ユーグ・クーロ
[部分編集]
栄光の戦史
CHARACTER(UNIT)
CH-233 青 2-3-0 R
連邦 男性 大人
(自動A):このカードがセットされているユニットは、以下のテキストを得る。
「チーム>〔ファントムスイープ〕(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍コマンド1枚のプレイを無効にし、廃棄する」
「チーム>〔ファントムスイープ〕(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍コマンド1枚のプレイを無効にし、廃棄する」
[2][0][1]
カウンターのタイミングは戦闘フェイズ、条件はこのカード(=セット先)が戦闘エリアにいる場合、対象は敵軍コマンド。ユニットの効果であるためプリベントの影響も受けない。
例えば戦闘エリアのユニットへの除去である赤い彗星や彼方からの来訪者、吃驚ブロッカーを展開する捕獲兵器やヴォワチュール・リュミエール、その他各種コンバット・トリックなどへの対策となる。
また、これ単体では2枚撃ちなどにより対処されてしまうが、チーム効果である事からメンバーが並べばその数だけ使用可能。2~3枚並べば実質的なロック状態になると考えて良い。
例えば戦闘エリアのユニットへの除去である赤い彗星や彼方からの来訪者、吃驚ブロッカーを展開する捕獲兵器やヴォワチュール・リュミエール、その他各種コンバット・トリックなどへの対策となる。
また、これ単体では2枚撃ちなどにより対処されてしまうが、チーム効果である事からメンバーが並べばその数だけ使用可能。2~3枚並べば実質的なロック状態になると考えて良い。
欠点としては、条件の多さが挙げられる。
例えばこのカードが出撃する前に魂の輝きを使われるとアウト。
また、能力を一旦ユニットに与えるという段階を踏んでいる事で、例えば雲散霧消の対象になり、未解決の効果を無効にされてしまうという隙も生まれている。
例えばこのカードが出撃する前に魂の輝きを使われるとアウト。
また、能力を一旦ユニットに与えるという段階を踏んでいる事で、例えば雲散霧消の対象になり、未解決の効果を無効にされてしまうという隙も生まれている。