GUNDAM WAR Wiki

ガンダムヘブンズソード

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ガンダムヘブンズソード

双極の閃光

UNIT
U-G90 茶 3-5-2 AR
MF速攻 強襲 換装〔ネロスガンダム〕 換装〔ヘブンズソード〕
(自動A):このカードセットグループは、ユニット1枚のみの部隊にいる、敵軍ユニットの効果の対象にならない。
(自動D):このカードの部隊が戦闘ダメージを与えた場合、敵軍ユニット1枚を持ち主の手札に移す。
ネロスガンダム系 MF DG四天王 専用「ミケロ・チャリオット
宇宙 地球 [4/6][1/1][3/5]

天剣絶刀」の異名を持つ、ネロスガンダムDG細胞によって変異した機体。
攻撃的な特殊効果に加え、アンタッチャブルバウンス能力を併せ持つ。

5国力MFとしては防御力が低めだが、リングエリアから攻撃でき、かつ速攻のお陰で気になりにくい。強襲もあるので、攻撃役としても遜色ない。

加えて、限定的ながらユニット効果への耐性を持つ。
「ユニット1枚のみの部隊にいる、敵軍ユニットの効果」すなわち、単騎駆けであったり、リングエリアで交戦中の敵軍ユニットの効果が通用しないという事。重要なのは後者で、リングエリアの性質上、1対1で交戦するケースが大半の為、かなり安全な状態で攻撃を仕掛ける事ができる。
無論、サイコミュ等の配備エリアからの効果や、2枚以上の部隊で出撃してきたユニットの効果の対象にはなる。

さらに、戦闘ダメージを発生させると誘発するバウンス効果。
風雲再起の様に国力の指定も無い為、組み合わせてバウンスし放題というのも面白い。上手く嵌まれば完封する事も可能。
しかし、手札に移す効果は強制。敵軍ユニットが1枚のみで防御してきた場合、サーシェス専用AEUイナクトカスタムの様に「相討ちしたのに、破壊したユニットを救出してしまう」事態が起こり得る。
しかも敵軍ユニット限定なので、自軍パーフェクト・ジオング17th》を回収して再利用…という扱い方は不可能。

「5国力MF」「速攻・強襲が両立」「何らかの回避能力を持つ」という3点からガンダムシュピーゲル(シュツルム・ウント・ドランク)との共通点を見いだせるが、このカードは自前でリロールする手段は持たない。換装等、他のコンセプトパーツを用いる事で真価を発揮するとも言えるだろう。

  • プレリュードスターターにしか収録されていない、専用のアドバンスレアである。


ウィキ募集バナー