GUNDAM WAR Wiki

キルケーユニット

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

キルケーユニット

乱世に生きる漢たち

COMMAND
C-160 青 2-2-1 R
(敵軍防御ステップ):自軍本国のカードを全て見て、その中にあるX以下の合計国力を持つユニット1枚を抜き出し、敵軍ユニットのいる戦闘エリアにリロール状態で出し、自軍本国をシャッフルするターン終了時に、この効果で出したユニットを持ち主の本国の上に移す。Xの値は、その敵軍ユニットの合計国力の値+1とする。
展開

自軍本国から吃驚ブロッカーを呼び出すコマンド
戦闘エリアに直接出す為、高機動等にも対応できる。

戦闘エリアにいる敵軍ユニットよりも1国力大型のユニットを呼び出せるので、本国に対処可能なユニットさえ残っていれば、返り討ちにする事も可能。
当然、小型のユニットを呼び出してチャンプブロックも可能だが、折角なのでガンダムNT-1(チョバム・アーマー装着時)を出し、ブーストのきっかけにするのも面白い。

呼んだユニットは、ターン終了時に本国の上に戻ってしまう=次のドローに引くという事。ドローが止まると考えるか、副次効果としてサーチを行っていると考えるかは、プレイヤーの考え次第と言える。
小さな防衛線22nd》を使って場に残す事も可能。

ただ、敵軍ユニットが攻撃を仕掛けていなければ無用のコマンドである事は間違いない。
前述のコンボノンユニットデッキに対しては(このコマンド自体が使えない為)無意味な上、本国に(対象となる)ユニットがいない場合は空振りに終わってしまう。
ある程度割り切った運用が求められる。

  • このカードの効果で出すユニットの指定国力は問われない。

ウィキ募集バナー