ召喚などによる広範囲攻撃は健在で、
更に接近した際にはテンタクラーロッドで拘束して振り回す攻撃も行ってくる。

また、ボスラッシュでは3番目の敵として登場。
ブランチバトルの時より攻撃力が格段に上昇しているため、
油断しているとあっという間に耐久力を削られてしまう。

ちなみに上空から落下して体当たりする攻撃があるのだが、この攻撃をしているときにラフレシアを倒すと、最後のスローモーションの際にわざわざ起き上がってから爆発する。
また、F91で撃破した時専用のセリフがある。

**EXVS.MB EXVS.MB-ON
ブランチバトル7-Cに登場。相変わらずの実力でプレイヤーたちの前に立ちはだかる。
登場時のセリフが少し増えた。
----
【勝利・敗北ポーズ】
確認が出来ない。残念
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。