GUNDAM WAR Wiki

エル・ビアンノ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

エル・ビアンノ

撃墜王出撃

CHARACTER(UNIT)
CH-13 青 1-3-1 R
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードがセットされているユニットは、「高機動」を持つ自軍ユニットが、1つ後ろの順番にいる、または1つ後ろの順番で出撃する場合、ターン終了時まで「高機動」を得る。
F Ch NT [0][0][1]

高機動持ちユニットと一緒に出撃するユニットに高機動を付与するキャラクター
重さと修正の弱さがネックではあるが、高機動重視の青ウィニーで実際に使用され、公式大会でも結果を残している。

烈火の咆哮 / エクステンションブースター3

CHARACTER(UNIT)
CH-138 青 1-2-0 C
バルチャー
(自動A):このカードは、このカード以外の「女性」を持つ自軍キャラクターがいる場合、+1/+1/±0を得る。
F Ch NT [1][0][1]

青では珍しいバルチャー持ちのキャラクター。
低国力で1体だけバルチャーを持った所で大物と相討ちが取れる訳でもないが、バルチャーポイント2以上でGを手札に移すことができるので、中立地区防衛部隊貴族主義抵抗派を回収する特殊効果だと割り切って使えばそれなりに使える。

宇宙を駆逐する光

CHARACTER(UNIT)
CH-242 青 1-2-1 U
バルチャー
(常時):《(1)毎》自軍G1枚をロールする。その場合、このカードをリロールする。
エゥーゴ 女性 子供 NT
[1][0][1]

いつでもリロールできるエル。

Gを1枚ロールするとリロールできる、たったそれだけの効果だが非常に便利な効果である。
ロールインのユニットを起こしたり、敵軍ターンに起こしてブロッカーとして使ったり、ガンダム(ハイパー・ハンマー装備)のようなロールコストを繰り返し使ったりと汎用性が高い、指定も軽く混色でも使えるのがポイント。

またバルチャーNT持ちというのも優秀で関連カードとの相性がいい。

ウィキ募集バナー