_
_ -= ̄::::::::`:....- _
/.::::::::::::::::::::::::::::::::.\
゙j.:::::::::::::: ; I゙'\;、 、:::::::.ヽ
/ :::::::::::,i{! ':::::::::` '!,゙ ゙I::::::ゝ
"I ; 、::.、| :::::::::::::::::::: 〉:::::iミ
| { iI゙|! :::::::::::::::::::::}::;、}
!{, \ :::::::::::::::::::/゛I , 、
!、ミ入 :::::::::::::::/゙! / /
_,I ゝ ::::::::::ノ / /
_,/ \ .\_::/ />、/
//゙\:::.`トx,/´. ////
_∠//ヽハ:::::::::゙〉)ュ\ `</
////////ヽヘ:::::f゙゙{||ト、_ヽ
{//////////ム∧{ム ゙"、\
/|///////////}////ヘ `';, ゙},
/〃//////////////}/∧ ゙';.、! _ I'fI
. //////////////////|/// , i、';.,_ ノ,゙ |.}|.j,}
//////////////////t ,//∧{ヘ `゙'ミ`:.、 / フ .r´
///////////////////////ム,∧ム `゙、`: , 、__亅 / _.メ
/////////ヽゝ//////////////ヒ ,ハ \ ヽ _ -=´//ト 〈 ィ ´
////////∧ }〃///////////////ヽ _ _ ュ ャヽ ヽ///////ム´、
. //////// ゝ\〃//////////////ム///////ム, I./////" ヘ,〉
j///=≦二}. \\ .//////////////ハ////////ハ. }",ュャ = ´
}//////≪\ ヽ 'ヾ/////////////ム 、_ r -= '" ゙|!
\ヽ////≪.\ { .∨////////////ハ 、ヽ
. \ゝ//////`トx `|,ミ三/////////////ム ヽ'/\
\"//////////` x、/////////////ヘ ゝ,//\
\ ///////////),'////////////∧ / ////\
\ ""//////∨//////////////ム ' ,////\
\ "////////////////////ハ '/////ヽ
\_-////////////////////ム ' /////ゝ
| "〃//////////////////} ャ ´ ` "'、ト
| "〃///////////////ム´
| "〃//////////////ハ
| "///////////メメノハム
| , ,,,,"´j|/メ ̄ `
| ャ ´ /////j|/リ
【名前】竜ヶ峰帝人(AA出典:『デュラララ!!/デュラララ!!その他』より「竜ヶ峰帝人」)
【トレーナーステータス】
- 指示:C+= 平均的な指示力。 人海戦術による『狙撃』『回避』が使える。
- 育成:E+= かなり低い育成力。 自ら育てるという意識は低いが、人を使って育てさせるのは得意。
- 統率:A+= 卓越した統率力。 「統率型」の資質に加え、『天賦の才』を有している。
- 能力:B-= 聞こえは良いが、数の暴力を駆使する能力。
【固有ポテンシャル】
『民主主義の日常』…
竜ヶ峰帝人固有
ポテンシャル
味方が同じ『役割』の相手と対峙した時、一番最後に「
技能拡張:ふくろだたき」による追加行動を行う。
この時、「技能拡張:ふくろだたき」が最大回数命中する。
【手持ちのポケモン】
:::::::::::/:::::::::::::::::::::乂__..................................................l........................|::.:..::.:..:}.::}..::.:..::.:..::.:..::.:..::.:..::.:..::.ヽ
::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y⌒::::ー=ミ_.....................l........................トミ、.:/.::厶ニ=-zニ=-‐=ミ::.:..::.:..:ハ
:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒`丶、....l........................| ソ.:/ ゝ..::.:..::.:.,
::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ー=二___{ /.:厶 ミ.::.:..::.:..::,
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V.::/::::::ゝ 〉::.:..::.:..i
八:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::(_ j::.:..::.:..::|
.......ー==ヘ:::::::ニ=ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::/ __ -‐ 〉::.:..::.:..|
.......................7...............¬::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::/ ,x≦三___ }=ミ::.:..::.|
....................../.....................}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠ 〈 /斤允圷¨㍉〉 ;__、Y::.:.!
.................../........................'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ..V∧ 弋ト似 ノ^ ム} ;:.:..:}
................/.............................ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::乂_V∧  ̄ ̄ .^ 人::.:l
....................................................乂::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノV∧ ,ン /..::.:..:|
.........../.............................................⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ∨∧ 厶イ..::.:..::.:..!
......../..........................................................):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠..∨∧ /_..::.:..::.:..::.:/
...../..............................................二ニ=チ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ......V∧ .イⅥ.::l.::.:..::./
..厶二ニニ=‐━=ニ二¨ ̄...............):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒................V∧ // 〔..::〉 ⌒ヽ
.................................................................乙::::::::::::::::::二ニ=―=ミ::::乂...................V/〔レ’ ∨ 八 _
..............................................................___ー=ニ⌒............................¨⌒`............彡イ/ | , 厂 \
......................................................../ 「 \...............................................,ニ=ー / [_/ / \
‐=ニ...................................__/ | \_...........................r≦〔 厂 / / >‐ _
_>-=ニ............./V∧ ゝ―く // \........ニ=‐ ‘ / / / / 二ニ=‐
> \/ ∨’ 〈 〉 // `Vヽ V / / / ,> \
< く ∨〉 ` 个 ′// , ノ \ / / __ __,>
\\_/二∨二二∨二\//、 \______/ / ̄ ィ^)\
【名前】伏羲(AA出典:『灼眼のシャナ』より「灼眼のシャナその他/坂井悠二(祭礼の蛇)」)
【タイプ】じめん/あく
【特性】マルチウェポン… 自身のタイプ不一致技の威力を強化(1.5倍)する。
【
もちもの】
【技x6:だいちのちから、おしおき、じゃあくなほのお、はめつのねがい、ねがいごと、ふるいたてる】
こうげき:B+
ぼうぎょ:B+ 「じゃあくなほのお」… 特/悪(炎)/130/85/単/×/「悪」「炎」の2つのタイプを持つ。有利な
タイプ相性で判定を行う。
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『天賦の才』… 「
マスカレイド・ドーパント」種の頂点たる『固有種』 『エース』になるとトレーナーの「統率」が1ランク上がる。
『伏羲の盟主』… 自身の体力が満タンの時、相手の「単体攻撃技」を無効化し、自身の体力を1/2減少する。
『ヴァンピリック』… 自身の体力が回復した時、相手の体力を1/8ドレインする。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖迫撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』….. 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『無貌の主張』… 「技能拡張:ふくろだたき」を繰り出す時、自身の最も高い能力値でダメージ計算を行う。
_ , -‐ ‐- _
` <≧ ,、 / ヽ
`''<l lミi' ヽ ヽ
/ /ヾ、 \、 、
l l ,、`ヽー _ `ヽ l 、
l l _,_ヘ 〈i;_ フ l l ヘ
l トヾ ィ l. lイ/ ヘ
l ハ ヽ _ l l/ ヘ
l_ヽ 'ー` /'7 l ヘ
|\三ミ 、 ィ/ニl l
/l `ヽ、三三l 〈 三li l
/ l l ゙ー三∨三ヘl l
/ l l /ニ/三(‐ヾ、 l
メ-‐'l l, ゝニi三三彡ミ 、 l
/ l lニoニ/ニoニ) `ヘ l
/ ノ-〈ニヘ二///二彡ニヘ、 ヽ l
/ゝ‐ '/´ // ヽ \
/ / / 、 ∨
/ ' / ', ∨
/ ,' / l ∨
' , i l l
.l l l l l
、 、 、 , '
\ ヽ ,、 , /
` 、 ` , ィ三\ / /
【名前】港湾水鬼(AA出典:『艦隊これくしょん~艦これ~』より「深海棲艦/鬼・姫・水鬼/【港湾水鬼】」)
【タイプ】みず/ゴースト
【特性】せんせんふこく… 場に出た時、T終了時まで相手を「挑発」状態にする。
【もちもの】
【技x6:アクアブレイク、あっかんべー、リベンジ、こうそくスピン、ステルスロック、すてゼリフ】
こうげき:B-
ぼうぎょ:AA-
とくこう:D-
とくぼう:B-
すばやさ:D-
【ポテンシャル】
『トップバッター』… 先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『海洋のヌシ』… 「水」「氷」技で受けるダメージを半減する。
『港湾水鬼の再起』… 相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『デプスエリート』… .トレーナーが「統率:A」以上の時、自身に『海洋のヌシ』を付与し、自身の全
種族値に+補正を得る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対悪回避』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪反撃』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『無貌の主張』… 「技能拡張:ふくろだたき」を繰り出す時、自身の最も高い能力値でダメージ計算を行う。
/i iヽ
/ i i ` 、
//{ }_ヽ `i
i::| /{. }_ヽ i
i::| /{ __ }_ヽ i
__ i:::| ´,ゝ::i i:::::ヽ、 i
´-‐‐‐‐-`、‐-- 、 i:::| i、:::::} ヽ:::ゝ' i_
-‐三二===、´ヽヽ i-‐‐‐== 、 ` .‐-‐´ ゝ ´ヽヽ
/::::/:::::/:::::::::::〉ゝ、::`i i´´i: : : : : `<_X: : : : : i:i
i:::::i::::::i:::::::::::/:::::::::i::∧ i::::i: : : : : : : :.i i: : : : : : :i:i / ̄ ̄三二i
ゝ::i:::::i::::::::::/:::::>´ 〉 __ i:::ゝ、: : : : /i i iヽ、___ノ/ / /::::::ヽ
::/ヽi::::::::〈 ´i i ∧ ゝ´ゝ、:::::-‐> 、 ∨´/∧´ | i、ヽ{ i:::ヽi:: ̄:::::::ヽ:::::i‐、
´ ヽ:::::::i´ヽ i / ∧ ./` / / ` ´ ヽ∨' i i∧:. | /∧〈 i\:::::\:::::::::::ヽi ∨ヽ
/`´ < .i / / ∧∧´ ' ' ヽ_ -‐ ´∧>、 :::ヽ | / /二-‐- 、 i、 `‐--=、:::::::ヽ二i∧、
/ <´ >i i/ / / .∧::〉 /´ 〉 /:::::::::::::::::::::∧::::::ヽ::::` ̄ ̄:::::/´::::::∧´_ ->、 ,'、 ` i - >-‐'__∨∧
/´ > ´>'' .i / / ./ .i/ / / /:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::ヽ、::::::::::::::ヽ::::::::::∧∨:::::::::ヽ i、 ` i `´ __∨ ∨∧
> ´> ´ >i i / ./ ./i ̄ ̄ ̄`::::::‐- 、::::::::::::::::/∧‐- ‐-、:::/ヽヽ`ヽ:::::::i i:::::::::::::::ヽ-‐、 ` .i i二彡二∨´∨∧
>´ > ´ i i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::>..、/::::::::i ̄` />、‐-、ヽ::iヽ‐-、:::::::::::/:::::::::::\ i i´-‐== ∨ ∨∧
【名前】ガタキリバ(AA出典:『特撮/仮面ライダー/平成ライダー/12オーズ/オーズ』より「ガタキリバ コンボ」)
【タイプ】むし/でんき
【特性】にとうりゅう… 自身の「攻(特攻)」を「特攻(攻)」と同ランクまで上げる。 2割で攻撃を回避する。
【もちもの】
【技x6:であいがしら、むしのさざめき、エレキボール、とびひざげり、ちょうのまい、バトンタッチ】
こうげき:A+
ぼうぎょ:C+
とくこう:A+(B-)
とくぼう:C+
すばやさ:C+
【ポテンシャル】
『エースキラーγ』… 敵陣に『エース』がいる時、自身の「速」を2倍にし、『エース』の「速/避」の上昇(強化)を無視する。
『虫系面の切断』… 自身の「虫」技が「鋼」タイプに「こうかばつぐん」になる。
『ブレンチシェイド』… 自身の「追加攻撃(行動)」による技のダメージを強化(1.5倍)する。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対炎回避』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎狙撃』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で自身の技が「必中」する。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『無貌の主張』… 「技能拡張:ふくろだたき」を繰り出す時、自身の最も高い能力値でダメージ計算を行う。
.: .: / ∧ 、 /,∧ :. :.
. .: .: .:' ./ \ i ///| : | :. :.
.: .: l .:'` =- -`―´ -=´:. : | :. :.
.: .: l | ヽ / | ト; | l :. :.
,'.: | ! i | 、 / ヽ、 | l l .| / : l
/.: l ∧.i `ヽ / ヽ. , | l | l∧ : l :
. /イ | .ノ , .i | ヽ ヽ ./ ,/´ | l | l.: l
. ′|i l∧ ,/__.」.|_ ヽ、 く ........::| L.」- i.:. / l.|
八 | ∧ /| `マ | `=- _/´:..: }::.._-= ̄|l ´ | } l / リ :
Ⅴ .∧/ 1 | i` ̄ ̄フ`ヽ / `ヽ` ̄|i l /..|/:. ル'
.: ヽn_∧、. | / l i l' | {} |. :.
.: |l |l. {} | // ,ヘ :.
.: .....|l |l::. \:,r:、 .:: r;../ .∧', ', l .∧
. .: .|l |l:::〉 .| ir:、r.、 ::: , /;/l / / ',Ⅴ.} . ∧
. .: ∨;;:' |℡`ー、| .i/l∧∧/:/ Lノ-´, :イ\. ',_/ ∧
.: / | `:::... ¨¨`ヘ_ | i-´¨ . :'’ l | \ ∧
. .: ./| .ヽ ヽ `::.. `´ . :'´ .ノ ./. / .|\ .∧
. .: /| ヽ ヽ ヽ `::.._ ..::'´ / /. /. ./ iヘ ∧
. //| ヽ \ \ ` =- __ -= ´./. ./ / / |\ ∧
【名前】百貌(AA出典:『TYPE-MOON作品』より「Fateシリーズ/00 英霊/サーヴァント/Ⅵアサシン/ハサン/【百貌のハサン】」)
【タイプ】ゴースト
【特性】へんげんじざい… 自身の繰り出す技と同じタイプになる。
【もちもの】
【技x9:ゆうたいりだつ、めざめるダンス、とびかかる、おしゃべり、
オウムがえし、みちづれ、ハロウィン、どくびし、つるぎでまもる】
こうげき:B
ぼうぎょ:C- 「つるぎでまもる」… 変/鋼/単体/-/-/×/優先度+3/相手の攻撃を「まもる」 連続で繰り出すと失敗しやすい。
とくこう:B 相手が「直接技」の時、自身の「攻」が上がる。
とくぼう:D
すばやさ:A
【ポテンシャル】
『エースアシストα』… 場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『変種』… 原種である「アサシン」種とは異なる生態を持つ。 『オールドタイプ』を無効化する。
『百貌の専科』… あらゆるタイプの相手に対し、自身の『回避』『耐性』『撃』が発動する。
『ブレードケース』… 「つるぎでまもる」で相手の技を無効化した時、味方と任意交代することが出来る。
『先の先』… 相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対悪回避』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪迫撃』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『無貌の主張』… 「技能拡張:ふくろだたき」を繰り出す時、自身の最も高い能力値でダメージ計算を行う。
_l ̄ヽ
_ / ! `、
, -‐,f'´  ̄7 _ _,i ! ',
/, '7 ̄ ̄` 7‐' , < > _ / ,' ! /}
,r ' ´,r /ー-= 、- ' r ヘ ,ィ '´ ,r'(´ / __ / ! i!/ i
/ ' ´, r}- 、__/ ,'  ̄√| く "少7ブ / i , '´! ,r゙
,r", '´ ,rヘ、 \ r-、 , ‐- i‐' ! ,、r=く _,r 、ヽr'У / _{ '´ レ ´
{イ , '´ `Y',゙!、`く /-、! /‐- ,」rく´ ヽヽ,r'>‐-/-ァ一/ / i_ -‐ i 」、
r' ∧´ , '´ ,K戈`<r=i_/-、/ー-/'" ヽヽ ,У / /_ /_,'-‐ ´| ',r‐7´,r'r≧ヽ、
∨ ゝ' , '´ ,l\匁}:=,!,'_∠二フ' ヽヽ ゞ´/‐-/‐-/'⌒У´ / ! _, -‐'ヽ、´rク/}、`ヘ
〈 / /´‐/´/ `ゞ<_{oヌ'、ヽヾヽ ゞ'´///_ / /ヘ、/ /_ , ィ,、',',\ `ヽ (,ノ\ヽ,〉,
,X. / /_...'_,ィ‐〈; ヾ}ゝ{´く/; ゙´,、_ゞヘ_〈‐y' . : 〃-‐く_\人_/,r'} ',', `、ー、<´\ヽ ) ,’
/ . :∨―-'´ ゙ゞミi^゙ミヾ_;:;: ゙i ,;;;,r'´ / ,r、 〈: : .: ; ソ ,-一'' Y´, '´ l゙,、 }i i゙, ヽ`! ゙、∨ ,/
i: .: :;/ ` f´ ),ヒ{ ミl r'´ `ー'´/\`´ ヽ;:: ;'r'´ ,:' { ', r_´,) ! ゙、', ゙i ヽ-' /
i: :f´ 「´、fY,fY ! r<´ / ゝ,``ー<!_i,..、 __、 y-‐´}_,/ヽ‐'  ̄ ,/
 ̄ ,r, __ -‐' `マヽ'`ノ i >-‐7⌒ー、二ニ'' ヽ、!゙、 ∨`、/ /ヽ,)`二ヽ_, - ´
,, f ゙、 / `''゙´rヘУ /_,r、 ゙、  ̄ \__ヽ_ r‐、゙'彡',r= 、ヽ
/ l、 ヒ'´`ヽ、/、 ,..,√;'-'‐'´ ',´,、`ヾ、、 > 、 __,「ヽ-Y,r'´ ,..、 У,r,
ヽ_r'フ=ヽ 、 ',`' r‐ァ,!__У´ ,ヘ-'´\\_>`´ ,<´__`'''"´ ̄ `弋'^ヾ'´' ̄フ´ /
丶!,/` f´!、-、 __/,/´: : `ァ ヽ、:: :. .. \_, <r' ( ,_ヽ r‐、 く´ ..: :: : ノ,
ヽ一{ー'´/ノ / `ヽ- '´ ゝ-一、´-、`ゝ /´ 'ヘ ` `ゝ- '´/゙
ヽ-一'´ //ミ/>´,r' \ コ,rヘfヘ
, r-< ゝ<ヾ´,<Y´ゝ / !r=ヘ=ヘ< ゝ、,、
丶 , -Y ,-ゝ< λゝ- ' !,r‐ゝヘ'´f`ヾ ゞi''ァ
` `゙ ´ ー-{_ノ一、_ノーヽ/
【名前】ウォークライ(AA出典:『セブンスドラゴン』より「セブンスドラゴン その他/【帝竜】/ウォークライ」)
【タイプ】ほのお/ドラゴン
【特性】ターボブレイズ… 相手の防護特性を無視する。
【もちもの】
【技x4:フレアドライブ、ドラゴンダイブ、サウザンウェーブ、りゅうのまい】
こうげき:AA
ぼうぎょ:A-
とくこう:C+
とくぼう:C+
すばやさ:C+
【ポテンシャル】
『二枚看板』… 自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『炎帝竜の勝鬨』… 相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『セブンスドラゴン』… 相手の「威力:70」以下の技を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対龍回避』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対龍耐性』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対龍迫撃』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『無貌の主張』… 「技能拡張:ふくろだたき」を繰り出す時、自身の最も高い能力値でダメージ計算を行う。
_ -─────‐-_ _
__,>'"¨´::::>-ゞ='"+- `丶`ヽ::`゙<
, ィ"´::::::::::::__;イ´ヽ`丶 ` 、 `ヽ ヽ 丶:::r-`゙>-、
,≠"´:::::::::_r7}:// {、 \、 \ ハ ', ヽ {´:::::::::::ハ
/::::::::::;,=、r'以イ / ノ !\ ヽヽ 、 ヽ ', l い::::::::::::::|
!:::::::::::::`r'`フ'`´/′ | | ハ ヾ__ ', ヽ ', i ',ノ:::::::::::::|
|:::::::::::::::! ,イ{ / ,' l l },イ´| ヽ |ハ ! | { | : | !ー-‐‐'|
| }:::::::::/|f/`゙ |│ ! i l ,ィ,ィ≠ミミk l | ! l ! | i |ー‐ ‐l
lヾー_7ノ!| |│ ! } ∥|\ i-ォ´ ィぃ. l´| ノリ } |、 t ヽ.{::::::::::::_|
. !`ヽ、__∧ ! l ヘ ', ハ { ヽ{ キ マソ / ノ.イ ! | l、ヽ ヽ、>"´_ !
!__:::::::::::::ぃヘ N{-、` ` ‐- ' ´ | { | ト、ヽ ̄ ,≠´
l__ `ヽ::::::ハ',\ 仟rヾヽ=、、 ト、ヽ_, ', \ ̄ _ ′
∧::ヽ、 ゝ'ノ|}ハ |`ヾr'ソ'!,} ゙"¨´ ノ} | リ ハ ヽ、`,孑‐-、 7
',、:::`¨´::i ハ、{ ハ`》¨ `ヽ´__ ィ,彡'ノ /レ |`l ,>、 ヾ ,'
',`ヽ__ノ ノ } `、', !《ヽ、 `¨ ‐ ´ /__! !l=ヽ、_,ス ヽ-、}′
. ヘ/ `ヽ ノ __ヽj、_r'´≧__, _/::f´; l : 、 》〈 \ ヽノ
/ /´ヽ ,-´-' /_ ノ ヽ_ゝ、' {_f´`ーi \ヽ/ \ 丶 ヽ
. / / /´\, -、__(,-、 {´_r 7/ rレ'ヽ、 ヘ. \ \ソ
`´,' / / } _`フ 、_ ,` ゝ‐-' ヽ、/ ̄´\ `ヽ`´
. / }/ イ r' / { {´r-、fリ l r'´孑-`ヾ、ソ
¨ノヽ/ノ´}/::,{-‐、 `¨´ゝ'`}{´{r、_r‐┐r-,i_r-' ゝ、/
`¨´ `¨´∨ /:`ー--´¨ハ`¨ ` ヽ´ `} , ′
\{::::::::::::::::::::::::ヘ ノ::丶、/
ヽ ___`_‐-_ --一 '
【名前】雪華綺晶(AA出典:『Rozen Maiden』より「雪華綺晶」)
【タイプ】こおり/くさ
【特性】マジックミラー… 場にいる間、自身を「マジックコート」状態にする。
【もちもの】
【技x7:ふぶき、かえりざく、マジカルシャイン、オーロラベール、ばらぞの、もりののろい、おまじない】
こうげき:D
ぼうぎょ:B 「かえりざく」… 特/草/70/100/単体/×/「とんぼ」技
とくこう:B
とくぼう:A 「ばらぞの」… 変化/草/-/-/敵陣/設置技。 場に出た相手の体力を1/8ドレインする。
すばやさ:D 「炎」「草」タイプが場に出ると解除される。
【ポテンシャル】
『スカウター』… 場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『白薔薇の雪華』… 自身の『役割』が発動した時、T終了時まで場の天候を「霰」にする。
『クォーターロゼット』… 「4」倍数T、一番最後に「草」技による追加行動を得る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対鋼回避』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対鋼耐性』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対鋼迫撃』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『陣地作成』… 自陣に展開する技の継続T数を+1する。
『無貌の主張』… 「技能拡張:ふくろだたき」を繰り出す時、自身の最も高い能力値でダメージ計算を行う。
ウ ゾ ウ ム ゾ ウ
羽咲綾乃と同じように『天賦の才』を有する「統率型」だが、強者を従える彼女とは反対に誰でもない誰かをまとめあげる方向に特化している
『固有』は通常交代やバウンスを介した時、「まもる」を繰り出した時等、同じ『役割』の相手と対峙した味方に行動権が無いと発動しない。
なおT内に同じ『役割』の相手が場を離れても、一度条件を満たせば「技能拡張:ふくろだたき」は繰り出される。
エンジョウ
お祭り騒ぎは一度火が付いたら止まらない。
伏羲:マスカレイド・ドーパントの『天賦の才』 ドーパント種で『天賦の才』がいるかは疑問だが、原作要素と色々噛み合っていたので
港湾水鬼:仕切り直せるバウンスは欲しいが、優先度は低めなので『トップバッター』に据え置いた。特性:せんせんふこくの先発兼バウンスは実際超便利
ガタキリバ:ふくろだたきが似合う系ヒーロー代表。 戦隊ものの方がらしいけれど、現状表現が難しかったので。
百貌:レギオン系サーヴァント代表。 『エース』『二枚看板』以外の全ての役割に適性がある凄いポケモンだが、『エンチャンター』より基本役割の『アシスト』の方がぶつかることが多いので
ウォークライ:トレーナーの名前に「竜」「帝」があったら入れたい。「民主主義」とはいえ「亜人」が多すぎたので。
雪華綺晶:同じ『役割』の相手と対峙するタイプの『固有』は持ち回りが難しい。 相手PTに『スカウター』がいなくても腐らない有能なサポーターであり、実体を持たない存在キャラ
最終更新:2018年05月04日 14:33