GNW-001 GNW-003 ガンダムスローネアイン&ガンダムスローネドライ
[部分編集]
プロモーションカード
プリベント(3) 戦闘配備 強襲 換装〔スローネアイン〕 換装〔スローネドライ〕
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、コストとして、手札、または自軍ジャンクヤードにある、「特徴:スローネ系」を持つユニット1枚をゲームから取り除く。その場合、敵軍プレイヤーは、手札、G以外の自軍カードを合計2枚選んで廃棄する。
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、コストとして、手札、または自軍ジャンクヤードにある、「特徴:スローネ系」を持つユニット1枚をゲームから取り除く。その場合、敵軍プレイヤーは、手札、G以外の自軍カードを合計2枚選んで廃棄する。
宇宙 地球 [6][4][5]
単体でもコンビの片割れであるガンダムスローネアイン級のサイズだが、指定・合計国力そのままに射撃力が1高く、射撃要員としても部隊戦闘力に貢献できる。
マルチプル風能力は、対象が相手のみでタイミングが違う小型のジャブローの風。
本家と違いGは対象外だが、選択権が相手にある効果であるため、選択肢の狭さは即ちこちらの有利となる。たったの2枚を除去する効果でしかないため、相手の有効なユニットやオペレーションに届く可能性が高まる点は嬉しい。また、直接廃棄させるので、ガンキャノン(108号機)等の破壊耐性効果にも対処できる。
本家と違いGは対象外だが、選択権が相手にある効果であるため、選択肢の狭さは即ちこちらの有利となる。たったの2枚を除去する効果でしかないため、相手の有効なユニットやオペレーションに届く可能性が高まる点は嬉しい。また、直接廃棄させるので、ガンキャノン(108号機)等の破壊耐性効果にも対処できる。
タイミングが「自軍ダメージ判定ステップ」であるため、「防御に出撃したユニットを廃棄する事で損失を最小限に抑えられる」可能性があるが、強襲を持っているため、ほぼ無視できる。また、部隊で出撃するなどして強襲が無効になっている場合でも、規定の効果後に使用すればこのデメリットは抑えることが出来る。
シロッコの眼を代表とするハンデスカードとの相性が良い。
特に、ダカールの日、踏み躙られた思い、アレハンドロ・コーナーなど、相手の手札を0枚にできるカードとの相性は抜群で、相手の場のカードを確実に2枚減らすことが出来る。
特に、ダカールの日、踏み躙られた思い、アレハンドロ・コーナーなど、相手の手札を0枚にできるカードとの相性は抜群で、相手の場のカードを確実に2枚減らすことが出来る。
- 「手札、G以外の自軍カード」とは、「手札以外、G以外の自軍カード」という意味ではなく、「手札、及びG以外の自軍カード」という意味である。これは前述のジャブローの風と同様の構文である。
- ガンダムウォーツアー'09[第2期]のチャンピオンシップ[第2期]やブースタードラフトキング[第2期]などの参加賞として配布された。
- チャンピオンシップ[第2期]上位入賞者やブースタードラフトキング決勝進出者、またはガンスリンガー大会で10勝した景品としては、この箔押し版が配布された。