GUNDAM WAR Wiki

憂国の士

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

憂国の士

蒼海の死闘

OPERATION
O-X23 茶 2-3-0 U
(ダメージ判定ステップ):《R》自軍ユニット1枚と、手札2枚を選んで廃棄する。その場合、そのユニットと交戦中の敵軍ユニット1枚を破壊する。


自軍ユニットと、交戦中の敵軍ユニットを強引に相討ちさせるオペレーション。対象となるユニットに国力やセットカード等の制限は無いため、交戦さえしていればボールクイン・マンサを相討ちさせる事さえ可能である。使い方次第で、ユニット戦の切り札になり得るカードと言えるだろう。
しかし、アドバンテージ的にはかなりの大損をしてしまう効果でもある。自軍ユニット1枚と手札2枚の計3枚を使ってようやく敵軍ユニット1枚を破壊する効果という事で、そう気軽に何度も使える効果ではない。繰り返し効果を使いたいのであれば、かなり強力なドローギミックを併用しなければならないだろう。あるいは、余剰の手札などで1~2度使えれば十分、と割り切って運用するか。いずれにせよ、使い所を間違えば一気に自軍が不利になる可能性が高いので、状況を慎重に見極めたうえで運用したいところである。

使用者の側から見るとコストが重くて使い難いカードではあるが、敵軍から見ると、ユニット1枚と手札2枚を保持していればいつでも相討ちを狙ってくる「可能性がある」というだけでそれなりのプレッシャーになるのも事実。特に少数のユニットで戦うタイプのデッキはこのカードを使った強引な消耗戦を仕掛けられるとかなり辛いので、対抗手段が無い状態では出撃にかなり慎重にならざるを得なくなるだろう。積極的に効果を使用する気が無くとも、そうしたプレッシャーを与える事を目的に採用してみるのも良いかも知れない。
ウィキ募集バナー