MA-08S ビグ・ザム(ザビ家仕様)
[部分編集]
ギレンの野望編
UNIT
U-138 緑 3-7-2
プリベント(5) 強襲 範囲兵器(3) 特殊シールド(3)
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが、「専用機のセット」が成立している状態で戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚、または敵軍本国に、自軍緑国力と同じ値のダメージを与える。
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが、「専用機のセット」が成立している状態で戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚、または敵軍本国に、自軍緑国力と同じ値のダメージを与える。
宇宙 地球 [5][6][8]
美麗な装飾が施されたビグ・ザム。
素のビグ・ザムよりも戦闘力が一回り大きく、テキストも攻撃向き。
専用機のセットが成立しているなら本国かユニットに直接ダメージを飛ばすことができる。「ザビ家仕様」ということで専用機のセットが成立するキャラクターが多いので、テキストを使う機会は比較的多いだろう。
専用機のセットが成立しているなら本国かユニットに直接ダメージを飛ばすことができる。「ザビ家仕様」ということで専用機のセットが成立するキャラクターが多いので、テキストを使う機会は比較的多いだろう。
しかし、大型ユニット故の難点も多々ある。
まずはコスト。7国力は緑でもトップクラスの重さである。
重いならばブーストすれば、と思ってもテキストで与えるダメージは緑国力の値に依存するので、早いターンに出てきたところで雀の涙のようなダメージしか与えられない。
もちろん戦闘力は有効だが、サイズが欲しいなら射撃寄りのこのカードよりはノイエ・ジールを出すほうがいいだろう。
また、専用機のセットが成立するキャラクターに非戦闘員が多いので(まともに戦闘修正を持つのはドズル・ザビぐらいである)、セットが成立しても戦闘力の増強につながらない場合もある。
そして一番大きいのが、特にこれといった回避能力を持たないこと。特殊シールドはあるがそれだけである。がんばって場に出しても移動するし破壊されるしロールする。
まずはコスト。7国力は緑でもトップクラスの重さである。
重いならばブーストすれば、と思ってもテキストで与えるダメージは緑国力の値に依存するので、早いターンに出てきたところで雀の涙のようなダメージしか与えられない。
もちろん戦闘力は有効だが、サイズが欲しいなら射撃寄りのこのカードよりはノイエ・ジールを出すほうがいいだろう。
また、専用機のセットが成立するキャラクターに非戦闘員が多いので(まともに戦闘修正を持つのはドズル・ザビぐらいである)、セットが成立しても戦闘力の増強につながらない場合もある。
そして一番大きいのが、特にこれといった回避能力を持たないこと。特殊シールドはあるがそれだけである。がんばって場に出しても移動するし破壊されるしロールする。
ロマンの塊であり、実用的ではないと言わざるを得ない。