新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 原作ネタ用Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 原作ネタ用Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 原作ネタ用Wiki
このページを編集する
叢雲劾(ブルーD)(XB)
叢雲劾(Gai Murakumo)(CV:井上和彦)
叢雲劾(Gai Murakumo)(CV:井上和彦)
【解説】
【属性】
【台詞】
【解説】
生年月日…C.E.44~45年頃、28歳
血液型…不明
身長…不明 体重…不明
趣味…
原作搭乗機…TS-MA2
メビウス
、ZGMF-1017 改造ジン(ガイズジン)、MBF-P03 ガンダムアストレイブルーフレーム、MBF-P03D
ガンダムアストレイブルーフレームD
通称…C.E最強の傭兵、にゃんこ先生
【属性】
ガンダム
コーディネイター 傭兵 ファンネル(ドラグーン)
【台詞】
選択時
できたか、ブルーフレームD
アストレイブルーフレームD、出る
問題ない、ブルーの準備は出来ている
代金は受け取った。叢雲劾、任務を開始する
了解した、出撃する。ブルーの整備は終わっているな?
望み通り見せよう。俺のドラグーンの力。その全てを!
戦闘開始時
ミッションスタート(CPU戦)
傭兵の戦い方、見せてやる(CPU戦)
安心しろ、代金分の仕事はする(CPU戦)
ミッションポイントに到着した。戦闘行動に移行する(CPU戦)
俺は傭兵だ。仕事をしに来た
サーペントテールの戦い方を教えてやる
必ず強くなれる、俺が保証しよう。焦ることはない
足手纏いにならなければ、誰が味方だろうと、俺は構わない
(固定:タッグ初戦)
何故かお前との連携は非常にスムーズだ(固定:連勝)
気を抜くな。一瞬の油断は、作戦の失敗に直結する(固定:連勝)
それだけの腕があれば、俺の力は不要かもしれんな(固定:連勝)
ミススメラギからミッション内容は聞いている。俺も助力させてもらう(僚機属性「CB」)
(
*1
)
汚名返上のサポート任務とはな(僚機ジェリド(バウンド・ドック))
ヒイロ・ユイ…奴にも背負っている任務があるのか(僚機ヒイロ())
あれがキラ・ヤマトか。戦い方を見せてもらおう(僚機キラ(共通))
噂は聞いている。エンデュミオンの鷹、不可能を可能にする男…(僚機ムウ(アカツキ))
アリー・アル・サーシェス、奴も傭兵か(僚機サーシェス())
ロウ、アテにさせてもらうぞ(僚機ロウ(レッドフレーム))
さらに改修したようだが、ちゃんと扱いきれるんだろうな、ロウ?(僚機ロウ(レッドフレーム改))
お前の機体は、並のものではないようだな(僚機マオ)
ほう?ザクウォーリアの改造型か(僚機タツヤ)
武器を持たずに戦場に出るとは、潔い奴だ(僚機セカイ)
戦い方を教えている暇などない。知りたくば、戦場で学ぶことだ(僚機レオス(Vs))
攻撃
いけ(メイン射撃)
撃つ!(メイン射撃)
当たれ!(メイン射撃)
消えろ!(メイン射撃)
牽制にはなる(メイン射撃)
これはどうだ?(メイン射撃)
狙い撃つ!(射撃CS)
この1撃で!(射撃CS)
容赦はしない(射撃CS)
ここからでもいける!(射撃CS)
センサードラグーン、展開(格闘CS)
このセンサーからは、逃れられない!(格闘CS)
防げまい!(Nサブ射撃)
捉えられるか?(Nサブ射撃)
いけっ、ドラグーン!(Nサブ射撃)
狙いは外さん(レバー入れサブ射撃)
これも使いようだ(レバー入れサブ射撃)
一掃する(N特殊射撃)
いい的だな(N特殊射撃)
これならどうだ!(N特殊射撃)
包囲する!(レバー入れ特殊射撃)
包囲しろ!(レバー入れ特殊射撃)
逃げ場はない!(レバー入れ特殊射撃)
ドラグーンの餌食となるか?(レバー入れ特殊射撃)
こいつ!(N格闘初段)
どけっ!(N格闘初段)
決めるぞ!(N格闘初段)
破壊する!(N格闘初段)
排除する!(N格闘初段)
だあっ!(N格闘3段目)
喰らえ!(N格闘3段目)
そこだっ!(N格闘3段目)
邪魔だ!(N格闘最終段)
舐めるな!(N格闘最終段)
こいつ!(横格闘初段)
斬り裂け!(横格闘初段)
そこだ!(横格闘)
そこか!(横格闘)
くそっ!(横格闘初段)
切り裂け!(横格闘初段)
てあっ!(横格闘2段目)
まだだ!(横格闘最終段)
ここまでだ!(横格闘最終段)
これが本気か?(横格闘最終段)
なっちゃいないな(横格闘最終段)
沈め!(格闘前派生)
このぉっ!(格闘前派生)
貰った!(前格闘初段)
仕留める!(前格闘初段)
にがすか!(前格闘初段)
たあっ!(前格闘最終段)
失せろ!(前格闘最終段)
これで終わりだ(前格闘最終段)
とああっ!(後格闘)
こっちだ!(後格闘)
何処を見ている?(後格闘)
遅い!(BD格闘初段)
行けっ!(BD格闘初段)
突っ込むぞ!(BD格闘初段)
まだだ!(BD格闘2段目)
まだ途中だ(BD格闘2段目)
余裕は与えん(BD格闘2段目)
追撃を掛ける!(BD格闘2段目)
散れ!(BD格闘最終段)
決める!(BD格闘最終段)
悪く思うな(BD格闘最終段)
両断する!(N特殊格闘初段)
終わらせる(N特殊格闘初段)
受けて立とう!(N特殊格闘初段)
決める!(N特殊格闘2段目)
無駄だ!(N特殊格闘2段目)
させるかっ!(N特殊格闘2段目)
とあああっ!!(N特殊格闘最終段)
でえええいっ!!(N特殊格闘最終段)
甘い!(前特殊格闘初段)
やらせん!(前特殊格闘初段)
墜ちろ!(前特殊格闘最終段)
もう一撃!(前特殊格闘最終段)
容赦はしない(横特殊格闘)
やらせるものか!(横特殊格闘)
簡単にはやらせん!(横特殊格闘)
ふっ…(後特殊格闘)
この手を使うか(覚醒技初段)
このまま一気に決める。運が無かったな(覚醒技hit後)
命を粗末にするパイロットは二流だ(覚醒技hit後)
去るが良い(覚醒技最終段)
抜け目のない奴だ(連携成功)
俺の攻撃に合わせるとは、いい連携ができそうだ(連携成功)
すまない(誤射)
悪かった(誤射)
射線に割り込むな!(誤射)
サーチ
あれか
見つけたぞ
ターゲット確認
サーペントテールと知って来るのなら…!
私設武装組織ソレスタルビーイング…あれが今回のターゲットか(敵機属性「CB」)
随分と暑苦しい奴に、目を付けられたものだ(敵機ドモン(共通),サイ・サイシー,チボデー,東方不敗,セカイ)
あの機体、機動性と軽業を重視しているのか(敵機サイ・サイシー)
うむ、防御よりもスピードと攻撃重視な機体ってとこか(敵機チボデー)
劾「あいつ、マニュピレーターによる接近戦特化型か…」チ「ごちゃごちゃ難しいこと言ってんじゃねーぞぉ!ムラクモ ガイ!」(敵機チボデー)
噂のスーパーコーディネーターか、その腕確かめさせてもらう(敵機キラ(共通))
傭兵同士で戦うことになるとは、面白い…!(敵機サーシェス(共通))
あの機体、中々の火力と見た(敵機フリット(フルグランサ))
天才を自称するならば、その力を以って証明してみせろ(敵機クリム(共通))
あの機体、動作が機敏過ぎる…妙だな(敵機三日月(共通))
レッドフレーム、また妙な改造を…(敵機ロウ(共通))
敵となるかロウ…!ならば俺も容赦はしない!(敵機ロウ(共通))
ギナ、貴様は俺が必ず墜とす!(敵機ギナ)
ゴールドフレーム天、相手にとって不足は無い(敵機ギナ,ミナ)
ビームが主体の機体には、それに合わせて作戦を組みなおす(敵機ユウマ)
俺が気づかないとでも思ったか?(ロックした機体を撃墜で勝利)
叩けるときに叩く。それが鉄則だ(ロックした機体を撃墜で勝利)
被ロック
いいだろう、相手をしてやる
右!
左か!
後ろだと!?
フ「その装備…中々の腕前と見た」劾「期待に応えられればいいんだがな」(敵機フリット(フルグランサ))
ク「ドラグーン?だが、私のジャベリンには敵うまい!」劾「ふん、試してみるか?」(敵機クリム(モンテーロ))
三「傭兵か…どんな戦い方をするんだろう?」劾「その油断が一瞬の隙を生む」(敵機三日月(レクス))
三「凄い装備…でも、バルバトスの敵じゃない」劾「そういうことは勝ってから言うものだ」(敵機三日月(レクス))
三「あんた、ギャラルホルンに雇われたの?」劾「お前が知る必要はない。三日月・オーガス」(敵機三日月(レクス))
これは!?連中の狙いは俺か…!(自機被撃墜で敗北時)
しまった!俺としたことが油断した…!(自機被撃墜で敗北時)
ク「武器の凄さだけじゃ、天才には勝てないんだよ!」劾「武器だけじゃない。勝てる戦いだからしている」(自機被撃墜で敗北時:クリム(モンテーロ))
被弾時
ちっ
うっ!
ぐっ!
ぐおっ!(ダウン)
直撃か!(ダウン)
うぉあっ!(ダウン)
くそっ…!(ダウン)
ここまでとは…!(ダウン)
制御系をやられたか…!(スタン)
なんだ、この装備は…!?(スタン)
問題ない(誤射)
説明してくれ(誤射)
別料金を請求するか?(誤射)
感謝する(僚機がカット)
助かった(僚機がカット)
1つ借りができたな(僚機がカット)
被撃墜時
しまった…!
なんて無様なんだ…
ここまで手酷くやられるとは…!
この俺が、墜とされるとはな…!
破壊されたのか!?ブルーフレームが…!
味方が墜とされたか!?(僚機被撃墜)
くっ、作戦を再考する必要があるか…(僚機被撃墜)
ガード
お見通しだ
これなら防ぎきれる
見えている攻撃は、攻撃ではない
意表を突いたつもりか!?(カウンター)
ブルーが力負けしている!?(ガードブレイク)
弾切れ時
エネルギーが持たんか…
ドラグーンのエネルギー不足か
ドラグーンはエネルギー切れか
少々ドラグーンを酷使しすぎたな
敵機撃墜時
余裕だな
これも仕事だ
こんなものか
容易いことだ
任務は順調だ
これが俺の仕事だ
ク「傭兵にしておくにはもったいない腕だよ」劾「お前こそ、海賊にしては腕が立つ。後はその性格だな」(僚機クリム(モンテーロ))
三「随分仕事熱心だな、アンタ」劾「もらった金額分は働くさ」(僚機三日月(レクス))
三「これが傭兵の強さなのか…」劾「そこら辺の傭兵と一緒にされちゃ困る」(敵機三日月(レクス))
忠告はしたはずだ(敵機セカイ)
早いな(僚機が敵機撃墜)
やるな(僚機が敵機撃墜)
流石だな(僚機が敵機撃墜)
劾「いいフットワークだチボデー・クロケット」チ「ヘヘッ!これがボクサーよ!」(僚機が敵機撃墜:チボデー)
劾「阿頼耶識システム、敵に回すと厄介そうだな」三「コーディネーターってのも、似たようなもんだろ」(僚機が敵機撃墜:三日月(レクス))
素手で倒すとは、色々と常識外れしているな(僚機が敵機撃墜:セカイ)
復帰時
戻った
パターンは覚えた
任務はまだ続いている
まだミッションは継続中だ
まだ料金分の仕事はしていない
なんてことだ、このままでは…(コストオーバー)
この仕事、一筋縄ではいかないようだな…(コストオーバー)
覚醒時
準備完了(ゲージMAX)
決めにかかるか…(ゲージMAX)
徹底的にやらせてもらう
ブルーの逆鱗に触れたな!
ロウ、これも仕事なんでな。悪く思うな(敵機ロウ(共通))
この機を逃すな!(バーストクロス)
予想通りだ(覚醒終了)
作戦の想定内だ(覚醒終了)
あの攻撃、危険すぎる…!(敵機覚醒)
増援時
今回の任務は、お前たちの殲滅だ(B-2-2)
俺は傭兵だ。依頼通りの仕事をする(B-2-2)
悪く思うな、これも仕事だ(B-8-1)
時間が惜しい。さっさと終わらせる(B-8-1,C-99-1)
戦況変化時
まだ余裕はある(開始30秒)
最初が肝心だ。気を抜くなよ(開始30秒)
焦ることはない…(独白)
俺は作られたものだ(独白)
MS戦、それが俺の望みだ(独白)
敵を過大評価も過小評価もしてはいけない(独白)
(シャッフル乱入)
(固定乱入)
今のうちに補給をするべきか(敵機全滅)
油断するな。どこかに敵が隠れているかもしれない(敵機全滅)
賞金首のお出ましか(ターゲット出現)
お前が今回のメイン目標だ(ターゲット出現)
中々やりがいのある仕事だな(ボス出現)
誰が来ようと、俺は仕事をするだけだ(ボス出現)
任務達成まで後一手だ(あと1機撃墜で勝利)
ケリを付けさせてもらう(あと1機撃墜で勝利)
なんだと!?俺が押されている…!?(あと1機被撃墜で敗北)
まだ…まだなんとかなるはずだ…!(あと1機被撃墜で敗北)
時間に気を付けろ(残り30秒)
残り時間は僅かだ。一気にいくぞ(残り30秒)
時間配分を誤ったか(タイムアップ)
慎重に~(タイムアップ)
勝利
料金分の仕事は終わらせた
俺と敵対したのが、運の尽きだ
これがサーペントテールのやり方だ
軍人とはいえ、戦闘に優れているとは限らない(敵機ムウ(共通))
よくやった(僚機の攻撃で勝利)
協力、感謝する(僚機の攻撃で勝利)
ふっ、あいつには無用の心配だったか(僚機の攻撃で勝利:ロウ(共通))
ふっ…また一つ借りを作ってしまったみたいだな(僚機の攻撃で勝利:ロウ(レッドフレーム))
自機被撃墜で敗北
ミスが重なったか…
すまない、ブルー…
この装備では無理か…
俺のミスが招いた結果だ…
任務失敗か(ターゲット時限定)
依頼を果たすことができなかった…(ターゲット時限定)
勝利時リザルト
今回の任務は、楽勝だった(EXCELLENT・対戦時自チーム被撃墜数0)
その程度の戦力で、俺に勝とうとしてたのか?(EXCELLENT・対戦時自チーム被撃墜数0)
これが傭兵の戦い方だ
ミッションコンプリート
俺は俺の仕事をしただけだ
恨むなら、自分の弱さを恨め
戦争がある限り、俺の仕事は無くならない
確かに、並のコーディネイターではなさそうだな(僚機キラ(共通):僚機とどめ)
阿頼耶識…そのような非人道的なシステムを、俺は認めない(敵機属性「阿頼耶識」)
武力による戦争根絶…理想を語るのはいいが、現実を直視することだ(敵機属性「CB」)
(
*2
)
どのような機体に乗っても、俺には勝てないぞ。ジェリド(敵機ジェリド())
中々いいパンチだったが、俺の敵ではなかったな(敵機チボデー)
腕はいいが、傭兵としては俺の方が一枚上手だったな(敵機サーシェス(共通))
火力なら、ブルーも負けていないのでね(敵機フリット(フルグランサ))
あまり己を過大評価し過ぎないことだ、クリム・ニック(敵機クリム(共通))
いくらお前の悪運でも、このブルーには敵わんだろ?(敵機ロウ(共通))
強くなったのが自分だけだと思うな、ロウ(敵機ロウ(レッドフレーム))
初めて見る格闘技だったが、実戦での経験が足りないようだ(敵機セカイ)
敗北時リザルト
負けた、のか…
これで傭兵だと言えるのか…?
傭兵として、俺がまだ未熟だったせいか…!
一撃が重いパンチ、さすが~(敵機チボデー)
キラ・ヤマト、厄介な奴が敵となったな…(敵機キラ(共通))
相変わらず常識の通じない男だ(敵機ロウ(共通))
ゲームオーバー
今回の任務は追加料金を請求しない
これが最後になるかもしれないからな
それが避けられないのなら、そうするつもりだ
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「叢雲劾(ブルーD)(XB)」をウィキ内検索
最終更新:2024年02月05日 00:38
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
*1
「CB(A.D.2314)」は除く
*2
「CB(A.D.2314)」は除く
メニュー
メニュー
トップページ
ガンダムVS.ガンダム
機体
キャラクター
ステージ
BGM
エンディング
ガンダムVS.ガンダム NEXT
機体(NEXT)
キャラクター(NEXT)
トライアルモードの台詞(NEXT PLUS)
ステージ(NEXT)
BGM(NEXT)
NEXT PLUSのBGM
エンディング(NEXT)
EXTREME VS.
機体(EXVS.)
キャラクター(EXVS.)
ステージ(EXVS.)
BGM(EXVS.)
エンディング(EXVS.)
EXTREME VS. FULL BOOST
機体(EXVS.FB)
キャラクター(EXVS.FB)
ステージ(EXVS.FB)
BGM(EXVS.FB)
エンディング(EXVS.FB)
称号(EXVS.FB)
EXTREME VS. MAXI BOOST
機体(EXVS.MB)
キャラクター(EXVS.MB)
ステージ(EXVS.MB)
BGM(EXVS.MB)
エンディング(EXVS.MB)
称号(EXVS.MB)
EXTREME VS. FORCE
機体(FORCE)
キャラクター(FORCE)
ステージ(FORCE)
BGM(FORCE)
エンディング(FORCE)
EXTREME VS. MAXI BOOST ON
機体(MBON)
キャラクター(MBON)
ステージ(MBON)
BGM(MBON)
エンディング(MBON)
称号(MBON)
GUNDAM VERSUS
機体(GVS)
キャラクター(GVS)
ステージ(GVS)
BGM(GVS)
エンディング(GVS)
称号(GVS)?
EXTREME VS. 2
機体(EXVS.2)
キャラクター(EXVS.2)
ステージ(EXVS.2)
BGM(EXVS.2)
エンディング(EXVS.2)
称号(EXVS.2)
EXTREME VS. 2 XBOOST
機体(XB)
キャラクター(XB)
ステージ(XB)
BGM(XB)
エンディング(XB)
称号(XB)
EXTREME VS. 2 OVER BOOST
機体(OB)
キャラクター(OB)
ステージ(OB)?
BGM(OB)?
エンディング(OB)?
称号(OB)
EXTREME VS. 2 INFINITE BOOST?
機体(IB)?
キャラクター(IB)?
ステージ(IB)?
BGM(IB)?
エンディング(IB)?
称号(IB)?
用語集
ネタ・スラング・原作用語集の概要と見方
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
英数字・記号行
名言・迷言・台詞
作品
プレイヤーナビ
声優
属性解説(NEXT)
コメント
(台詞の報告所)
コメント(雑談用)
コメント(編集議論用)
テンプレ(機体一覧)
テンプレ(キャラクター一覧)
テンプレ(称号)
テンプレ(機体)
テンプレ(キャラクター)
テンプレ(作品)
更新履歴
取得中です。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧