GUNDAM WAR Wiki

ウォルターガンダム

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ウォルターガンダム

雷鳴の使徒

UNIT
U-G103 茶 3-5-2 R
MF】 クイック  速攻 《[3・3]》換装〔ノーベルガンダム〕 換装〔ウォルターガンダム〕
(自動A):《[3・4]》このカードが戦闘エリアにいる場合、全自軍部隊が与える戦闘ダメージの値を+3する。
ノーベルガンダム系 MF DG四天王 専用「アレンビー・ビアズリー
宇宙 地球 [4/5][2/3][4/6]

笑倣江湖」の異名を持つ、ノーベルガンダムがDG細胞によって変異した機体。
水中戦を得意とする設定からを持ち、部隊戦闘ダメージを上昇させる効果を持つ。

リングエリアに出る事の多いMFにおいては微妙かもしれないが、拠点チャンプブロックを回避したり、速攻と併せてテキストを消しつつ、交戦に負け難くする方法もあるので有って困る事は無い。
ハンス・ボルガーを使ってリングを水浸しにしても面白い。

5国力MFとしてはキャラクターセット時の格闘の伸びが悪いが、それを補える自動A効果を持つ。
自軍部隊が与える戦闘ダメージを+3するというもので(国力が満たされている限り)キャラクターがセットされていなくても、実質[7][5][4]と見る事ができる。
他の自軍部隊にも影響するので、状況によってはガンダムX(フラッシュシステム)以上に打点へ貢献してくれる。
重複するので、2枚以上出撃しても腐らないのは嬉しい所。

DG四天王の例に漏れず、変異前のノーベルガンダムからの換装も可能で(テキストこそ有効にならないが)早出しを狙える上、ノーベルガンダム(バーサーカーモード)に適当なキャラを乗せても置き換える事による柔軟な運用が可能となる。

弱点は、テキストの多くに国力コストが必要である事。
月光蝶との相性は悪く、残された者の決意等の国力変更効果で「テキストが無効になって、一方的に負ける」といった事態は避けたい。

  • 部隊戦闘力に影響せず、自軍部隊が発生する全ての戦闘ダメージに影響する。
    • 具体的には、ノーベルガンダム(バーサーカーモード)の専用機のセットが成立している場合、(7+3)+(7+3)となり、合計20点が与えられると考えられるが、現状では定義がない効果なので(7+7)+3となる裁定も十分にあり得る。裁定が出るまではジャッジに確認した上で使用するのが良いだろう。
  • リングエリアにいる自軍ユニットを対象に取っているわけではないため、このカードが宇宙・地球にいる状態でも、リングエリアにいる部隊が与える戦闘ダメージの値を+3できる。

ウィキ募集バナー